POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : まめで達者で

1 mamath

2023/01/01 23:20

明けましておめでとうございます!
令和5年2023年、新しい年がやって来ました。
(これが間違いないかしらべようとして、タブを開けたとたん、
何を調べようとしてたか忘れたりしている…)

あけおめしようと、ラインにスタンプ送ったら、大変なことになった。
姪っ子から動画は来る、同窓生グループからはポンポンスタンプやメールが来る。
友達と間違えたまりかっちー(源氏名が一緒なのよね)は
なんと連の仲間を同期してくれて、
懐かしい人たちとチャット式に話している間に、
アラーム音のようなものが何回も鳴って、
わ、わ、わ、せがれからビデオ通話?!
何回か切れて、(他のライン中にどーやって取れたのか)
ようやく出ると末っ子。
顔を見せようと思って、だそうで、少し話して、おとーさんにかわるねとパパスの所にスマホを持って移動したら、
パパスはパパスで自分のスマホにもしもーしと言っている。
つながってないし?(ラインの通話もできないのよね)と
私のスマホを渡しました。

対面通話というのはなかなか…。
すっぴんだったし!眼鏡二重にかけてたし!
向こうはおそろいのパジャマで、バースデープレゼントを今日おろしたんで見せたかったとのこと。
なる。

何も言わずに落ちたラインに戻って、ぽちぽち打っていたら、
なんと晩御飯のしたく。

あまるのが壱番いかんと3人前にしたおせち。
今年はパパスがお出かけを短くしたので、昼食にいて、
なんと昼で全部なくなった!(笑)

元旦なのよ、切った、流す、はいかんのよ〜と思いつつ。
菜っ葉洗って切って…これをやらんためのおせちなのに。

まめで…まめまめとよく働いて、
たつくり…達者で
昆布…よろこんぶ
海老…腰が曲がるまで
レンコン…先を見通す
おせちの一つ一つに込められた思いと、
歌のようにつなげて覚えたいわれ
忘れちまったい!

本を読んでからと思っていたら寝落ちしたのでこんな時間に。

本年もどうぞよろしう!

削除キー   

2 風雲

2023/01/02 11:38

あけましておめでとうございますm(_ _)m

うちはそもそもお節作らない家。
中学生くらいまでは帰省してるか、しない時はなんかしら買っては来てたけど、作ってるのは見たことない。
(料理そもそもそんなに好きじゃないんだけど、娘時分大量の作り置きで毎日同じのにうんざりしてたらしく、作る方がマシなくらい嫌いみたい。でも一応子どもの社会的教育と父のおねだりに譲歩してた模様)
買うのも最初は黒豆・伊達巻・かまぼこ・田作り・数の子だったけど(海老は私が好きじゃないのでない)、子供が食べずに結局私が好きでもないものを食べなきゃいけないのでもう買わない、ベタベタするし、と田作りがまず消え、そうこうするうちにもとから少ない品数がさらに減り、あんたたち朝起きてこないしいらないよねと雑煮も消えて、ここ最近はいつもより高級なかまぼこと数の子(父と私が好きなので)のみがかすかな正月感を醸していたのですが、今年は数の子が消えたようです。
数の子は余っても他の料理に使いにくいから、母的にあんまり好きじゃないのですよね。
大晦日は白ご飯・レトルトハンバーグ・サラダ、元旦の朝は大好きなくるみパンと紅茶でした。
もはやハレの日などないのです。
人がいっぱいなので三が日は初詣も初売りも行きません。
引きこもり!

で、本読みました。

2022年は結局33冊だったようで、もう全然読書量戻らんなーて感じです。
最後の1冊はいつものポプラ百年文庫から。

『客』
全員初読みの日本人作家さんたち。

トップバッター吉田健一「海坊主」は、銀座の繁華街で意気投合して何軒もはしごするけど実は相手は人外だったという、なんか坂田靖子が漫画にしてそうな話だった。
漫画なら相手が人外なのがチラチラ見えるんだろうけど、突然ぷつっと終わる。
まぁ主人公と同じく後から化かされていた感が味わえるとも取れるけど。
解説を読むと、父は元総理の吉田茂で、大物の二世として大分窮屈な思いをされていたみたい。
父が死んでも自分が死んでもずっと言われるし。宿命かもしれませんが。

二番手、牧野信一「天狗堂食客記」
精神疾患を患って、上手くコミュニケーション取れない主人公が、知人の紹介で気難しい道場がいる道場に預けられ、珍妙な修行をすることになる話。
これまたへんな話。
まともそうに見える美女も多分おかしい。

ラストは小島信夫「馬」
これが一番長いですが、この主人公もちょっと精神やられてます。
妻トキ子に軽妙に言いくるめられて、家造りを傍観している僕。
その家は2階建てで、何故か馬を飼うことになっていて、やってきた馬と妻の仲を邪推する僕。
文体はわりと軽くて読みやすいです。
こつちの妻も大分おかしい。
削除キー   

3 風雲

2023/01/02 11:41

年始1冊目は、野崎まど『タイタン』

久しぶりのSF。
ずっと気になってた野崎まどを初読み。

タイタンという名のAIに管理され国も仕事も貨幣経済も無くなっている未来。
北海道にあるタイタンの1つコイオスに、不調が現れる。
趣味で心理学をしている主人公は、数少ない就労者からAIのカウンセリングという仕事をオファーされる……

面白い!
最初は、有川浩『空の中』から糖分抜いたみたいと思い、主人公とコイオスの対話はダニエル・キイス『アルジャーノンに花束を』を思い出し、神話名の巨人たちの邂逅も圧巻でした。

それにしても、北海道はだいたいこういうSFで情報集積地に選ばれるな。寒くて広いから?

次も初読みで青山美智子『お探し物は図書室まで』の予定。
削除キー   

4 mamath

2023/01/04 00:13

風雲さんだー。
(風雲サンダーと変換。
ノートはデスクトップとは違う選択をするみたい)

海坊主がちょっと興味ある。
吉田茂の息子?(笑)

昨日は12時少し前にノートの前に座り、さてカキコを、
と思えば風雲さん。
読んでいるうちに12時超えたので断念。

で、まだ薬が(依然安定剤眠剤服用中)効いていないはずなのでと
「勘違い」猫森夏希を読み始めたのだが
記憶が、パラパラとページがめくれるシーンが2度あり、
あ〜しおりー、と思いつつ果てた。
これで何度目だろう?
コンビニ探偵が面白かったのでデビュー作からさかのぼってるんだけど。

「ロータス」加藤元
切なく優しく心に寄りそう癒しのヒューマンストーリーなのだそうだけれど、
連作短編集の一話一話がすぐネタが割れて面白くなかった。
これは年末に読んでいて、これの感想を一番にしたくなくて雑談のみにしたという…。

数の子大好きです!(爆)
塩気を完全の一歩手前まで抜いて、鰹節と醤油で食べるの〜〜〜
じゅるっ(おい)。

でもだす!中性子ボーの多い中高年は魚卵は食うなっつわれるのよ。
しくしくしくしく。

それにしても、もう、風雲さんの年代でおせちを食べないんですねー。
子供が小さい時はほぼフルで作っていたけれど、近年は
仕出し屋→ネット→スーパーの流れですねー。
仕出し屋は尾頭つきの魚が小さくなっていき、尾と頭が分断された年の翌年からやめました。
経費の関係でしょうがないとはいえ、
縁起でもない〜。と。

ネットのは色々凝りすぎてて、これなに?っていうのが多くて。

で、去年末っ子が送って来た写メのおせちがいわゆる基本ラインで
どーしたのと聞いたらスーパーとか。

というわけで今年はスーパーになったんですが。

閑話休題

「幕臣の湯屋」藤木桂
本丸目付け部屋シリーズ11
埋もれていた(私の部屋の中で)名作。おい。
12時過ぎてしまったので、詳しくは明日。

ついでに、今日映画行って来ましたゾ。
削除キー   

5 風雲

2023/01/04 11:46

>風雲サンダー
強そう……w しかしなんだか派手なだけで的中率は悪そうww

>風雲さんの年代でおせちを食べないんですねー。
この原因は私がパラサイト・シングルだからだと思いますよ。
私も流石に結婚してて旦那と子供が居れば、母と同じく「一応やるか」って気になると思うんですが(そういう所が我ながらめちゃくちゃ母親似と思います)、代わりに自分が用意するとかないので(ここは父と母の家で私は居候だし、母はお節好きくないし)
完全にお一人様になったら、自分だけのためにやるかもしれませんが(自分の好きなものを無理やり縁起良いことにして詰めるっていう遊びしてる人がいてそれは良いなと思った)

さて、明日初出勤かつ返却日なので青山美智子『お探し物は図書室まで』をサクッと読了。

ちょっと行き詰まってる5人の老若男女が、小学校に併設されたコミュニティハウス内の図書室で、司書に本と羊毛フェルトのマスコットをもらって、なにやら動き出す現代ファンタジー。

おすすめされる本の一部(だいたいメインの本)が実在しますが、こんな占い師じみた司書はいないw
「あなたにはこれ」と渡すマスコットが話のキーアイテムになり、最終的に意味を見つけているのはもらってる人ですよ、と言うのですが、それなら「おひとつどうぞ」で選ばせても良いと思うんですよね。
ケンシロウ並にキーボード打ってリストをたーんっとプリントアウトて、ぎゅぎゅっと盛ってるわぁ。
……てところがファンタジーです。
その人が求めているもの、合いそうなものをセレクトするのも、ケンシロウ並にキーボード打つのも出来るけどね!(スマホ世代から見るとビビるようですよ)

明後日返却の2冊が読めてないので、延長するかな……
小川糸と喜多喜久なので読みだしたらすぐだと思うし。
削除キー   

6 mamath

2023/01/04 20:59

「本丸目付け部屋 11 幕臣の湯屋」藤木佳
武家屋敷から火が。
常火消が駆けつけて大事には至らなかったものの、
屋敷ではなく離れに建てられた小屋だけが燃えて、
それが湯屋?!
武家屋敷にそんなものは許されていない…。

んん〜。まとまらないので帯拝借(笑)
”家督相続や屋敷替え、幕臣の弱みに付け入る悪徳商人の企みを暴く。”
やっぱり国語能力を買われて採用になる編集者だよな〜うんうん。
は、置いておいて、
全然帯と違うやんのオープニングから、いくつもの事件をつなげて、
真っすぐに解決しようとする目付達の姿勢は好もし。
今回久しぶりに持っている扇で多数決をするシーンが出て来て嬉しかった。
主人公格の妹尾様も後半出て来たし、
老中に鳥居要蔵も出て来たし、
目付けである期間は目付の録が身分の録に足されるけれど、
職を外れれば元の身分だけの録になるという、
考えてみれば当たり前のことがわざわざ書かれたのは
後に鳥居さんとなんかあるのかとか想像してしまうんである。
事件に巻き込まれた人たちもさらっと書かれているけれど、
韓ドラだったら20話ぐらいのドラマになるぞとか思いやんした。

「どこまでも食いついて」ジャナ・デリオン
ワニ町シリーズ5巻
CIAの凄腕スパイが中東の大物武器商人から命を狙われ、
潜入捜査ならず身分を偽って田舎町シンフルに潜入することになるのだが…。
人口300人に満たないのどかな街のはずが、
解説者曰く”シンフルってアメリカで一番危険な街じゃないかしら”と言わしめるほど事件に事件が続くのだ。
君のいるところ必ず殺人事件が起こる。
犯人は君じゃないのか。系である。
このシリーズの面白い所は、ヒロインと組むアイダ・ベルとガーティでアイダベルはベトナム帰りのバッキバキ、ガーティは少しボケてるかなってところはあるけど、大きなバッグに傷薬から銃からあらゆるものを詰めているやはりベトナム帰りのバーチャンズの活躍だったりする。
読み始めは遅かったけれど、読んだらすぐ続きが読みたくなる。
真剣なシーンもドタバタが入るけれど、そのシーンが有り得るので笑える。
このシリーズの面白さがわかる人が少ないのはちょっと悲しい。
自治体の図書館に毎回寄付しているけれど、10館近くあるのに、
一冊ずつしかないのよね。
つまり、私が寄贈しなければ、在庫なしというお寒い実態。
誰も買ってとも読みたいともリクエストしないんだ…。
面白いんですよ?全編落語で(笑)
引用しようとしたら、切れ目が無くって困っちまうほどに。

末っ子の写メにはかまぼこの飾り切りが映っておりました。
去年の正月あたりに、姑に教えてもらったというので、
こんなのもあるよと教えたものとその時のものと。
ウサギの飾り切りをわたしもやってみたけれど、なんだか元気のないウサギになりました(笑)。
幅が細すぎたみたいで(笑)

黒豆の作り方
仲人の奥さんの黒豆がめっちゃ美味しくて、
何年もチャレンジしては失敗し、
うやくそれらしきものに近づいたかなと思いきや、
忘れるんですよね(笑)
ネットを見れば、一晩水につけて、つけないでそのまま味付けした汁に突っ込んで…等々いろいろな方法が載っていて、
どれ?と思ってしまうし。

末っ子が帰郷できた年の一年前に、簡単にできる田作りの作り方というので作ってみて、きゃー初めてできた歯につかない田作り!
と供すれば、こんなのおかーさんの田作りじゃない、歯が折れるかッつーくらい固まった甘いのがお母さんの味なのにと翌年直されたので
もー作り方忘れてしまっていて。

ま、よーするに、飯を作る腕が無いんすね。

のわりには、食べる話題は長い(笑)
削除キー   

7 mamath

2023/01/05 14:16

「闇夜に吠ゆ」剛明
鑑識課警察犬係シリーズ開幕らしく。
着いたその場から読んだ、のに、一話目が既読感あり。
え?ってなもんで奥付きの前のページを見たら、
一話目がオール読物に掲載されあとは書下ろしとか。
雑誌は読まないんだけどとカバーの裏表紙をみて
これかな?と思う。
日本推理作家協会賞候補作を含む、そうなのでそっち系で読んだか。
念願かなって鑑識課警察犬係配属された岡本都花沙の成長というか奮闘というかを、ワンコと事件とからめて綴っていくのだけれど…。
なんというか、軽いのです。
樋口のハンドラーとかアメリカミステリの警察犬とかとは、
ちょっと違うのがなんとも。
架空の中の写実が好きなので、いまいちぬいぐるみっぽい表現がなー。

パパスに映画の感想を一言言ったら(ひどい、と)
悪い感想はいうなと言われたのです。
好きな人が嫌な気がするだろと。
だったら感想なんて聞くなよ〜。
良ければ良い、嫌だったらいやというのが感想だろ〜。
理想が高いんじゃ、
こうあってほしいとどこかで思って映画を観たり、
本を読んだりしとるんじゃい。
予想どおりで〇、予想を上回って◎、
思いがけず空の果てまで広がって虹が乱舞して花丸じゃないか。
はしごを外されてぷんすかするのは自由だろ。
と、ぜってーこいつとは映画行かないと決心する。

風雲さん、
今、学生のノートってB5が主流ですか?
ハンズでA4のバインダー探してもほとんどないし、
レフィルに至ってはほんの数種類。
目に優しいカラー紙はB5だけ。
文具専門店ならA4でそろうと思ったんだけどなあ…
削除キー   

8 風雲

2023/01/05 20:03

>映画の感想
今回はpapathさんの方がイマドキかな。
特に外では絡まれかねないので気をつけたほうが良いんですわ。
まだ見てないけどこれから行く人にとっては、良い感想だったとしてもネタバレにもなっちゃうし、誰かと行って感想語りしたい場合は特に。

>学生のノート
んー?どうでしょう?
学部にもよるんじゃないかなー
配りものなんかがAだと合わせるし、教科書類が重ければできるだけ小さくしたい子もいるし。
うちの場合はA4も割りといてますがB6ノート派もパソコン・タブレット派も大分いてますし……あ、この間新聞で、リモートワークやオンライン授業の普及で、同時に広げられるようにノートが小型化してるって見たのでそっち対応かも。
削除キー   

9 mamath

2023/01/06 18:38

#前科者#を〇う〇うで視聴
映画ってこうだよ!と、声を大きくしてっつーか
声を小さくしてぼそぼそいえばいいのね(笑)。

パパスに感想を言ったのは、島の真ん中劇場の映画の見方を、
発券機の写メを送った時についでで家で行ったときざんす。
私と一緒に行ったときは、発券機からチケットを取り出し、
案内があってからもぎりのおねーさんに半券取ってもらうと個しか見てなくて、
”自動販売機で(児童販売ではない〜)チケット買えばいいんだろ”
なんておっそろしいことを言うんでぐえっとなったんですがな。
それは〜、今から映画でも見よーかーって人が、
カウンターに並んで、どの映画の何時が〜って決めて、
それならここが開いてますってのをやり取りして買うのよだし、
発券機は先に予約した人がカウンターに並ばなくてもチケットを得ることができるシステムなんよと。
あ〜日本語になってない。
いいの、映画の題名がどうせ理解できないからと、橋本環奈を見に行くって言ってあったから、パパスは環奈の悪口を言われたと思ってるから。
吉沢亮も見に行ったんだけど、大河の演技から銀魂の演技に逆行して
これは演出のせいと私としては不服だ。
平たく言って、褒められるのは中川大志だけだったと思っておりまする。
化けたな〜と。
ストーリーも散漫、イメージばかりの映像、何じゃこりゃと思って、
パンフレットも買わなかった、とまでは言ってない。だす。
宣伝の通りの画面がくりひろげられたんだけどな〜。

イマドキってことばそう使うんですね〜。
ググってしまった、というかウェビオったというか。

ノートが小型化。
あ〜そうか〜。
退職する何年か前に、強制的にBからAにされた記憶があるので、
なんだかA版が鉄板なのかと思ってました。
買った本と借りた本をB5のノートに付けているんだけど、
前のはしまい忘れたし、3冊目の購入本はジャンル分けを間違えて、
ミステリがいっぱい(読め)になって来たので、
もー、ルーズリーフにしようと思っているのですね。
で、どーせこれからはもっと目が見えなくなってくるから
大きいA4でいいかなと。
A5だと洒落たバインダーもレフィルもあるのに、
B5でもカラーのレフィルとかあるのに、
これからはAだって言ったじゃないか〜〜〜〜。

「妖の絆」誉田哲也
作家名で新刊予約して、
”最強のヒロイン×バイオレンス・アクション×純愛、
誉田節炸裂の「妖シリーズ」エピソード・ゼロ”
に積んでおいたもの。
まだ図書館で5人待ちのもよう、汗(;'∀')と寄贈する予定。

昨日寄贈した文庫4冊で、何を読んだかわからないものあり。
読んだことを付け忘れるからこれだ。
忘れる―読めなくなったーが年賀状に散見するアラ古希かな…。




削除キー   

10 風雲

2023/01/06 20:19

>声を小さくしてぼそぼそいえばいいのね(笑)
いいえ(笑)
お外では「少なくとも私の好みじゃなかった」か「思ってたのとちょっと違ったかな」程度で会話終了させとくのが無難、という話でしてよ。

>ググってしまった
……え?で私もググってしまった……いや昔から普通に使う言葉以外の深い意味ないよね。

>退職する何年か前に、強制的にBからAにされた記憶
書類はAが鉄板ですよ。
Bのファイルとか使えないったら!

削除キー   

11 mamath

2023/01/07 17:37

風雲さん
”今どきのなになに”というのがインプットされているので、
今どきだけ独立して使われているので驚いたのです。
肯定的な意味合いよりも、
どちらかというと否定的なもの含んだ言葉と思っていました。
なんとなく。
パパスの例だと肯定的な意味合いを含むようで、
文脈的に??になって、
そういう流行言葉があるのかと、うぇびおった(作るな)。
もー、聴き間違いだけでなく、勘違いもするんだなあ。
ある意味、本読めているのが奇跡に思える67歳…(笑)

「名探偵外来」似鳥鶏
ひっさびさの大当たり!
あた~り~と言って大太鼓をたたきたいぐらいの。
予約注文ではなく、なんだ似鳥かと買い物かごに放っておいて、
ポイント狙いだけで買ったもの。
動物園シリーズが好きだったけれど、3か4巻目でおいおいとなって、
もういいやと読まない作家と位置付けて。
4か5巻目がでて盛り返してはみたものの、もはやネタ切れの模様で。
他の本も少し読んでは見たものの…うーむとなっていて、新刊離れしていたのだけれど。

言い方は語弊があるかもしれないけれど、動物園シリーズの再来。
真面目でおとなしい若い医者が主人公なのだけれど…
(動物園の主人公とお弁当の漬物のようなエピソードがあり、
笑わせてくれる)
これまた連作短編集なのだけれど、起承転結の流れ方が面白い。
起で事件が起こり、承でどんでん返し(爆)、転でアクション、結となる(笑)。

脚注が面白いのは昔からで、
本文から注に行って、笑うこともしばしば
#コードブルー
「院内にて重大な救急患者が発生。
手の空いているやつは全員集まれ。急いで集まれ。とにかく集まれ、階段を走れ」の意
本来は患者に不安を与えないための隠語だったが、
ドラマで大々的にやられてしまったために意味がなくなった。
患者にも状況が分かるようになったためかえって協力しやすくなった、ともいえる#
だもんね〜。

シリーズになるような気がする。

家康が大河になって、信長が映画になって、
小学生の作家がLGBTQ+の本をだして、今年は中部が当たり年かと思ったら、
飛行機に爆破予告があってけが人が出て、
名古屋駅のビルから中学生が飛び降りて自殺(なぜ外へ出られるんだ)、
あともう一つ(もう忘れてしまっている)
一日に起きる事件としては大きすぎるし多すぎる。
削除キー   

12 mamath

2023/01/08 18:23

「祝祭のハングマン」中山七里
中山七里は当たり外れがあって、私的には今回はハズレ。
司書さんと好みが近いらしく、あの音楽のシリーズとか、御子柴弁護士のようなストーリーは好きといって窓口でぽっちり盛り上がるのだけれど。
帯の一部にあった”必殺”の言葉が一番はまるような。

「勘違い 渡良瀬探偵事務所・十五代目の活躍」猫森夏希
ピザ宅配探偵の事件簿で感心して、他に何か書いてないかと探した本。
このミス大賞の隠し玉だったそうだけど、私は好き。
本当にそういう人がいて、泣いたり笑ったりしていると感じさせてくれるものが、私には良作なのだ。
これがデビュー作でピザが2作目。
文庫解説に、仕事をやめて文筆業に専念とあって心配になる。
応援するから頑張ってくれー。
削除キー   

13 mamath

2023/01/09 15:04

さきに太鼓を鳴らして、しまったな〜。
この際大太鼓3台をこの字に並べて叩かねば。
あた〜〜〜〜り〜〜〜〜〜どんどんドン!

「ソロバン・キッド」犬飼六岐
戦後まもなく、アメリカの計算機とソロバンで戦った青年の話である。
前半が少年時代、後半が逓信省の技官という編成なのだけれど。
もーね、もーね。
誰もかれもが一緒、名前が違うだけの(おい)と思わせるような、
昨今の小説(と私には思えている)とは違い、
登場人物が皆生きているのでありまする。
防火用水を夏だけ子供たちのプールに開放してくれる大人や、
そのプールを掃除して井戸水をはって、それがお日様に温められて入れるように待っている間の子供たちや、
最初は大人が見ているけれど、じきに大きい子が小さい子を見るようになることや、
今、目の前でそういう事象が起こっているような筆さばき。
う〜ん、ロッキーだああああ!

怪我して瀕死のリスを拾ったときの母や父。
もーもーこのおとっつあんがいいんです!!

後に下宿暮らしをするときの下宿先の寡婦とのやりとりも、
ああ、”人”ってそうだよね〜と。

名前が覚えられなくても、そういう人、が確かにいるんだと思わせられる上質な物語でした。
寝る前にちょっと読み始めたら一気だった…、どこで止めていいかわからない、
あーいいもん読んだなー。
今年の一番って言っていいだろうか。(一月だぞ…)
これは文庫でなくハードカバーで出して、全国津々浦々の図書館においてもらいてー。

これから読む人に”蒸し焼き”という謎の言葉を残して(笑)

とりあえずは寄贈して、自分用にもう一冊買うか。

これだから本読むのってやめられないんだよねぇ。
削除キー   

14 mamath

2023/01/09 15:08

あ、作者犬飼氏は、自分のペンネームを決めるときに
ロッキ―からとったと言っていたので、
六岐の代わりにロッキ―とかきました。
六と岐阜と打って、阜を消すの面倒なので。よろ。

削除キー   

15 mamath

2023/01/09 21:38

「犬を盗む」佐藤青南
一人暮しの老婆が刺殺された。
犬を飼っていた形跡はあるが、その犬は?
犬好きな刑事と犬が怖い刑事が、着実に真実をあぶり出して行く…といいたい所だけど、9割ぐらいのところでまさかの犯人暴露。
おおってなモンだった。
9月刊行、いまだ予約がいっぱいで、中古でほぼ半額で購入。
フリマとかオークションのほうが古本屋より安くきれいなものが入手できるこの恐ろしさ、
削除キー   

16 mamath

2023/01/11 19:56

昨日、メンタルクリニックに行く途中で分館によると
いつもの司書さんが。
寄贈の本を渡すときに”犬を盗む”の表紙のチワワの絵をなぞっていたので、これ、全編犬ですと言ったら、
まだ、読めないんですよ〜と。
去年飼い犬を亡くして、まだ悲しみが癒えないとのこと。
中の一節にペットロスは新しいペットを飼い始めるまで癒えないってありましたよと頭に浮かんだけれど、
それを言ってしまうほど残酷にもなれず。
人の悲しみは、やはり悲しい。

昨日寒中見舞いが何通か届き、元同僚(母君の喪)のはがきに
一言。
二人が一緒に勤めていた時の、五つばかり年上の同僚が亡くなったと。
かの氏もだいたい、五つ上。
櫛の歯が欠ける如く…。

診察の前に、言いたいことを全部忘れ、
先生の質問に答える形でこれじゃなかったよなーということを答える。
あ、そういえば、テレビ見て笑う事があります(以前は全然笑わなかった。若い頃は恥ずかしいから止めてと言われるぐらい笑っていたのだけれど。)。
あ、私笑ってるって、と伝えたら、
いいことですね〜、2段階(2ポイント?)ぐらいアップしましたね〜と。
何の階段だろう?

本屋のドアが開いていて、工事の人がいた。
お?と思って見まわすと、古着屋が出来るとか。

「これは経費で落ちません! 10 経理部の森若さん」集英社オレンジ文庫
おおっ!いよいよ佳境!
目が離せなくなるけど、内容を覚えているうちに次がでるといいなあ。
”天天コーポレーションへの税務調査が始まった。やってきた四人の調査官の対応は経理部の仕事のため、沙名子も気合いが入る。調査官たちは想像していたよりも穏健だが、抜け目のない印象。詳細の説明のために呼び出された社員が余計なことを喋りそうになるなど、想定外の事態もあるので緊張は解けない。社交性豊かな営業部員などは特に要注意だ。大きな懸念は、吸収合併したトナカイ化粧品関連だ。合併前のものに関しては経理処理も修正納税も済んでいるはずだが、もしかしたら何か新事実が出てくるかもしれず…? そして先日、沙名子が太陽に言われた「結婚しよう」という言葉。太陽も沙名子も、結婚というものをどう捉えるかに悩み、じれったいままに時間は過ぎていくが…?”
借りてしまった。
上手くいってるはずの二人だけど、経理と営業と組んだらどんな不正もできてしまうとか、なにやら波乱含み。
あ〜他のやつとくっつく可能性もあるのか〜〜〜と、
やはりキャラ読み(笑)
削除キー   

17 風雲

2023/01/14 13:36

『ビギナーズ・ラボ』
喜多喜久の経歴(製薬会社研究員)が存分に反映されたエンタメ系お仕事小説。
杓子定規で融通きかないマジメな事務員青年が、研究者でもないのに社内プロジェクトに応募して頑張ります。
なんとかこぎつけたものの、メンバーはカッとなりやすい爆弾娘、コミュ障のベテラン、合理的な皮肉屋と個性的な面々で……
主人公も後半はちょっと熱くなりすぎて暴走したりもするのが青春ものっぽい。

正月に同年代の友達とLINEしてたのですが、終活しててビビりました……
同居の年老いた親を意識→家の片付けがヤバそう→とりあえず自分の分先に捨てとくか→親も触発されてノリノリで捨てだす
という流れとか。
用意周到で偉すぎる……

削除キー   

18 mamath

2023/01/15 12:42

メンタルの翌日歯医者
てこてこ歩いて、これだけ歩けばひょっとして…と足を伸ばすこと約20分、忌まわしの(おい)<本>看板のお店に着きました!
おお、徒歩可能距離なんだ〜。
以前は自転車、もしくは車(スーパーの中)でしか行ったことがなく、
末っ子の”おかーさんにはちょっと無理かな?”に呪縛されていたようです。
本命はA4バインダーでしたが、やはり、本が並んで立っているのは嬉しくてしょうがなく、あまり遅くなるとパパスに怒られると思いつつ…。
昔は、一階が一般の本、2階がちょっとマニア向け及びCd等だった記憶が、今や2階は全然違う目的に使用、
一階は店の5分の一以上が古本、残り5分の1以上が文具でしょうか。
で、古本2冊を買って…BL漫画だったしくしく…帰りました。
奥歯に大穴を開けていたので、帰ったらバタンキュー。

「まくらが来たりて笛を吹く」春風亭一之輔
まくらが面白い噺家のはずなんだけど、うーむ。

「名探偵のままでいて」小西マサテル
このミス大賞。このミスはハズレが少ないと思って買ったものですが。
確かに往年のミステリファンを喜ばせる名作の列記、
情よりも実を重んじる(無いわけではない)謎解きの数々、
隅の老人をレピー型認知症の老人にしたてたところ、
そしてまた…となるほど大賞と思わせられるのだけど。
残念ながら、クロフツよりもクイーンよりもクリスティ、
なお言えばFブラウンが好きな私には、ちょいがっくりだった。
次回からは、このミスだからって飛びつくのはやめよう。

「バールの正しい使い方」青本雪平
もー流して寄贈しようかなっと思って読み始める。
題名から、いつバールを振り下ろすんだろうと、昨今の少年の世界を想像しながら読んでいて、思い込みはいけないと思い知らされた。
帯に一番大きく書かれていたのは今野敏で、青本雪平は天才だ。だった。他に言い方はないのかと突っ込みたかったけれど、読むと分かる。うんうん。
天才とは思わないけど、1作目にこういうのをぶち上げると、2作目は大変だろうなあ。期待して待とう。

「一汁一菜でよいと至るまで」土井善晴
うっかり、…よいという提案の方の本と間違えて買ったもの。
おまけに、土井勝(筆者のお父さん)の本だと思っていた。
テレビか動画で、”土井”が一汁一菜でいいといいながら、
ピーマンを種ごと切って、キノコも石突ごと切って、
そのまま鍋に入れ水を入れ、みそまで入れてたのを見て、
どしたんだ〜〜〜どいっち?!(父親の方、(笑))で読んでみようとしたもの。
他の食材はともかく、味噌汁のみそは香りが飛ばないように沸騰させないのが共通セオリーだったはず、何がなじょしてそーなった?!
のノリであった。
本書はほぼ自伝。はーはーふーんのノリで読んだ。
削除キー   

19 mamath

2023/01/16 23:05

「作家超サバイバル術」中山七里 知念実希人 葉真中顕
七里〜、10周年記念読者巻き込み小説はどーなった〜?
のノリで買ったもの。
新人作家へのありがたくも辛らつな意見のあれこれは、
七里の小説の中で読んでいたので目新しいものは少なかったけれども。

”たいていの人間は誉める部分より貶す部分を見つける天才であり、
これを自分の書く小説に生かさなくてどうする"

"僕などは作家さんの政治的発信やハッシュタグへの参加を見るにつけて、もったいないなあと思ってしまう。
作家には発表の場所が与えられているのだから、
そんなに発信したいこと、言わなければならないことがあるのなら
小説の中で使えばいいのに。”

中山、知念、葉真中と並びの通りに文体が少しずつ違って、
内容も少し違うのだけれど、言いたいことがおおむね同じなのは
後進作家への思いが共通しているんだろうなあ。

それにしても10周年作どーなった?
文中に大々的にキャンペーンしようとしたら、コロナになってできなくなったとあったから、ひょっとしてキャンペーンができるようになるまで温存してる?
12冊買ったんだから、ちゃんと目が黒いうちに出せよ?(笑)

「機械仕掛けの太陽」知念幹人
”戦場と化した医療現場の2年半のリアル””感動の人間ドラマ”が帯
文字が小さめなので、途中でリタイア…するつもりが、やはりもったいないとクライマックス辺りから読み…最初から読み直すことになった。
この2年あまりのああそんなこともあった、から、
暗い時代へ続くところはもういいよ〜と思っていたのに、
少しの希望でまた立ち上がる登場人物たちに感動してしまった。
ああ、任せとけってそれだったんだ。
(まちがっても、それな、とは言わない)☆5

”やれることって、俺には何もない”
”そんなことない。
マスク、手洗い、三蜜回避、そしてなにより予防接種。
それだけで十分にウィルスとの戦いに参加してくれている。
たくさんの人がそうやって戦ってくれたから、
日本は他の国に比べて少ない被害に抑え込めてるの。
この国に住むみんなが戦ってくれているの。”
多分ここが医者でもある作者が一番言いたいことじゃないかなとは私見。

去年10月30日刊
図書館を覗くたびに予約数が増え、オークションで半額近くで買った。
すまねー。今度からは新刊定価で買うからまたいい作品を書いておくんなまし。

正直
削除キー   

20 mamath

2023/01/16 23:07

一個消し忘れが…。ノートはどうも打ちにくいのです。
削除キー   

21 風雲

2023/01/17 17:48

小川糸『ライオンのおやつ』
大分話題になったのと、主人公がなくなってしまう&終末期の人々の話であるのはわかっていたので、しばらく寝かせていたものを、そろそろいいかなと思い着手。

良い、という人と、悪くないんだけどね、という人と両方の感想聞いたことあるので、そこまで期待はしてなかった。
私は「悪くないんだけどね」派でした。

多分映像にしてファンタジーに振ったほうが化けるタイプなのかな。
『ツバキ文具店』のドラマ化の時に、本もドラマも両方見た人が、ドラマのほうが良かったと言ってて、その時はドラマ関係者が良かったのかなー?と思ってたのですが。(原作本は面白かったし)

多分私にはこの著者はちょーっとだけ違うのかなと思います。

今回は面白い順に読んじゃったなぁ……
もうすぐ春の特別貸出に入るから、また何か気分の上がりそうなものを見繕わなくちゃ……
また欠員出るし、マニュアルまとめ&更新とお片付けが忙しいんだが。
先日は見本用に使おうと思って置いてたけど使わなかった10年前の各書店の納品書などをポイしました。
フォーマットが全く違うからね!
たいした量ではないので全然片付いた感はありません。
本日はシフト休みで昔ダビングしたカセットテープのを一部捨ててみたり。
こちらもCD持ってるやつを捨てただけなので、1/10程度しか減っておらず……断捨離の道のりが長い……
削除キー   

22 mamath

2023/01/18 22:31

片付け…苦手だな〜。
捨てると、後で後悔しそうだし。
記憶がますます怪しくなってるから、うかつに捨てると、
あそこにあったはずだけどと探しまくる未来が見えるような気がする。
(笑)
断捨離するなら若いうち?(笑)

近頃の鳥さん
一週間ぐらい前に、和歌山産の八朔を買って、
春の便り―とパクっとやったらめっちゃ酸っぱかった。
モー懐かしの夏みかんなんてどこかへ飛んで行くぐらい(笑)。
4個セットの一個をヒーヒー食べて、外側の皮を庭へポイ。
しばらくして飛んできたウグイス餅、ならぬメジロが
その皮の上に留まってモッキングバードのように嘴ごと頭を振り下ろし、
あわてて飛んで行った。(爆)
そうかー、そんなに酸っぱかったか〜。

数日前
分館に近いマンションのフェンスの上に烏が?
いやちょっと小さい、青い、腹が赤い、イソヒヨドリ!
なんでお前こんなに低いところに?
いつもは高いところにいるので、突然訪れたシャッターチャンス。
どーせスマホ出してるうちに逃げるだろうと思ったら、
電源つけて臨時のカメラ立ち上げても逃げない。
きゃーと一枚。
あ、倍率上げなきゃで一枚。
まだ逃げない、とはっきり写すように…自転車が通って逃げられた。
家に帰ったら、マンションの風景写真(拡大すると、いる)、
拡大したはずが青黒いトトロ様の物体が一つ…。

講談社文庫が50周年らしい。
”よむーく”の栞が入っていた。
集英社オレンジ文庫が8周年。
分厚いしおりが入っていた。本が傷みそうだ。(笑)
角川はダックスフント風のハッケン君が可愛いのに、
(鼻とちまき?風の絵でビックリマークになっていて、
ハッとするのと犬とでハッ・ケンのだじゃれ)
ときどき、たれ耳の烏賊になっている…とほほ。

「またのお越しを 2」「カルバニア物語20」
「税金で買った本5」「酒と恋には縁ってしかるべし9」
酒はシリーズを間違えた…。

「戦え!ミスパーフェクト」横関大
ん〜ん〜。一話目はまあまあ面白かったのだけれども。
前作の方がキレが良かったような。

本日歯医者キャンセル。
頭が痛くて、寒気がして…本当に気温が低かっただけのよう。
うーむ。
削除キー   

23 mamath

2023/01/21 19:36

「警視庁アウトサイダー The second act 2」加藤実秋
う〜ん、なんだかガチャガチャして読むのに時間がかかった。
この程度(文字とか厚み)で二日かかったら、ノルマ(何の?(笑))が
果たせない。
内容としては3へ続いているが、ここで止めとする。
と、ドラマの予約も切ることに。

#イチケイのカラス#
パパスの”セッティングしてくれ”に二人でミッドへ。
といっても、行きも帰りも別々で、おまけに会員カードは私だけなので、一緒に入らないと予約チケットでもぎれない。
で、早めについて待機していたのに、遅れて来やがった(口が悪い)。
パパスの会員カードを作ることにした。
今まで面倒くさがっていたけれど、同行者の分はポイントに着かないんだよといって納得させる。
本音は、行きたきゃ自分で行け、なのだが。

さて、映画本編は、クライマックスまでは非常によかった。
今どき有り得ないほどのにぎやかな商店街とか、
何時の話だの人情街だとか。
ヒロインの懸命さとか真摯さとか、ヒーロー(だよな?)の行動とか
ドラマより重厚さが出ててよかった。
それと、たくみん(こら)が演技が上手くなっていて驚いた。
うわ〜、普通に俳優してる〜。(笑)
相変わらずの人目を引く顔だし、痩せすぎず太りすぎずなのにしっかり大胸筋ついてるし(どこ見てる)と喜んでみてしまった。
死ぬときの演技は、あ〜〜〜だったけど。
クライマックス過ぎてからの、セリフで話の顛末を話すのが続いたのがかなりがっくり。
まー、あといくつか謎がとけてまへんがな、のままで終わってもというところなんだろうけど。
それにつけても、自転車のエピソードが良くて、
グッズに自転車が無かったのがもったいなかった。
キーホルダーかなんかになったら買ったのにな〜
削除キー   

24 mamath

2023/01/23 22:13

「まんぞくまんぞく」池波正太郎
言葉が慣れているので、読みやすかった。
もやもやとかささるとか、元国営テレビのキャスターまで使うようになっている言葉が出てこない。
キスを接吻でもなく口を吸うとあったのには流石に笑えたけど、
口吸いは確かにこの時代に有った言葉だし。
多分、以前にもドラマ化されていて、それをおぼろに覚えていたらしく、”満足”と言ったのは別の人物だった。おー。

これは閉架に有った本で、貸出窓口で司書さんが喜んでいた。
(ちなみに彼女は池波も好きなんだそうである)
閉架の本もたまには貸出履歴なきゃね(そのうち処分になる)という私に対し、
閉架から出して外気に触れるだけでも本にはいいという、
双方見方は違っても(笑)閉架の本を貸し出すことは、いいね、と同意見。

唐突だけど
ウールってすごい。
映画の帰り、電車から降りたら雨が降ってきて、小降りだから傘なくていいやとそのまま歩き出す。
あれ?と思ったら白いものが道路にバラバラと。
あられ?ひょう?うっひょー!と、肩にかけていた大判ショールを頭からかける。
頭も、からだも、荷物も覆えて、家に帰るとほとんど濡れてない。
去年買はおっていたのったばかりで、風合いがわるくなるからとまだ水を通していないウール。
こんなに防水効果が強いと初めて知った。
家に帰って、ざっとタオルで拭いたけれど、数か所(頭のあたり)
水が沁みていただけだった。
中世のナイトがウールのマントを羽織っていたわけを強く納得。
これまでは野営の時の毛布と解していたんだけれど。

ドルックスのこと
20年ぐらいずーっと青と白の化粧水と乳液とクリームを使っていて、
化粧品より先に人間の方が経年劣化し、あれやこれや買って失敗してきて、
そーいえば、おっかさんの使っていたドルックスはどうだ?
若いころは合わなかったけれど、あと2年で母のなくなった年、
もう使えるんじゃないか?
あれこれ買ったお高いクリームよりずっしり重い(笑)。
蓋を開けひとすくい…できなかった、硬いんである。
ちょりーっと指にとってほっぺに付けるとあらま伸びる。
おまけに、夜風呂上りに付けると翌日昼まで油がついてるなーという感じ。おそるべし、資生堂。おばちゃんの味方。

惣領、5度目のワクチン。接種3日目にして9度近く発熱。

末っ子も先週ようやく予約がとれて、当日にSNS投稿。
惣領に見せてもらった写真では、
痛い注射を頑張った自分にご褒美とごちそうが。
旦那はどうしたんだろうとちょっと同情する。

寒さが厳しくなるそうです。
北の方はすでに冬将軍がマントを広げているとのことだけど、
こちらは、只今1度。
むこう三日も零下3度ぐらいらしい。中部なんだなあ。

最近元国営放送を見る時間が増えた。
今日は新聞でもやっていた酪農家の苦慮。
餌代があがるわ、牛乳の消費が伸びないわで、子牛を1000円で売ったり、生乳をそのまま捨てたりしなければならないところがあるらしい。
北海道と千葉で調べたところ98パーセントが赤字とか。
ふるさと納税でなんとかならないのだろうか。
まだ若い酪農家が廃業を嘆く姿が痛い。
削除キー   

25 mamath

2023/01/24 12:12

「ボス/ベイカー」上田未来
デビュー作もびっくりだけど、これまたどびっくり。
鍵開けの上手な男がいた。
その息子は小さなころから父の手さばきを見ていて
やはり”どんな鍵でも開けられる男”になった。
悪いやつから金を奪うことに生きがいを見つける男がカギ男を誘い、コンビを組むことになり、カギ男は幸せだったが…。
ここでちょっとSFが入り、カギ男が男を殺してしまい男のいない世界で生きる、カギ男が男の夢のパン屋を二人で営む世界、
が交互に語られて、内容的にも章の終わりと最初の文でつながるというか混乱させる(笑)縄ない状態になってくる…。
カギ男は元自衛隊で銃器の扱いに長けていて、
だんだんアクション小説になってきて、最後はピュアラブストーリー????
なんなんだろうなー、他の作家が書けばカベ本になりそうなのに、
混乱もせず読めてしまうというのは。
一つ言えるのは、次回作も多分買う。


今年のベストテン
1ソロバンキッド
3名探偵外来
7ボス・ベイカー
くらいかな?
削除キー   

26 mamath

2023/01/25 17:18

昨夜は、断続的に吹く強い風と、発泡スチロールか?!という雪が、
窓に打ちつけました。
交通機関が途絶することで仕事を休みたかった惣領は、道にちょろちょろ残っている雪に失望してとぼとぼ出勤したそうです。
年末からどれだけ休んだと思ってるんだろう、再就職の大変さをもう忘れてしまったのかと、ちと心配。

117,もう28年前なんだと、美容院でスタッフさんと話し、
アラサーで阪神の震災を知らないのが普通になってしまったことに
感慨を覚えました。

パパスが今頃朝顔やゴーヤのツルを剥がし、寒いだのえらいだの言っています。
(知り合いの園芸得意なIさんは、秋にやっていたけどね)
その取ったツルをミニ畑にそのまま積んでいくのを密かに喜んでいます。
ふかふかと積みあがったツルは、内緒で撒いた穀類を隠してくれるし、そのうち始まる巣作りの材料にもなるかもしれない。

「審議官」隠蔽捜査9.5 シリーズ12作特別短編集 今野敏
”横書きになっただけで、新聞記事という感じがしなくなる。
できれば、新聞の切り抜きのように、紙面をそのまま表示してもらえないだろうかと、冴子(竜崎の妻)は思う。
新聞の生地のレイアウトは、ぱっと見てすぐに把握できるように、
さまざまな工夫がされているそうだ。
字詰めも速読できるように考え抜かれているらしい。
だから、冴子の世代には読みやすいし、
見出しでたいていのことが理解できる。
だが、横書きになり、見出しの大きさも均一のなってしまうと、
すぐには頭に入ってこないのだ。
若い世代にとっては横書きの方が読みやすいのだという。
漫画のフキダシは縦書きなので、小学生にとっては、
漫画ですら読みにくいのだという話を聞いたことがある。”P79

”都会の空き家。それは、防犯上の死角だ。
住宅地は繁華街に比べて犯罪も少なく安全だという認識がある。
そこに、突然出現する危険ゾーンだ。
通行人の視線から隔絶した空間なのだ”

おお。
削除キー   

27 mamath

2023/01/28 16:12

「マイクロスパイアンサンブル」伊阪幸太郎
”失恋したばかりの社会人と、元いじめられっ子のスパイ。知らないうちに誰かを助けていたり、誰かに助けられたり…。ふたりの仕事が交錯する現代版おとぎ話。猪苗代湖の音楽フェスで配布した連作短編に書き下ろしを加え書籍化。”
今年4月に発売されたものが、まだ60人近く予約で待っている。
みんな、辛抱強いなあ。
司書さんいわく、発行前からの予約が様変わりしてるとのこと。
まーね、この世に出でる前から情報が入って、それを購入してもらえるとなりゃ、アイニードイットというでしょうね。
アイニードディスかな?

音楽フェスで歌った人の歌詞を文章の所々に入れてるけれど、
これがとてもいい。
僕の大好きなあのヒトが ちゃんと幸せだったらいいな
僕の大好きなあのヒトが ちゃんと裕福だったらいいな
そしていつか また会う日まで せめてせめて この景色を 連れていけ。

いい星じゃんか

読み終わって、ふっと、この人ブラウン読んでるんじゃないかなと思った。
削除キー   

28 mamath

2023/01/29 11:44

#僕の大好きなあのヒトが ちゃんと幸せだったらいいな
僕の大好きなあのヒトが ちゃんと裕福だったらいいな#

#そしていつか また会う日まで せめてせめて この景色を 連れていけ。#

#いい星じゃんか#

ここまでが伊阪氏が引用した歌詞の一部です。
ほんと、最近の私奴のカキコは誰かが読んでいるということを忘れているとしか思えない…。おい。

ブラウン云々は、通常のサイズの人間のすることがマイクロスパイにどう見えるかの描写で、昔読んだF・ブラウンのショートショートを彷彿とさせるシーンがあったから。 
 
宇宙船が降りてきた。
巨人が出てきたが何もしかけてこないので無害な生き物と安心した。
ある日、巨人が持つ大きなじょうろのようなものから雲が湧いて来た。
地上の人は巨人が遊んでいるのだろうと安心していた。
地上の人の一人は今まさに花壇の害虫を駆除すべく殺虫剤をまいていた。

私のとかく裏を疑い暗いほうへ行く性格の形成は、
絶対ブラウンの影響も一役買っていると思う。(笑)

削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS