POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : 負け犬クイズ---回答編---7

1 氷犬

2003/05/01 02:32

いやあ、忙しさにかまけて(なんの忙しさかは・・・言わずもがなや(笑))すっかりご無沙汰や。ごめんちゃい。
回答編6も120越えてオモオモになっとるし、せめてスレ上げくらいはさせてもらおか。

みて太さん、
魔方陣2・・・・全然やってません。(笑)
やる気は有るんやけど、春に浮かれてどうにも手につかへんわ。
もう少し待ってな。

さてと、暫く見てなかった出題編2と、回答編6でも、これから読もか。
削除キー   

2 YOU

2003/05/01 08:12

あのう・・・せいじくんも・・・。
削除キー   

3 まりかちゃ

2003/05/01 12:25

良かった。姿が見えないから、また捕まっているのかと(爆)
それとも、持病が再発したのかと思っていました(笑)
>氷犬さん。
削除キー   

4 YOU

2003/05/01 22:04

まりかちゃさん、お元気ですか?
(まりかちゃさんは元気だよね・・。)
削除キー   

5 みて太

2003/05/01 22:07

ああ、よかった! 先生、お帰りなさい・・・って、何処から??
>>・・・また捕まっているのかと(爆)>>>
おつとめ終えたばかりらしいのに早速のスレッド更新ごくろうさまです。
>>持病が再発したのかと思っていました(笑)>>>
「ち」に濁点 まだ完治してなかったんでしょうか? お大痔に。

「魔方陣 2」は、ごゆっくりどうぞ・・・。


削除キー   

6 まりかちゃ

2003/05/04 12:07

あい、元気すぎるぐらい元気です。>YOUさん。
体重が増えました〜〜〜(泣)なぜじゃ〜〜〜??
削除キー   

7 YOU

2003/05/04 20:18

母上の食事の味見をしてるとか?・・・(笑)
削除キー   

8 みて太

2003/05/04 20:29

YOUさん、大正解!!


削除キー   

9 氷犬

2003/05/10 00:56

いやあ、すっかりご無沙汰しとる。
申し訳ない。
PCの前に座る暇も無いくらい忙しい・・・・訳やないんやけど、何かと忙しい事は確かや。
疲れて帰って来て、そのまま寝てしまう癖付いてしもた。
(「疲れて」の前に「酔い」て言葉が抜けとるか?(笑))

今日は、明朝からちょっと関東方面に行かなならんので早く帰って来これて、久しぶりにここ覗いて見たわ。

そしたらみて太さんの「数列多分3」見て、「ああ、わし用の問題出してくれとるわ。」て思うた。わしをつり出そうて問題やて。
(わし、自意識過剰?そんなのはいつもの事や。(笑))

ほんまに申し訳なく、早速答えさしてもらう。
答えは1,414や。
ひとよひとよにひとみごろ〜〜てな感じやな。
どや?

で、また明日から4日間姿消す事になるのよ。
そやけど、GWも過ぎて今回の地方出張が終わればひと段落。
13日には正式に復活出来ると思うんで、
その時にはまた、よ〜ろし〜くね〜〜〜。
削除キー   

10 みて太

2003/05/10 01:01

あらら、「数列 3」・・・一週間ぐらいもつかと思ったら一瞬間でした。
氷犬さん、出張ですか、無事のお帰りを待っています、気を付けて。


削除キー   

11 うる

2003/05/10 19:14

ご無沙汰・その2です。
いや、面目無い(笑)

みて太さん、ご苦労様でしたー。
私もやっと一山乗り切ったので、来週辺りからまた本格参戦させて頂きます。
また、よろしゅうお願いします〜。

自分で出した問題の答え合わせも、そろそろやらんとイカンな〜と思いつつ伸び伸びになっていたので、そちらの方もやらせて頂きます。

で、「数列 3」の回答と思ったら、先を越された〜(笑)
ま、途中から邪道な方法になってもーたから、全く悔しく無いですが(大笑)
いちおー、取った方法をば。

1〜100足して5050、1〜1000まで足せば500500てのは、まぁ何となく覚えてました。
1001〜1100までは、1〜100まで足した5050に、1000×100を足して、105050。
以下同様に、
1101〜1200までで、115050。
1201〜1300までで、125050。
1301〜1400までで、135050。
てトコまで当たりを付けて、さあ後は電卓♪<邪道でしょ?(笑)
1000000から、1〜1400まで引いたら19300。
あとは、「−1401」「−1402」「−1403」…て、順番に引いてけば良しと♪<更に邪道。。。(笑)
で、答えが「1414」でしたー。

電卓のお陰で、所要4分♪
電卓って便利(笑)

「二等辺三角形 3」は、、、点が6つまでなら瞬撮なのですが、7つか〜。。。一直線に3つ並んでもーた。
ちとムツカシイ・・・(笑)
来週、チャレンジしてみますねー。
では、また。

削除キー   

12 みて太

2003/05/10 20:53

wolfさん、お仕事大変そうなので身体をこわされないかと心配していました。若いっていいですね、お疲れさまでした。
クイズ・・早速の復帰、ありがとうございます。
心強いなあ・・・ツッコミが怖いけれど。

電卓は邪道なんですかね?
私も使ってますよ、ナイショにしてた方がよかったのかな。
氷犬さんの図形の難題なんか手書きじゃグチャグチャになってしまうのでパソコンで図を描いたりしちゃいます。で、答えは15度なのになあ・・・証明ができねえ! なんて何週間も悩んだりしてます。
こんなの邪道も邪道ですよね。
でも電卓あるのに筆算っていうのもなあ・・・時代ですからね、道具は使ってこそ道具なんだから・・・いいんじゃないですかね。
クイズはひらめき、というか解き方に思い至るまでが醍醐味であって、後の計算や検算は機械でできればそれでいいと思ってます。
でなきゃ面倒臭くってクイズ・スレッドにこんなに入れ込めません。


削除キー   

13 うる

2003/05/12 18:59

あはは。
いや、電卓は良いんですが、途中で頭遣う事を放棄してもーたんで、ちとイカンかったかと思っただけです。>みて太さん。

例えば上の例なら、残り19300になったトコで、「1410以下は無いな」と見当が付くのですから、「14055」を一気に引くとか、あとちょっと頭を使える余地があったけど・・・楽なほーに走ったとゆー事です(笑)

>答えは15度なのになあ・・・
「あの問題」ですね(笑)
あ…と、氷犬さんへ。
「あの問題」(タイトル忘れました(笑))解けましたで〜。
当初の作図では、大本の三角形の外に更に別な三角形を書くよーな事をしてたよーな記憶があったのですが。。。
めんどーなので、『重ねて』補助線引いたら、あらら・・・て。
(氷犬さんなら、こんだけ書けば充分かと)

「二等辺三角形 3」は考え中です。
時折思い出しては、頭の中で点々を打っていくのですが、どーも上手いコト形にならへん。。。ちくそ〜


仕事は一段落付いたのですが、どうやら近々同僚に不幸が有りそうな気配です。
(既に今晩、写真の作成に入ります。。。)
ちょっとバタバタしそーな予感。
本格復帰は、もうちょい先になりそーです。
削除キー   

14 氷犬

2003/05/13 22:58

ふ〜〜〜、ついさっき帰って来たわ。
すっかりくたくた。
んな事言うとるから、うるさんと違うて『若いっていいですね』て言われへんのやろなあ・・・。


うるさん、
15度の問題(タイトルなんやったっけ?(笑))
正解。(たぶん。)
ああ・・・このごろだ〜いぶいい加減。(笑)

へろへろやから、今日はここまで。
完全復活は明日から。
削除キー   

15 うる

2003/05/14 19:00

お帰んなさいませ〜>氷犬さん。
祝!ふっかちゅ。

で、入れ替わり、ちょいと姿消します。(笑)
ちと、不祝儀事がありまして。。。
早ければ明日・明後日で済みますが、土曜日が友引なので、もしかすっと週明けまでズレ込むかも。
そいでは、また。

#入れ替わりばっかしてると、また一人二役説が浮上するかも(笑)
削除キー   

16 氷犬

2003/05/15 00:49

一人二役説?大丈夫大丈夫。ばれへんて。(わし頭腐っとる。(笑))

今回関東に行った折、伊豆は下田に足伸ばしたんやけど、その時熱海も通ったんよ。
お宮の松辺り通る時、うるさん、ぷら〜り散歩でもしとらんかなあて思うたわ。

みて太さん、
「数列 3」のわしなりのとき方書いとくな。

この数列で、整数nの最後の位置は、1からnまでの整数を全て足した数と等しい。

1からnまでの整数を全て足した数は、
(1+n)×n÷2=X
(n^2+n)÷2=X・・・・@
で求める事が出来る。
nの最後の位置が1,000,000を上回る場合、
X=1,000,000+α
とする事が出来る。
つまり、
(n^2+n)÷2=1,000,000+α
n^2+n=2,000,000+2α・・・A

また、nよりも一つ前の数字の最後の位置は、1から(n―1)までを足した数。

1からn―1までを足した数は、
{1+(n―1)}×(n―1)÷2=Y
(n^2―n)÷2=Y
で求められ、Yが1,000,000以下とするなら、
Y+β=1,000,000
つまり
n^2―n=2,000,000―2β・・・B
と出来る。

ここで、A式とB式を足すと、
2n^2=4,000,000+2α―2β
n^2=2,000,000+α―β・・・C

また、この条件ではn=α+βであるから、
C式のα―βの部分に注目すると、
α―β=n―2β
であり、α―βは、nに比べて非常に小さい数であろう事が想定できる。
そこで、このα−βの部分を一時無視すると、
n^2=2,000,000
であるから、
n=1,414.21356…
となり、nは1,414前後の数字と想定できる。

そこで@式にn=1,414を代入してみると、
X=1,000,405
となり、1,000,000を上回り、
更にX―1,414=998,991
と、1,000,000を下回る。
従って整数1,414が998,992番目から1,000,405番目の数字である事が分かる為、
1,000,000番目の数字は1,414である。


いやあ、回りくどい!!

削除キー   

17 みて太

2003/05/15 21:22

「数列 3」解答

wolfさんと氷犬さんから回答が寄せられました。
勿論、お二人とも正解です。
もうこれ以上、回答者は現れないでしょうから私のやり方を。

或る整数kが登場するのは
@ {1+(k−1)}×(k−1)×1/2+1
つまり k×(k−1)×1/2+1(番目)から
A(1+k)×k×1/2(番目)までの間の項になる。

@の式を kの二乗を氷犬さん式に(k^2)と表すと
(k^2−k)/2+1 ・・・となり、これをn番目の項とする。
(k^2−k)/2+1=n
k^2−k=2(n−1)
(k−1/2)^2−1/4=2(n−1)
(k−1/2)^2=(8n−7)/4
k−1/2={√(8n−7)}/2
k={1±√(8n−7)}/2

一般に第n番目の項の数はこれを満たすkと等しいか小さい最大の正の整数であるから
k={1+√(8n−7)}/2 の nに1,000,000を代入して解くと
k=1414.7129・・となり 百万項目の数は1414である。

・・・で、いいと思うけれど。

削除キー   

18 氷犬

2003/05/15 23:03

ああ、なるほど!
>k^2−k=2(n−1)
から、
>(k−1/2)^2−1/4=2(n−1)
へと、ほどく過程を見抜けへんかった。
これがほどけるかどうかが重要やったなあ。

みて太さん、お見事!!
削除キー   

19 氷犬

2003/05/15 23:24

今さっき読んで知ったんやけど、「魔方陣 2」も解けてへんのに、更に「二等辺三角形 3」ちゅう魅力的な問題も出て来たなあ。
楽しませてもらうわ。
削除キー   

20 氷犬

2003/05/16 22:44

みて太さん、
「二等辺三角形 3」の答え。
7つの点は二次元て指定はないわな。
であれば、答えは10面体。

全く同じ大きさの2つの正五角錐を用意する。その底面(五角形面)同士を張り合わせて出来る10面体。
その全ての頂点が問題の7点に対応するわけや。
それらの成す三角形は、全て2等辺三角形。

どや?
削除キー   

21 みて太

2003/05/16 23:09

氷犬さん、正解です・・・「二等辺三角形 3」
私はそこまで考えてませんでしたが。

>正五角形の各頂点と中心点で6個。
残る一つは中心から五角形の頂点までのと同じ距離だけ中心点の真上に。>
・・・としたのですが、<10面体の七つの頂点>の方が一目瞭然で分かりやすいですね。

残るは「魔方陣 2」かあ・・・・


削除キー   

22 うる

2003/05/18 16:50

式を考える努力を放棄した私(笑)
「数列 3」お見事です。>みて太さん・氷犬さん

氷犬さん見習って過去問を見返してみたら、やってない問題がかなり。。。
見落としてた問題が結構有りました。
つか、知らん間に結婚させられてたし(苦笑)

で、ちょっと時間があったので、取り敢えず「魔方陣 2」にチャレンジしてみました。
みて太さん、回答送ったで〜!>久々言ったな、この言葉(笑)
(「なるべく小さい数字」とゆー条件をクリアしてるかどーかは、ちと自信がありませんが。。。)

回答のメールボックス見たら、ちゃんと着信してたので、ご確認くださいませ。>みて太さん。
ついでに、20件近く溜まっていた広告メールを、まとめて削除しときました。
削除キー   

23 みて太

2003/05/18 20:35

wolfさん、「魔方陣 2」回答拝見しました。
腰を抜かしました!
wolfさんの回答の[積]は、私が最小だと信じていた[積]の20分の1ぐらいです。
積の魔方陣は成立していますから、勿論正解ですが、最小かどうかは分かりません・・・多分最小だと思いますが。

恥ずかしいです。一つの解法を思いつくと「これしかない」と思い込んで他の解法、答を検討しようとしない、昔からの悪い癖でした。
そんなとんでもない数を最小の解だと信じて、しつこく「氷犬さん、まだ??」なんて・・・ああ、顔から火がでそうです。
wolfさんも氷犬さんも戻って見えられたので、しばらく大人しくしていよう、と心に誓いました。
でも、なにか誓ってもすぐに忘れてしゃしゃり出るのも昔からの悪い癖で・・・。


削除キー   

24 氷犬

2003/05/19 23:30

わちゃ〜〜〜!!うるさんに先こされてもうたあ〜〜〜!!
もっとも、やるやる言うてちいともやってへんかったから当然やろけどなあ。
やる気だけは有るんやけど、気ぃだけやったらあかんわ。

けど、先越されたのにめげずに、挑戦は続くのであった。
(回答メールに載ってるうるさんの答え、見たい誘惑に負けた時、ギブアップ宣言するわ。)

みて太さん、
大人しくしたらあかん。
まだわしも、完全復調とまではいかんし、みて太さんの頑張り無かったらやっぱり閑散としてまう気がするわ。頼りにしてるで〜。
(アラ探して突っ込みたいだけやろて?んな事ないない。(笑))
削除キー   

25 うる

2003/05/21 09:25

急遽出張行って来ました。
東北日帰りは、きっついわ。ホンマ。。。
上司の忌引きが、今週一杯。
今暫く、忙しいっす。

んで、氷犬さん。
「掛算 1」解けましたが、、、回答書くのは、待ったほーが良いですか?
まだ考えてる人がおるかもしれんので。
つか、みて太さんは、絶対考えてるハズ(笑)

「理屈こねくり回す所」てのは、「桁上がりが無いからココはアレかアレしか無くて…」とか、「末尾がコレだから、ココはコレで…」とかゆートコですね。

今日は一日事務仕事。
ヒマ見つけて、見落とし問題にチャレンジしてみよーかな。
削除キー   

26 うる

2003/05/21 18:29

・・・と、いーつつ撮影に行かされた。。。
結局、なーんも出来んかった。>クイズちゃう!事務の事だってば(笑)

んと、「掛算 1」。
「ホントに答え分かってるの〜?」と突っ込まれるのも何なんで、、、
全部の数字を「足すと18」「掛けると112」て事で如何でしょう。>氷犬さん。
(0が無いとゆーのはバレちまいますが。。。)


削除キー   

27 みて太

2003/05/21 20:49

wolfさん、お気遣いありがとうございます。
夕べというか深夜、寝る前にもう一度、と覗いて「掛け算 1」発見!!
・・・私も答はでていますので、ご遠慮なく。
回答をメモ帳に打ち込んで送信するばかりにしてあるのですが、私も二三日待ってからにしようと思ってました。
私の答も四つの数、足すと18、掛けると112になります・・・ほっ。

こういう問題はメールへの回答の方がいいんでしょうが、gooが時々名・迷回答を消してしまったりすることと参加者がほとんど限定されてきてること、それにメールに寄せられる回答を出題者だけが読んでいるのは勿体無いような気がしています。
「<おっちょこトリオ>って何やってるんだろう?」と思ってる方もみえるでしょうから、算数の問題(回答)も「回答スレッド」で公開した方が面白いかも知れないな、と最近は思っています。

「負け犬クイズ−出題編2」の
<29>の、また眠れなくなりそうな問題は「シンプル問題」(嫌味だよな)、<30>の面白そうな問題は「瞬殺問題」としておきます、とりあえず。
・・・問題名は自分で考えましょう!


削除キー   

28 YOU

2003/05/21 20:52

「遠吠えは・・・どうした・・・・!」(笑)
削除キー   

29 みて太

2003/05/21 21:31

「シンプル問題」は涙をのんで氷犬さんに譲ります。

で「瞬殺問題」ですが
四乗して三桁(ミテタじゃありませんよ)になる整数は二つだけ。
その二つをそれぞれ四乗してみると、なんとABC,CABになりました・・・初めて気が付きました。
数って面白いですよね。


削除キー   

30 うる

2003/05/22 14:53

はい。
みて太さん、正解!
そのとーりです♪

3^4=81
6^4=1296
だから、考えるまでもなく、「4」と「5」の2つしかないんですねー(笑)

「4乗の計算なんて、面倒臭そう・・・」て二の足踏んでもらえなければ、あっとゆー間の瞬殺問題でした(笑)
数字って、ホント面白いですよね。

あ、命名有難うございましたー。
「シンプル問題」も頑張って下さいませ。
数字じゃ無いすけど(笑)
削除キー   

31 みて太

2003/05/22 21:14

うるさん、「シンプル問題」・・・ヒントをみて分かりました。
私はそっち方面は全く興味ないので思いつきませんでした。
いやあ、数学から何から守備範囲のお広いことで・・・感心します。

で、とりあえず問題掲載分の19までの続きを20から25まで。
A−K−S−K−N−B ということで。


削除キー   

32 氷犬

2003/05/22 23:20

うるさん、
そう来たかあ。
わしもみて太さんと同じくヒントなかったら分からんかったやろなあ。
特にヒント0無かったら、今頃『じぇ、えす、え〜♪あい、けっけ〜♪』て唱えてた所や。(笑)

26から30番目はK、A、S、K、Bでどや!

それと、うるさん、みて太さん、
「掛け算 1」正解!
まあ、この程度ならいつもの様に一撃やとは思うてた。
(次の問題はそうは行かんと思うで。)

YOUさん、
もう少し待ってもらえへんやろか・・・も少し待ってもろたら、なんとか・・・なんとかするから・・・(笑)
削除キー   

33 うる

2003/05/23 12:26

みて太さん&氷犬さん、「シンプル問題」正解♪

なんと、あのヒントだけであっさり解かれるとは。
理数系に強いから、コッチの分野は狙い目かと思ったら、、、
いや、お見それしました。

でも・・・みて太さん。
一カ所違ってません?(笑)
あえてツッコミ所を作ってくれる辺り、流石みて太さん♪(爆)

そーだ、正解の発表の仕方なんですが。
「解答スレッド」なんてのを作ったらいかがでしょう?
(以前に似た名前のスレがありましたが(笑))

問題を、再掲載するかリンクで開くよーにしといて、正解を発表するとゆー形式で。
メールで回答募集した問題の答えを、回答スレッドに書いてしまうと、後々チャレンジしよーとゆー(かなり奇特な)人まで、答えを読まされてしまいますので。
(まぁ、まずそんなヤツは居ないでしょーけどねぇ(笑))
ご一考下さいませ。>氷犬さん&みて太さん。
削除キー   

34 みて太

2003/05/23 22:05

あはは、うるさん、侮れませんね。
答をちゃんとチェックしてみえるとは・・・ひょっとして私の答だけ?
私は興味無いので適当に(でもないけれど)ならべましたが、読み方違ってたかも知れません、申し訳無い。でも、どれが違ってたんだろう、と見直す気も湧きません。数学系で突っ込まれたのならチェックするのですが、多分・・・。


「解答スレッド」の提案・・・必要かとも思いますが、どういう形態にするか考えどころですよね。
今まで「回答はメールへ」とやっていた主に数学系問題の正解を、出題者が時期を見て「解答スレッド」に発表するのですよね。そうして「回答スレッド」へ「『シンプル問題』の正解、解答スレッドのレス**番に書き込んだで〜〜」と書き込む?

注意書きで「この解答スレッドには答が書いてあります。未挑戦の方は開かないでください」としておくか。
ああ、これってあれみたいですね。ミステリのあとがき、というか解説に「この解説ではトリックをばらしていますので、未読の方はご遠慮ください」っていうやつ。・・・いかにも「本好き連」の「クイズスレッド」らしくて面白いかも知れない。
挑戦してみようと言う方は我慢するでしょうし、クイズなんか関心ないけれどバカなオヤジたち(あっ、バカなオヤジは私だけです。他の方は知恵と勇気溢れる若者です。たまに機知に富んだLADYも)が何やってるんだろうと興味のある方は、今までメールでは叶わなかった秘密に触れることができるようになりますね。

うーむ、そうすると出題者は、メールの時は「件名」でどの問題に誰から回答が寄せられたかは分かっても内容までは見ることは無かったけれど、今度は自分の答を書き込むときに自分のまだ挑戦していない問題の答をそんなつもりは無くても知ってしまう・・・、挑戦者がAの問題には挑戦するが、B問題は降参なので答をみようとしてAの答を知ってしまう・・・なんてことも起こり得る、難しい問題ですね。
これはクイズに無関心の方にも御知恵を借りたい問題ですね。

・・・みっともないなあ。「負け犬クイズ」となると、つい夢中になってしまう・・・しかも、これと言った名案は浮かばない。


氷犬さんの「割り算 1」・・・1から順番にやってみるしか思いつきません。電卓で少しやってみましたが、よく考えたら私の電卓では桁が足りずに四捨五入されてるところに7494があるかも知れないことに気付き断念。
で、エクセルで数字の表示を小数点以下20位と設定してやってみましたが、130まで行っても7494は出てこないのでこれまた断念(見落としてる?)。
こんな方法で答が見つかってもしょうがないよな、もっと数学的に解く方法を見つけなくちゃ、と負け惜しみ・・・私には無理ですが。


削除キー   

35 氷犬

2003/05/23 22:11

正解発表のスレか。
なるほど。
出題、回答スレまでしか考えてなかったけど、言われてみれば正解発表スレは必須やったかもなあ。なぜに今まで思い至らへんかったんやろ。

検討してみるわ。
ちょっと待っててや、奇特なうるさん。(笑)
削除キー   

36 氷犬

2003/05/23 22:25

あ、みて太さんとかぶってしもた。
みて太さんの言う事も分かるわなあ。
正解専用スレ設けても、他の問題との混在をどうするかちゅう事や。
問題別にスレ立てたらええのやろけど、そうもいかへんしなあ。
2chみたいに『>>○○』て書いたらそのレスだけ表示される機能有れば結構使えるかもしれへんけどなあ。

まあ、ぼちぼち考えてきましょ。

今みたいに少数参加型(ちゅうか、少数参加しかされてへん状況)やったら、今の形もあながち使えへんわけやないやろし。
(回答する側がけっこう捻った答え方するのも、わし的には結構好きやけどなあ。・・・・あ、んな事やなくな。最終的な回答発表の事を言うとるんやったわな。)
削除キー   

37 氷犬

2003/05/23 22:27

みて太さん、
そやから、電卓では無理やて・・・・(笑)
削除キー   

38 

2003/05/25 12:28

ドーナツ

ごぶさたしてます。
今日も仕事中。。。。。
感でもいい?(笑)
だって、最近頭つかってないしさ。。
式なしの感です

外周の2点より内周の円に接する距離
で、それを直径とする円の面積がドーナツ分

π×25×25

まぁなんていいかげんな答え。。。
削除キー   

39 みて太

2003/05/25 17:39

両さん、お久しぶりです。
「ドーナツ」正解です。あはは、瞬殺でしたね。

お仕事ですか・・・時々息抜きにクイズに顔出してください。
また出題もお願いします・・・ああ、瞬殺かぁ・・・。


削除キー   

40 氷犬

2003/05/25 22:57

両さん、
久しぶり!
感でもなんでも、勝てば官軍や。
(けど、「感」て言うてるけど、ほんまはきちんと解いてるやろて事、まるわかりやで。(笑))

みて太さん、
「ドーナツ」おもろい問題やったんで、円の面積とか習うてる小6の息子に出してみたんよ。(いや、勿論原文のままやないで。(笑))
けど、やっぱり無理やった。
考えてみたら三平方の定理も習うてないから、解き方解説しても「???」状態やったわ。
また今後も、おもろい問題よろしくな。
削除キー   

41 

2003/05/26 00:56

氷犬さん
小6のご子息がおみえですか。。。
みなさんお若いですなぁ。。
うちの孫は来年小学校ですわ・・・(もう、なんとでもなれ〜〜)

あぁぁぁ、じじぃの独り言でした。(涙ii)
削除キー   

42 氷犬

2003/05/28 23:45

両さん、
ままま・・・孫ぉ?
そうかあ、そんな歳なんやねえ。
けど、そんな歳にも関わらずインターネットを使いこなすわ、クイズは解くわ・・・ハイカラじーちゃんやなあ。(笑)お見それしました。
削除キー   

43 YOU

2003/05/29 17:16

>両さん 熱烈歓迎!(笑)やっと先輩登場か?

しかし、油断大敵なのは(笑)、
私がまだ30代の時(だいぶ昔のことだわ、涙)
下の子と同じクラスのKクンの父上は、
私と同じ年で孫持ちだったからなあ・・・。

削除キー   

44 

2003/05/29 17:54

>そんな歳にも関わらずインターネットを使いこなすわ、クイズは解くわ

そんな歳って言われてしまった。。。。。涙。(爆)
みんな歳はとるんだよぉ〜〜

クイズは20年ほど前に入院した事があって、その時見つけたのが「パズラー」って月刊誌でした。それ以来パズルがやみつきに・・
で、そこが主催してるパズル大会ってのがあって全国大会でパズルする為だけに東京まで行ったり。(笑)
でも、九州から来てた人もいたからねぇ〜〜〜
上位2名は世界大会でドイツに行ったんじゃなかったかな?
その時に思ったものでした。
もう10年若かったらもっと高得点とれたのにって。
だからもう今は当時に比べるとダメダメです
ネットは使いこなしてる訳じゃないんだけどね
ただ遊んでるだけ。息子が部品がなんちゃらかんちゃら言っててもなんも判らん。(ははは。笑ってごまかす)

YOUさんに熱烈歓迎されちゃった。(大汗;;)
いいもんねぇ〜〜だ、気だけは若いから。
でも体力が。。。

削除キー   

45 みて太

2003/05/29 20:04


両さんへの熱烈歓迎振りで、ちょっと不安だった件が判明しました。
YOUさんは私よりお姉さんだという事を確信しました・・今後ともよろしく、お姉さま。

といっても、両さんとの関係は未だ不明・・・私の同級生にも孫のいるのは何人もいますから。
ひょっとして、お姉さんが最年長かも・・・へっへっへ。


削除キー   

46 YOU

2003/05/29 21:35

>みて太さん 
女性の年齢と体重が関心を集めるのは、馬くらいですわよ。

>両さん 
>でも体力が。。。いや体力は別に・・・(笑)
頭で十分・・・・。


削除キー   

47 

2003/05/29 21:51

ちょっと見栄をはって言ってみよう。(笑)
息子が18歳の時に生まれました。(高校生だった。。。)

ここでクイズ!さて私の歳は?
なんてのはヤメにしておこう
昼下がりじゃばれてるしね。(笑)

体力いるんですよ、、、
最近、穴を掘る仕事がつらくなって。。。
                  (なんか想像した?笑)

削除キー   

48 氷犬

2003/06/02 00:08

やらんかったら減点される様なんで、「負け犬クイズ」早速答えとこ。(笑)
答えはわしが4問、うるさんが1問の間違いでどや?

けどみて太さん、
いつもの様に突っ込ませてもらうで。(笑)

この問題、二人ともただの回答者で、取り組んだ問題が同数の場合のみ回答可能やんやないやろか。
けど、ここではわしもうるさんも回答者兼出題者やから、出題数が違う場合、おのずと取り組む問題数が違うわな。それやと、答え出えへんのとちゃう?
条件付けで、「みて太さんの出題した問題を」てしとった方が良かったかもなあ。
(いや、あくまでわしの答えと考え方が合うてるて前提やけど。そもそもそれが間違えてたら、突っ込みにも何もならへんけどなあ。(笑))


両さん、
そうかあ、息子さんが18の時の子やったら、若いじ〜ちゃんも充分に考えられるわなあ。で、お孫さんが6つとすると息子さんが24歳・・・・ちゅう事は両さんは・・・・う〜ん、クイズより難しい。(笑)

YOUさん、
>女性の年齢と体重が関心を集めるのは、馬くらい
うまい!
かわし慣れてるなあ。(笑)
削除キー   

49 みて太

2003/06/02 00:44

>いつもの様に突っ込ませてもらうで。(笑)>>
ということで、私も<いつものように>謝らせていただきます・・ごめんなさい。
仰る通りです。お二人とも出題者でもあるんだから、答える問題数が違いますよね・・・それだと解けません。
・・・「負け犬クイズ」にしたのが間違いでした。
「人外魔境もの」に訂正させていただいてよろしいでしょうか?
ただし、ややこしくなるので問題名はそのままということで。

<魔境小学校の算数の追試、受験する生徒は氷犬少年と狼少年。・・・以下同文。>

氷犬さんに答えられると自信無くなりますが、私の答とは違うのです・・・困ったなあ。両さん、お手数ですが回答してください。
多分<いつものように>もう一回、私が謝ることになると思いますが・・・。


>>かわし慣れてるなあ。(笑) >>
↑ さすが歳の功・・・。


削除キー   

50 氷犬

2003/06/02 01:08

あ、ごめん。
8の2やった。単純な計算ミス。
最初のレスやったら「わし、そんなに間違えてへんで〜〜〜!!」て叫んでる所やったけど、こんなミスやらかしとったら叫ばれへんわ。(笑)

・・・・―2っと。
削除キー   

51 みて太

2003/06/02 21:06

ああ、よかった、計算ミスでしたか。氷犬さん、それ、私の答と同じです。

>>「わし、そんなに間違えてへんで〜〜〜!!」>>
↑ 当然そう仰られるとは思いましたが、クイズの回答者から代表二人となるとこのお二人しか浮かびませんでした。
よく考えれば、生徒A・生徒Bでもよかったんですよね。
なんとか「連」に絡めようと思ってしまうのは何故なんだろう。

これからは<このクイズはフィクションですので、登場する団体名(「本好き連」とか「まりかちゃ出版編集部」など)、人名(どこかで見たことのある魑魅魍魎の群ですね)は実在のものとは関係ありません>という但し書を添付しておかないといけないかな。


削除キー   

52 みて太

2003/06/04 21:07

氷犬さん、「割り算 1」・・ヒント、ピンときません。
333÷A×10^x=B+0.7494・・・は分かりましたが、その先・・さっぱり。
AB+0.7494・・×A=333×10^x
0.7494・・×A=333×10^x−AB

@ABは 333×10^xに近い数?
A0.7494・・×Aは 333をAで割って商にBが立ったときの余り?

・・・ここからどうすりゃいいのでしょう???
Aが分からず、Bも分からず、xも分からず、<0.7494・・・>も7494で切れてればいいけれど、まだそのあとに<・・・>が続いてる。

ここまででギブア〜〜ップ・・・と言いつつ、悔しいけれどヒント2を期待。

うるさん、私に気兼ねせずに、ビシっと正解叩きつけてやってください!


削除キー   

53 うる

2003/06/05 18:03

およっ?
ご指名ですか?みて太さん。

梅雨前にやっとかなきゃならん仕事が多くて、またもや御無沙汰気味になっとります。
中旬まで、ちと忙しいっす。

梅雨入りしたら、チャレンジしてみますね〜。
「雨の三日も降れば良い。」てのは、カメラマンにも当て嵌まるモンで(笑)
おそらく暇を持て余すかと。。。

問題見てて、方向性は何となく想像付いたんですが、ちょっと「?」部分があるので棚上げっ。
取り敢えず、仕事優先とゆーコトで(笑)

そいでは、また。。。
削除キー   

54 うる

2003/06/07 14:25

さて、、、
ちとヒマが出来たモンで、「割り算 1」をやってみました。
解答まで行くかどーか疑問ですが、まぁみて太さんへのヒント位にはなるのではなかろーかと♪
みて太さんは、かなり難しく考え過ぎておられるよーな。。。
割と簡単に出せる数字があるハズですよ。

最初に問題見た時に、
「333÷7494を計算して・・・答えは小数点以下だから桁を幾つか繰り上げて・・・答えの数字の頭何個かが333を割る数字になるんだろーなー」
てトコまでは、当たりを付けたんですが。。。

「え〜と、、、0.0…4…4??」
暗算じゃ無理でした(笑)
なので本日、計算機にてチャレンジ。

333÷7494=0.0444355…
です。
で、「割る数字は自然数」及び「333÷444=0.75」なので、桁を5つ程繰り上げて4443で試してみる。

333÷4443=0.0749493…
ビンゴでしたね〜。
ここまでは、まあ良いのですが、、、

ただしネックが一つ。
上で書いた「?」部分です。
設問は「最小数字」との事なんですが、はたしてコレが最小数字かどーかの証明方法が、思い付かんのですよ(汗)

どーしましょ?(笑)
削除キー   

55 みて太

2003/06/07 15:48

ふうん、なるほどなあ・・・すごいや、うるさん! 

私も顕かになっている数字が333と7494しかないので、7494も前後になんらかの数字が連なってるんだからこんなことしてもなあと思いつつ、333を7494で割ってみたのですが・・・それでどうなるという見込みも見当もつかないままやってみただけ。

まいりました・・・・大きな尊敬と小さな嫉妬。


削除キー   

56 うる

2003/06/08 19:44

むう。。。
その後、ちょこちょこと考えてみたものの・・・
やっぱり思い付かん(笑)

4443を、あーしたり、こーしたりと、色々弄ってみたものの、ピンと来るものが無い。。。
とりあえずは、氷犬さんのレス待ちとゆー事で。

「時計」解いてみました〜。>みて太さん<手抜き回答(笑)
秒針も重りますねー。

今日は、とっとと帰って猫さんにゴハンやらねばならんので、ここまで。
そいでは、また。。。
削除キー   

57 みて太

2003/06/08 21:35

「時計」・・賑やかしに送っただけで、尊敬してやまないうるさんに答えていただかなくてもよかったのに・・・・
>秒針も重りますねー。>を見た途端に赤面しました。
ああ、恥ずかしい。独り言なんて言うんじゃなかった。
二本の針がぴったり重なる*時*分*秒には当然秒針もそこに重なってるに決まってますよね・・・ああ。
この問題、せめて独り言の部分だけでも削除していただけないでしょうか!!


削除キー   

58 みて太

2003/06/08 21:50

しまった!!

むふふ、うるさん、さすがです、瞬殺でしたね。
二本の針がぴったり重なる*時*分*秒には当然秒針もそこに重なってますね。

と、とぼけて書けばよかった!!

上のレス、削除していただけないでしょうか、問題の方はそのままで結構ですから。

削除キー   

59 氷犬

2003/06/09 01:25

お、さすがうるさん、
鋭いとこ突いてくるなあ。
333/A=X
やから、
333/X=Aで、
Xの途中の数字が7494なんやから、333を7494で割ってみてあたりをつける・・・・て方向やな。

実はわしもその方法、最初やってみた。
うるさんと同じ4443が答えやと思うた。
けど、残念ながら答えは3桁の数字や。まだ小さいのんが有るんよ。
つまり、うるさんが懸念してた0.??7494・・・
の「??」の部分が有るんやな。
そやから、333÷7494では、あたりはつけられへん訳よ。

困った問題やで。実際。

「魔方陣 2」と同じ位困った問題や。(笑)

あ、「魔方陣 2」なんやけど、実はわし、うるさんの答え見てもうたわ。誘惑に耐え切れへんかった。
て事で、みて太さん、魔方陣は降参という事で堪忍してや。

けどな、実際負け惜しみやないけど、電卓叩いて何とかかんとか答えの一つを出す事は出来たんや。(うるさんの答え出た後やけどな。)
そやけど、その答え導く論理的裏付けを出す事が出来んかってな、ほんまに最小の答えなんやろかて、我ながら自信なかったんよ。
それに、ただ単に答え出しただけやったら、もしかしたらうるさんの答えが同じやったら、カンニングしたんとちゃうか、て疑われても癪やし。
そんなわけで、見てもうた。幸い、向きまでは合うてへんかったけど(笑)同じやったわ。(ほんま「幸い」か?(笑))

「ぽ」と「四季」に続き、苦い敗北感味わった!!くっそ〜〜〜!!(笑)

あ、それとみて太さん、
わしが「割り算 1」について以前言うとった
>そやから、電卓では無理やて・・・・(笑)

は、「電卓だけでは無理」ちゅう事で、電卓使うたらあかんて訳やないで。
実際、電卓無かったらえらい面倒な事になるやろし。
今日はちょっときつめに酔うてるから、明日あたりにヒント第二弾行かせてもらうな。
削除キー   

60 うる

2003/06/09 10:49

やっぱ一筋縄では、いかんかったか(苦笑)
むう・・・手強い。
もっぺん考えてみますねー。
ちゅーても、来週中頃までハードスケジュールが続くので、その後になりそーな気も(笑)

「魔方陣 2」は、実は私もアレが最小かどーか、未だに疑問なんです。
回答メールにも書いたよーに、○○や○○○や○○○て数字辺りで、何とかなりそーな気がするんですがねぇ・・・。

どーも、「最小数字」て条件が付く問題は、鬼門だな(笑)
削除キー   

61 みて太

2003/06/09 20:54

なんか難しいなあ・・・、だんだんついていけなくなってきている。
風も気持ちいいし、しばらく窓際へ移って窓からぼんやりと空でも見てる方がいいのかなぁ・・・。
ドーナツや二等辺三角形の形をした雲を眺めながら歌でも口ずさんで・・・「♪ぽ・ぽ・ぽ」と。

「魔方陣 2」・・・まさか、あんな数字が出てこようとは考えもしませんでした。恥ずかしいのですが私の答、書いておきます。

「積の魔方陣」出題にあたって導入部で「和の魔方陣」を掲げましたが、あれヒントのつもりでした。
k^2×k^3=k^(2+3)・・ベキ数の積は指数の和・・・
例えばk=2として、和の魔方陣の数字をそのまま指数にすれば、簡単に「積の魔方陣」の完成です。
・・・ココデヤメテオケバ、数学の法則を使った初歩的ななかなかいい問題ではなかったのかなぁ、と。

それをkは2以上の整数なら何でもいいから、いくらでも答が出来てしまうので「あんまり大きい数字はご遠慮ください」と、さらにk^0=1になるので、指数を1〜9じゃなくて0〜8に出来ることから、「最小の・・・」なんて戯けたことを口走ってシマッタのでした・・・。
(k=2で指数が0〜8が一番小さい答だと思い込んでました。)

どうもいつも余計なことを言っては墓穴を掘っている気がします。
<過ぎたるは及ばざるが如し>といいながら、当然言っておかなければいけない条件を忘れて(本当はそこに気づかずに)、いくつも答え方のあるようなシマラナイ問題を出してしまう困ったオジサンです。
そこが「みて太らしい」と言えば、まあそうなんですが・・・なんとも情けない!


削除キー   

62 氷犬

2003/06/10 00:44

うるさん、
来週な。待ってるで。

みて太さん、
空見ながら歌うて・・・・違う世界に行ってもうたらあかんで。(笑)

出題編の方にヒントにもならんヒント書いておいたけど、あれ以上書いたら答えにたどり着いてしまうし、ヒントはあそこまで。ゆっくりまったり解いてちょ〜だい。
削除キー   

63 みて太

2003/06/10 01:12

「割り算 1」・・・なんだかよく分からないけれど。

0.7494・・×Aは333より小さい数なので、うるさんのやり方でいけばいいのかな、と力技。
エクセルで[A列]に332,331,330,329,・・・と取り合えず20ぐらい310まで数字を入れて、[B列]に0.7494を入れて[C列]にA/Bを小数点以下20まで表示すると三桁の整数+小数の商が表われた。
ここで今度は[D列]に333を入れ、[E列]にC列の商の整数部分の数を入れて[F列]にD/Eを表示。
[A]が314のとき[E]が419、このとき[F]に0.79474940334128900000が出現・・・案外早く見つかりました。
答は<419>・・・こんなやり方でいいんだろうか。


削除キー   

64 氷犬

2003/06/10 23:49

お!!
みて太さん、正解!!
やり方はわしと違うけど、答えは合うてるで。
力技?エクセル駆使?
オ〜ケ〜オ〜ケ〜。ノ〜プロブレム〜。(スペルに弱いのは「四季」でバレてるから、カタカナで勘弁してもらお。(笑))
力技も解き方の一つ。その力技を考えつく事も、クイズの楽しみ方の一つや。

けどみて太さん、エクセル使うんやったら、もっと単純に出来るで。
A列に333、B列に1から1づつ増える整数、C列にA÷Bを入力し、この3つを1000行目くらいまでコピーする。
C列の表示を少数以下二十桁くらいにしといて、あとは「7494」で検索かければ一発や。
最小もその次も、なんぼでも分かるで。

けど、算数的考え方で解く方法も考えるとおもろいで。
挑戦してみてちょ。
削除キー   

65 氷犬

2003/06/10 23:58

あ、試しに今、エクセルでやってみたけど、2番目は2000以降や。
コピーを1000行くらいで止めたら、出てこんわ。(笑)
削除キー   

66 うる

2003/06/11 22:11

お、ちょっと覗いてみたら、みて太さんが頑張ってた(笑)

しかし・・・答えの数字を見ても、ピンと来るものが無い。。。
むうぅぅぅぅ。。。

て、今は考えている場合では無い!
来週中頃まで、クイズは封印(笑)

削除キー   

67 氷犬

2003/06/25 22:13

みて太さん、
1と2と3の最小公倍数が6やから、200円で1個のパンを6個、2個のパンを3組で6個、3個のパンを2組で6個、やな。・・・ん?
800円足らんわ。

そうか、百円玉一つ、二つ・・・と渡しながら四つまで数えた時に、「今何時やった?」「12時」「そうか12時か・・・・13、14・・・」とやったちゅう訳か。・・・「時そば」やないちゅうの!!(笑)
削除キー   

68 みて太

2003/06/27 00:06

「水田」・・・クラスの人数は分りましたが、小学生に分るようにとなると・・・難しい。

問い(1)  Aの水田を全員で刈ったら何分で終わるでしょう。
問い(1’) Bの水田を全員で刈ったら何分で終わるでしょう。
問い(2)  Bの水田をクラスの半分の人が60分刈りました。残りを全員で刈ると何分かかるでしょう。
問い(3) Bの水田をクラスの半分の人が60分刈りました。残った分を何人かで刈ったら36分かかりました。クラスの人数は何人ですか。ただし、このクラスは35人以上45人以下です。

<答>
(1)  90分
(1’) 水田Bは水田Aの半分だから、45分
(2)  半分の人数で60分ということは全員なら30分。残りは15分で終わる。
(3)  全員でやれば15分で終わるところを36分かけるということは、クラスの人数の15/36で刈るということ。
クラスの人数の15/36は人の数だから整数である。
35以上45以下で15/36に掛けて整数になるのは36。
クラスの人数は36人である。
  

削除キー   

69 うる

2003/06/27 16:14

ご無沙汰続きで、申し訳無いです。。。
仕事に追われ追われで、ホンマ倒れそーになっております。
取り敢えずは、バタバタ倒れていく同僚の屍を乗り越えて、何とかやっております(笑)

で、時折思い出しては、「割り算 1」を考えてみるのですが、やっぱり解法が思い付かず・・・。
答えの数字が見えているのに・・・なんてこったい(笑)
ここらでギブアップしとかないと、氷犬さんが何時までたっても模範解答を書き込めませんねー。

ちゅー事で、、、せーのっ!

『氷犬さん、ギブっ!!』(笑)

削除キー   

70 氷犬

2003/06/28 01:19

て事で、本丸にも書いたけど、みて太さんとうるさんへのレスは明日以降にな。

負け犬もそろそろ書こかと。
もう夏やし。
こっちでは海開きはもう少し先やけど。
(内容には一切関係有りません。)
削除キー   

71 

2003/07/01 18:58

最近お疲れなんです
ゆっくり考えるのができなくなってしまった。。。(:涙:)

削除キー   

72 氷犬

2003/07/03 01:14

「レスは明日以降」て書いといて、すっかり数日経ってしもてた。
いや、これには訳がある。
酔うて書いてて、記憶が無いんよ。書いた記憶が。
今日見て、「あ!こんな事書いとった!!しまった!!」て慌てて書き込んでる次第。面目ない。

さて、みて太さん、
「水田」・・・超正解!!
みて太さんの想定した(1)(2)の問題、いやあ〜お見事。
こういう問題の出し方やと、分かりやすい。小学生に出す問題としては、本来こうあるべきや。
出題元よりも分かりやすい出題の仕方て事で、「大正解」やなく「超正解」や。(笑)

出題元は

(1)初めの1時間で刈ったのは、水田A全体のどれだけにあたりますか。
(2)最後の36分で刈ったところを全員で刈っていたら、何分かかりますか。

やった。
小学生には、ちょっと酷な出し方やと思うわ。

うるさん、
「割り算 1」の正解発表といこか。
ちょっと長くて分かり辛いやろけど、とにかく書くわ。

ヒント2までで以下の所までは進んでたわな。

0.7494・・・×A=333×10^χ−AB

この式で分かってる事
:右辺の333×10^χは整数。
:同じく右辺のABも整数。
つまりは、左辺の0.7494・・・×Aも整数。

ここで、0.7494・・・に注目。
0.7494・・・て、つまりは0.7494以上0.7495未満やな。

0.7494×A≦0.7494・・・×A≦0.7495×A
ちゅう事や。
これを変形して、
0.75A―0.0006A≦P≦0.75A―0.0005A
(0.7494・・・×A=Pとする。Pは整数)
この式から、
0.75A―P≦0.0006A  ←@式

とする事ができる。
ここでPは、0.75Aより小さい最大の整数とすると、下記の様な表を作る事ができる。

A  0.75A P 0.75A―P

1  0.75  0 0.75
2  1.50  1 0.50
3  2.25  2 0.25
4  3.00  2 1.00
5  3.75  3 0.75
6  4.50  4 0.50
7  5.25  5 0.25
・・・・・・・
・・・・・・・

0.75A―Pの値は、0.75→0.5→0.25→1→0.75・・・・と周期的に変化してる。常に0.25以上や。
@式に着目すると、0.0006Aは0.25以下にはならないちゅう事。
0.25≦0.0006A
416.666・・・≦A
Aは整数やから、417以上の整数やな。

さらに、0.75A―Pの値が0.25になるAの値は、3、7、11・・・と、4で割って3余る数の時や。
417以上でその条件にあてはまる最小の数字は、419。
実際に調べてみると、
419×0.7494=313.9986
419×0.7495=314.0405
となり、419×0.7494以上419×0.7495未満に確かに314て整数が有るわ。

実際に333を割ってみても、
333÷419=0.79474940・・・
小数点以下第4.5.6.7桁が7494になっとる。

で、正解はA=419。
以上。

どや?理解してもらえたやろか。
我ながら分かり辛い説明やなあて、もの凄く思う。
こっちの方は超正解やなくて、愚正解とでもしとこか。(笑)
削除キー   

73 うる

2003/07/03 10:40

なるほど〜。
お見事!!

お疲れ様でした。
久し振りに氷犬さんの長カキコを見た気がする(笑)

次は「負け犬」を是非♪(笑)
削除キー   

74 氷犬

2003/07/04 23:44

わしも久しぶりに長いの書いた気するわ。(笑)

>次は「負け犬」を是非

言うてくれる内が華やな。
数日中にはなんとかする。(酔うてない時にな。)(有るんかい!そんな時!!)
削除キー   

75 氷犬

2003/07/12 01:48

で、数日がとっくに過ぎました。
まあ、その内書くとしよか。負け犬。

みて太さん、
そろそろ、「編集会議 2」書かせてもろてええやろか。
単純に早退速度だけに注目して、250mとしたらあかんか?
なんかひっかけ有るんやろか・・・・。
半分「残念!」て答え期待してるわ。(笑)
削除キー   

76 氷犬

2003/07/12 01:50

高校時代、「早退速度」は早かったで〜。3時限目早弁して、その後速攻や・・・・て、ちゃうがな!!
「相対速度」の誤り。訂正ね。
削除キー   

77 みて太

2003/07/12 02:03

氷犬さん、ひっかけなんて・・・まだまだ修行中の私にそんな余裕はありません。
「編集会議 2」・・・残念!ながら正解です。

削除キー   

78 氷犬

2003/07/12 02:18

あ、ごめん。やっぱり主旨履き違えてた。
けど、まあそんなんもわやし。(笑)ってごまかそ。
削除キー   

79 氷犬

2003/08/11 22:47

お久しぶり!
ここの所、詳しく書かれへんけど身辺がネットどころやない状況で、いやはや、すっかりご無沙汰や。
今日、ちょっとひと段落ついたんで、ふらっと寄せてもろたわ。

みて太さん、
不在中、更新してくれてて有難うね。
もう少し落ち着いたら、本格復帰する予定やから、それまで勘弁してな。
それにしても、人外魔境22は、みて太さんの優しさが出てる気がするわ。
雨男さん、良かったなぁ〜。(笑)

それでは、また暫くご無沙汰するけど、復帰の時には優しくしてね。(笑)
削除キー   

80 まりかちゃ

2003/08/12 14:33

詳しく書かれへんけど。。。アヤシイなぁ。。。
捕まらないでよー!(笑)
一ヶ月ぶりのご無沙汰でした。
いや、カキコ見て安心しました。
無事、復帰の日まで、お待ちしておりますー。
削除キー   

81 みて太

2003/08/12 21:00

「負け犬の遠吠え」新シリーズの取材旅行と踏んでるんですが・・・。

削除キー   

82 

2003/09/28 22:47

おひさしぶりぃ〜〜
ここんとこ、思考停止状態でしたので・・・(:涙:)

で、久しぶりですが
「9/27の問題」
97でいいかな?     たぶん

それと・・
8×3+15=39
8×5+15=55
なんだけど。
削除キー   

83 

2003/09/28 22:58

魔境24

63Kmかも・・ここに書いてよかったんだよね?(遅いってか?笑)
削除キー   

84 みて太

2003/09/28 23:18

両さん、お久しぶりです。
まさかクイズに回答が寄せられるとは思っていませんでした。
半分諦めて、ちょっとムキになって出題していました。
続けててよかった、ありがとうございます。

「9/27の問題」正解です。
ご指摘ありがとうございます。
39も55もすっきり買えますね。
いくつが買えないんだろう。
8未満と9以上15未満と・・・??

「魔境24」は残念ですが違います・・・って自信無くなってきたけれど。

削除キー   

85 

2003/09/29 01:41

ありゃぁ。。。違ってたのか
削除キー   

86 

2003/09/29 10:21

「花占い」
けっこう面白い問題ですね
なにかの時に遊べそう

とりあえず、2枚のうちの1枚をとるのかなと思ったけど
2枚とも取っちゃう。(どうかな?)
削除キー   

87 うる

2003/09/29 14:24

ご無沙汰しておりました!>みて太さん。
クイズスレ、支えていて下さったんですねぇ。。。感涙!

みて太さんだけに任せっきりで・・・、いや、もうホント弁解の言葉もありません(汗)
ここ当分、クイズに耽る時間…まるで取れそーもありません。
このまま年末進行に雪崩れ込んだら、どーしよう。。。(焦)

両さんが「面白い問題」と言っていた『花占い』。
どんな問題かと覗いて見たのが失敗。
誘惑に負けて、クイズ自粛の誓いを破ってもーた(笑)
両さんも考え中のよーなので、回答はメールにしますね。


#「他の問題には。手を出さないぞ!」と誓いつつ去る(笑)
削除キー   

88 みて太

2003/09/29 23:12

うるさん、年がら年中お忙しいようで・・・身体に気を付けてくださいね。
メール、拝見しました。
私はあんまり深く考えてなかったので少し時間をください。

削除キー   

89 うる

2003/09/30 09:55

みて太さん。
具体的な個数変化を書いた、追加メール送っときました。
ご確認下さいませ。
削除キー   

90 うる

2003/09/30 16:36

あ、3分割以上のパターンの検算してたら、雨さんの勝ち目が見えて来たよーな。。。?
もっぺん確かめて、追加の追加を送ります。
明後日までヒマが無いかも。。。(汗)
削除キー   

91 みて太

2003/09/30 20:43

うるさん、お忙しいのにありがとうございます。
また欠陥問題だったかな、と検討して・・・「うるさん、違ってない?」と恐る恐るの解答メールの下書きをしていたのですが、再度ご検討いただけるとのことですのでもう少し待つことにします、ごゆっくりどうぞ。

◇最後に花びらを毟った人の勝ちということですが・・・
雨さんが、自分が勝って「ほら、やっぱり翼ちゃんはお兄ちゃんが好きなんだね」と言う方を取るか、翼ちゃんが勝って喜ぶ顔を見る方をとるか・・・男心は測りえません。
ここでは雨さんの気持ちは考えずにゲームに勝つための次の一手を答えていだたきます。

◆両さん、これつかえそうですよ。
食事に行ってテーブルに花でも飾ってあったら一本抜いて「これでゲームしようか。負けた方がワインを一杯ご馳走するなんてどう? じゃ、君からどうぞ!」なんて・・・。

削除キー   

92 

2003/09/30 23:53

ははは
そんなしゃれた事考えなかった
おいらなら、ここの勘定持ってくれる?ってくらいか。。。(笑)
      (あぁ。。若者がうらやましい。。)(爆)
削除キー   

93 うる

2003/10/01 16:06

あ、失礼。。>みて太さん

問題文ちゃんと読んでなかった私。(汗)
最後の一枚取ったら「負け」かと思ってました。
削除キー   

94 みて太

2003/10/01 22:16

うるさん、やっぱり勘違いでしたか。
そんな気もしたのですが面と向かって「ちゃんと問題読んでよ」と言うと何が返ってくるか分からないので、上でそれとなく・・・。

削除キー   

95 fool

2003/10/26 13:43

「2000円札」
初めて解けたかも(泣)
クイズスレも更新されるたびに覗いてはいるんですが、手も足も出ずに退散しております。
削除キー   

96 みて太

2003/10/26 14:34

foolさん、初めて参加していただいてありがとうございます。
いえ、オフ会じゃなくて、クイズへですが・・・。

正解だと思いますが、Youさん御本人に会ったから解けたっていうわけではないでしょうね?

・・・お断りしたようにYouさん本人とは関係ありませんからね!

削除キー   

97 You

2003/10/26 16:08

敬老会も終わったし、ついでに「菊」も終わりました。(買って
ませんよ。見るだけ。)

で、foolさん どういう答え?!(笑)

ちなみに全方位外交の○○と呼ばれています。みんなで仲良く
プラマイゼロ。


削除キー   

98 You

2003/10/26 16:09

相手がどう出るかは知らん・・・。
削除キー   

99 fool

2003/10/26 17:16

やばい!「菊」見忘れた!誰が買ったんだ!?

>で、foolさん どういう答え?!(笑)

えっと、ここに直接書いてよかったんでしょうか?
答えは「1000円」でいいんですよね?
相手が千円以下で来ても、一緒に千円と書いても分配は共に千円。もし相手がそれ以上の額を書いてくれば、相手は1001円以上払わなければいけないから分配はこっちの方が多くなる。ので絶対に損はしない。
で、よろしいでしょうか?
削除キー   

100 fool

2003/10/26 17:17

買ったんだ→勝ったんだ、でした
削除キー   

101 You

2003/10/26 17:26

>買ったんだ・・そっちが本当かも・・。
なんと社台のもう一頭ザッツとリンカーンの1、2着でした。

で、答え私はいいけどみて太さんはどうしたい?(笑)
削除キー   

102 みて太

2003/10/26 17:39

ほぼ正解なんですが・・・
御本人にお会いになられたから、かわいいmamathさんならこんな答えもあるかなと思われたということなんでしょうか・・・?

人選に失敗しましたかね。
Mをまりかちゃさんに置き換えても同じ答えになりますか、foolさん?

削除キー   

103 fool

2003/10/26 18:21

???(思考中)
削除キー   

104 You

2003/10/26 18:33

???
削除キー   

105 みて太

2003/10/26 18:49

ちょっと早いけれど日本シリーズ始まっちゃたんで解答を。

まあ双方「1000円」と書けばイーブンだから1000円ずつ取ってめでたしめでたし、が普通ですよね。それ以上書くってことは自分の取り分より相手の方が多くなるんで普通は書かないと思います。
「連」で1000円以上書く可能性のあるのは、太っ腹のmamathさんぐらいかなあというのがfoolさんの答え?・・・叱られちゃうかな。

双方「999円」だったら千円ずつで引き分け。相手がそれ以下だったら、取り分は2000円貰って999円払うから1001円、相手の取り分は999円となり2円多くなる・・・セコい??
普通のオバサンは「1000円」、関西のオバチャンは「999円」と書く。で、Youさんは普通じゃないんで・・・答え「999円」。

だから、本人とは関係ないって何度も・・・Youさん、ごめん。

クイズはこれくらいにして、タイガース応援に集中してください!!
・・・野球終わったら、他の問題も考えてください。

削除キー   

106 みて太

2003/10/26 18:55

蛇足ですが、「999円」と書いて、相手が「1000円」と書いて2000円札を取られても取り分は1000円ずつですよね。

削除キー   

107 fool

2003/10/26 22:36

なるほど・・・2円儲かるのか。
いつかきっと正解してやる!(お前にゃ無理だって)
削除キー   

108 みて太

2003/11/01 00:45

>なるほど・・・2円儲かるのか。>
これ、よく考えたら相手は99%「1000円」と書くから、2000円札は相手が取って自分は1000円貰って、みんなで仲良くプラマイゼロってことになるんだろうなあ・・・。
まあ2円儲かるのはよっぽど変人が相手の場合しか考えられない・・・やっぱり対戦相手はmamathさんしかないですね。

明日(もう今日ですが)、もう一問<京都オフ>から出題します。
でも「花占い」と同じだから、気が引けるなあ。

削除キー   

109 みて太

2003/11/07 22:21

「連想1」なんとなく分かったような気がするけれど・・・少し他の方の回答を待って明日のこの時間あたりに書き込みます。

多分、この連想の途中で「リーグ・オブ・レジェンド」観てみようかなと思われたんじゃないでしょうか?
あるいは映画があってこの連想をさそったか・・・。

削除キー   

110 うる

2003/11/08 00:36

お?
みて太さんなら世代的に分かると思ったけど、、、

なにやら別ルートらしい(笑)
いや、それも面白いので是非書いて下さい。
元々、特に正解のある問題でも無いし(笑)
削除キー   

111 みて太

2003/11/08 09:04

おはようございます。
「連想1」・・・夕べ判ったようなこと書いたけれど、どうも違うようなので夜まで待たずに「別ルート」を送ります。

スタンド・バイ・ミー>スティーヴン・キング>キング・ソロモン>マサイ族>いかりや長介>踊る大捜査線・・・
で、キング・ソロモンのところでアラン・クォーターメインが浮かんで「リーグ・オブ・レジェンド」観てみようかなと思ったんじゃなかろうか・・・と推測したんだけれど。

世代的? もっと音楽的に連想していかれたのかなあ・・・。

削除キー   

112 みて太

2003/11/08 10:40

制作時期は20年以上ずれてるけれど
スタンド・バイ・ミー>・・・>・・・>・・・ ・・・>夜の大捜査線>踊る大捜査線・・・?

削除キー   

113 You

2003/11/08 16:55

連想1
「スタンド・バイ・ミー」→リバー(フェニックス)→川
→海→湾・・湾岸署 →「踊る〜 」(笑)
ごめん。「踊る〜」見たことない・・・。
削除キー   

114 うる

2003/11/08 17:18

わはは♪
思ったより面白いな〜、コレ。

そうかー。
みて太さんは映画繋がりの連想だったんですねー。
なるほど〜。
しかし。。。マサイからいかりやて(苦笑)
今や良い味の性格俳優なんですから(笑)

みて太さんのカキコで、「キングソロモンの秘宝」がもっぺん観たくなった私。

>音楽的に連想
そーでーす。
割とまっとーな方向性で(笑)

YOUさんのもある意味スゴイ。
初っ端リバーフェニックス出るあたり、さすがゆーさん(笑)

リバーフェニックスと言えば。。。最近カジャグーグーが再結成てニュース見て笑っちまった覚えが。<また思考が飛んでる(笑)
削除キー   

115 めでぃ

2003/11/08 17:49

スタンド・バイ・ミー⇒ベン・E・キング⇒ドリフターズ⇒いかりや⇒
踊る

のラインでせう きっと。
ベン・E・キング⇒ドリフターズの所が難しひよふな 
とゆーか 検索使っちゃズルやね、うーみゅ。
削除キー   

116 うる

2003/11/08 18:00

めでぃさん、正解!
そのとーり♪
ベン・E・キングとドリフターズは1セットになってるもんで、スタンド・バイ・ミー聴く度に、ついついそっち方面に連想が行ってしまふ。

つか、わざわざ検索かけたんかい(笑)
削除キー   

117 みて太

2003/11/08 18:25

ふうん、「いかりや」→「踊る・・・」はあってたんだ。
なんでもとにかく書いてみるもんだなあ・・・
「みなさんも参加してくださいね、クイズ」と、負け惜しみに呼びかけてみる健気なオジサン・・・あわれ。

削除キー   

118 You

2003/11/08 20:22

ああ、本家のドリフか。

でもいかりやさんは昔からは想像できないほど
感じよくなってる。いい年のとり方だと思ふ。
削除キー   

119 みて太

2003/12/01 00:43

両さん、回答送ります。
「図形パズル」・・・64度
元の長方形から上に出た三角形と折り返したことでできる右下の三角形とは、直角と、直角からXを引いた部分の角度が同じで一辺(長方形の短辺)が等しいので合同。
ここからXを挟む二辺は等しいことになるのでXは二等辺三角形の頂角。
180−(58×2)=64

「図形2」・・・面積は6
底辺6高さ12の直角三角形の面積の6分の1になると思うけれど・・・説明省略。

ところで、あれどうやって使うんですか? パスワードが要る?
回答にも使えると簡単だろうなあと。

削除キー   

120 

2003/12/01 12:46

とりあえず、正解!!

使い方
上のほうにある「お絵かき」をクリックするとまず広告が出てきて、下スクロールで作成画面が出ます
描き方?解説を読んで下さい。(汗)
描き終わったら、SAVE AUTOをクリックで保存表示されます
パスワードは入れておいた方がいいのかな?
上書き用らしいけど、使った事ないからわからないです
画面サイズは一番大きい400×400を使ってます
普通に出すと200×200のサイズになってしまいます
絵の下にある「コメント」で右に書き込みができるはず

ご自由にお使いください。
削除キー   

121 

2003/12/01 23:55

図形2
左の色を塗った三角形と右の三角形は相似形
角度一緒だもんね
3と6を底辺とすると1:2
で、3を底辺とするとhは4(12÷3)
で、せいかい〜〜〜
今度はしっかり考えてもらおうかな
削除キー   

122 

2003/12/07 01:30

図形A
同じ面積ってのがひっかかったんですが。。。
とりあえず、切って長方形作るのだったら、2回ではできました
同じ面積のを2個作るってのだったらもっと考えないと・・・
削除キー   

123 みて太

2003/12/07 03:16

ああ、問題が悪かったですね。
切って並べ替えるだけなんだから、わざわざ同じ面積なんて書くことなかったですね。かえって混乱させてしまいました。
両さん、正解!

削除キー   

124 みて太

2003/12/09 23:55

両さん、「図形3」の回答です。
青の正方形の一辺をaとすると AD=DG=GA=a
この正三角形ADGの高さは(√3/2)aだから
面積は(√3/2)a^2 ÷2 (^2:2乗とする)
DB=GC=(2/√3)a
BE=FC=(1/√3)a
凾cBE,凾fFCは底辺(1/√3)a、高さaの三角形だから
面積は(1/√3)a^2÷2
赤い三角形3個の面積の合計は
[(√3/4)+(1/√3)]a^2
青い正方形の面積は a^2
a^2 の係数だけを比較すると
赤は 7√3/12 ≒ 1.01
青は 1
そんなこんなで赤の方がわずかに大きい。

もっとすっきり説明できないかなと思いましたが・・・思っただけ。

削除キー   

125 

2003/12/10 21:19

正解〜〜
もっと簡単な回答が書いてありましたので、そのうちに書きます

正月はひまですので、おひまな方は見てねぇ〜
削除キー   

126 みて太

2003/12/11 22:02

「図形3」・・・もっと簡単な回答(?)、描いておきました。
http://www10.oekakibbs.com/bbs/sena222/oekakibbs.cgi

削除キー   

127 うる

2003/12/12 11:30

みて太さん・両さんご無沙汰しとります。
暫く見ない間に、なにやら便利そーなモノが。
参加したいのは山々なんですが、なにせ忙し過ぎまして。。。
一段落着いたら戻って来ますので、それまで御容赦下さいませ。
削除キー   

128 

2003/12/12 13:31

うるさん、こんちは〜
なかなかうまい事図が書けなくて苦労しますが、言葉で説明よりは判りやすいかと思うので。
お暇なぁら〜来てよね♪(ふるっ。。)
削除キー   

129 みて太

2003/12/12 20:50

うるさん、年がら年中多忙を極めてみえるようなのに、能天気にクイズなんかやってて申し訳ない。

やっぱり時々うるさん来てくれないと、とても寂しい・・・
一週間に十日来い♪とは言いませんが・・・(うるっ。。)

削除キー   

130 みて太

2003/12/18 20:52

随分前の氷犬御大の「まるばつ問題」(負け犬クイズ2−14)

Bは定規とコンパスでは不可能・・・×
これが折り紙だと簡単に出来てしまう(昨日、折り紙の本みてたら偶然載ってた)・・・面白いなあ。
@は・・・○
Aはまだ分からない。

削除キー   

131 

2003/12/21 22:18

「三角形 12/21」

描いたでぇ〜〜
削除キー   

132 みて太

2003/12/21 22:53

両さん、正解! 「三角形 12/21」

一目瞭然ですよね・・・便利だなあ。
これ、文章で説明するって結構大変・・・でもないかな?

削除キー   

133 

2003/12/22 18:11

やっぱり文章でって言われるととりあえずどうやって説明しようかな?
って思っちゃうかも

今回、すぐできるじゃんって一回書いて失敗だった。(大汗)
で、書き直ししちゃった
削除キー   

134 みて太

2004/01/09 23:04

両さん、今年も宜しくお願いします。

「図形4」ですが、12個の正方形
7*7・・・1個
6*6・・・2個
4*4・・・1個
3*3・・・3個
1*1・・・5個
・・・でどう?
もっと綺麗(対象とか)にできないかと随分悩みましたが断念。

削除キー   

135 

2004/01/10 22:45

「図形4」
もうちょっとがんばってみますか?
たぶんそうとう近いとこまできてると思いますが
難問です。(たぶん)

「図形B」
最初見た時
全部直角でしょ?
正方形だったら対角線の長さ一緒じゃん♪
書くまでないな。。。

今日また見たら、あれ?みんな直角でも正方形とはかぎらないぞ・・・
(安易に書かなくてよかった。またハジかくとこだった)
で、あ〜〜だこ〜〜だまた悩む(ここがじじぃだな)

しばらく考えたのち

長方形でも対角線の長さ一緒じゃん。(泣)
削除キー   

136 みて太

2004/01/10 23:13

両さん、「図形4」
赤くつぶしてある「7*7」はあってるんですか?
あれを踏まえて考えてたんだけれど無視した方がいいんだろうか?



削除キー   

137 

2004/01/11 00:19

はい合ってます
赤のとこはヒントです
削除キー   

138 みて太

2004/01/20 21:36

両さん、「図形5,6」分かったつもりですが、他にも覗いてくれる方がみえるのではないかと、わずかな望みを胸に秘めて回答送るのはもうしばらく後にします。
黙ってると見てないのかと思われそうなのでとりあえず生きてることだけを・・・。

削除キー   

139 

2004/01/20 23:29

はい!
了解です

次に判ったよぉ〜〜って人いたら書いてねぇ〜〜
削除キー   

140 

2004/01/24 18:38

「図形C」
正方形の一辺を5と2で分断するっての必要ですか?
必要だったらおいらの考えた答え間違ってる。。
削除キー   

141 みて太

2004/01/24 18:49

早っ!

いや、あれは引っ掛かるかなあと・・・。


削除キー   

142 ウイング妻

2004/01/24 19:45

あのーーー、1月19日出題。
頂点が30°の二等辺三角形の面積の問題ですが、
「10」ということで答えが出ました。
削除キー   

143 

2004/01/24 21:42

>いや、あれは引っ掛かるかなあと・・・。

そっか。。。難しく考えてほしかったのねぇ〜

ウイング妻さんいらっしゃいませ
う〜〜ん、ちょっと違うかも
どこを底辺にしてどこを高さにするかって事だけなんだよね
30度ってのが大ヒント
削除キー   

144 ウイング妻

2004/01/24 22:29

間違えた。
計算間違えです。
25でした。
等辺の10を底辺にします。
で、高さは、30°60°の直角三角形になるので、5になり、
10*5*1/2
で、25.

久々に数学の問題を解いたので、計算間違えをしてしまいました。

両さん、これでいいですか。
削除キー   

145 

2004/01/24 22:39

は〜〜い

大正解♪   なんて言うと失礼かしら

もう一個のも簡単だからやってみてください
削除キー   

146 ウイング妻

2004/03/16 21:30

両さん。
高校入試1の答。
ずばり58°ですね。
∠DEF=58°

平行四辺形で、∠BAD=116°であるから、∠ABC=64°
∠ABF=∠CBF ∠BFC=90°
AD//BCであるから、∠DEC=∠BCE(錯角)
∴∠DEF=90−32=58°

削除キー   

147 

2004/03/16 23:54

ウイング妻さ〜〜〜ん

        正解!

毎日一個
明日またねぇ〜〜
削除キー   

148 みて太

2004/03/17 21:36

夕べ、サッカー中継見てから両さんの問題に気づきました。
回答書いてるうちにウイング妻さんのみごとな回答に先を越されてしまいました。
明日もサッカーがあるんで今日こそは・・・

「高校入試問題2」

答は62°
ウイング妻さんのようにすっきり明快に書こうと思ったけれどなかなかうまく表せません。
AO=DO=CO=BOだから
凾`OD,凾cOC,凾bOBは二等辺三角形
・・・中略・・・で、
∠DCO=180−(64+54)=62 になったんだけれど。

削除キー   

149 

2004/03/18 01:23

みて太さん

          正解!

中学卒業程度ってのがけっこういいよね
大学入試になると、ちと悩む。(悩んでもダメかも。。。)

ってな訳で、明日はムズイ?
削除キー   

150 

2004/03/21 18:58

図形D
AからBCの1/2のところへ補助線を引く
BからACの1/2のところへ補助線を引く
補助線の交点をDとする。(たぶんここが重心)
PからDを通過する直線で分割する

            どうかな?

ただ今、目をケガしまして出題できないでいます

        m(_ _;)m ゴメンなさい。
削除キー   

151 みて太

2004/03/21 21:30

両さん、目を怪我されたということですがこんなところへ書き込んでていいんですか? 遊びですからね、ここは。
無理しないできちんと治して下さい。

ところで「図形D」の回答ですが・・・
残念ですが、勿論中線では面積は二等分されますがPは任意の点、偶然に条件を満たすことがあるかも知れませんが重心を通る線ではありません。
・・・中線を引くというのはいいアイデアです。


削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS