POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : 夢の「     」

1 mamath

2023/06/01 13:17

ヘッドホンから夢のカルフォルニアが流れています。
最近時々、古いトピックを読んで、ああそうそうそんな本あったと
見直して(時々は買って、借りて←懲りないやつ)いたりもするのです。

まますandぱぱす。(パパスandまますになっているのもあり。
なんでだろ?
なぜ今頃というと、マイハンドルネームを、こっちのミュージシャンだと思ってたというレスがあったのに、
自分で全然調べていなかったから。
確かに、よく耳にした曲だわ…。(笑)

興味のあることはしつこく追うのに、そうでないことはそっちのけ(笑)

歯医者通い再開。
入り口近くにツバメの巣。
一週間でずいぶんヒナが大きくなって、3つのくちばしが並ぶ。
親が飛んできて、くちばしが4つに。
これは撮れるかもとスマホで次のチャンスを待つ。
拡大率を合わせているうちに、一羽のひなが妙な動きをしているのに気が付く。
後で確認すると、巣の端財をエサと間違えて引っこ抜こうとしていたのだった(笑)
親が飛んでくる。よっしゃ!と思ったが引き返し、近くの雨どいに止まる。
エサやったってよ〜、あたしのせいか〜、という声が入る。
あきらめて、スマホを引っ込め、歯医者を後にする。はう。

橋の上からいないかな〜と、バード、をうおっちんぐする。
およ?川の表面にスワンライン…カワウが猟り中。
首と頭(と、嘴!)だけが水の上に浮かび、ひゅっと引っ込み、
少し離れたところにひょっこり出る。
離れてるけど撮れるかな〜と、チャレンジ。
嘴の向きに出てこないし、時間もばらばらだし、なかなかつかまらない。
この辺とあたりをつけて撮って、家で見たら、当たりをつけて移動している間の映像に、2回映っていた…。あきらかに、私の意図した場所とは違うところだな…(笑)
水面下でどんなふうに魚を追っかけていたのか、一度も魚をくわえていなかったのが、ちょっと気になります。

去年草取り大会を心配し、先に盗っておいたスミレ。
植木鉢の中で、一株、無事に花をつけ、気がついたらさやから種をばらまいていました。
絵本によるとアリが運ぶそうなのだけど。

草に花に鳥に魚に、まだ夢の国は健在のようです。

削除キー   

2 mamath

2023/06/01 13:35

「奇跡のフォント」高田裕美
ー教科書が読めない子供を知ってUDデジタル教科書体開発物語ー
知識系の本を買って(か、借りて)、うぎゃ、丸文字、横書きと
避けてしまったものに、こんな物語があったなんて。

「ブラックウェルに憧れて」南杏子
文庫新刊がでるってので、図書館で借りたもの。
1つの医大の同じ解剖学実習チームが女子だけで組まれた。
入試不正から始まって、彼女たちの試練は続く…。
ブラックウェルというのは、アメリカの初めての女医で、
一人一章で組まれている章に添えられている彼女の言葉が凄い。

まさに、JOY。

中山七里、流して見た。
う〜ん。見つからない〜。

ただいま、19曲目、マイガール。
お〜いえ〜!(笑)
削除キー   

3 mamath

2023/06/03 23:00

あ〜どうすべー。
中2病ならず、中ドラ病になってま〜す。

金曜の朝、
龍の余りのハンサムぶりに我慢できず、(なんと、まだ半分なのよね〜)
オンデマンドの中ドラ#招揺#全話流してしまった。(こっちも55話!)
きゃーきゃーヒロインの恋人、染谷そっくりでメイクしたら蒼竜にも見えるし!
美男と言われている仏を彷彿とさせる聖人君子が西沢雅彦そっくりで、
その君子の気の迷いから産まれた心の鬼が孫悟空だよねってビジュアルで、よくよく見たら、二役、だし。
最終的には戦はダメだってメッセージだし。
”ずっと一人だった僕に、君はあなたの瞳は星みたいに綺麗ねって言ってくれた。
僕の瞳が光っていたのではなくて、瞳に映る君が輝いていたんだ”
きゃーきゃーきゃー。

蒼龍の髪を全部下したビジュアルに惚れこんで、とち狂った、アラ古希の覚書でした。
いや〜、あんなんがホストクラブにいたら通うな、うん。
でも、しゃべらないで新書大の本持って、椅子に座っててなんてオーダー聞いちゃくれないだろうな…。

本読めって?ふむ
削除キー   

4 mamath

2023/06/08 19:16

お久〜。

先週には溢れそうになっていた川も、
翌日には済んだ浅い流れと少し濁った流れになりもうした。

またぞろ今日は、雨など降って、ザーッという音と樋から漏れるぼつんぼつんという音などしています。
去年の残りが芽を出したさといもの葉っぱをパパスがあちこちに植え替えています。
年寄は朝が早い…。
人目が無いのを幸いに、近所の家の庭にいたカタツムリを救出してきたと嬉しそうに言っていましたが、
…農作物には良くないのでは?とは武士の情けで言わないことに。

話変わって
眼睛的鳞片Yǎnjīng de línpiàn
【成語】 目から鱗がおちる. máo sè dùn kāi【茅塞顿开】
〈成〉一気に疑問が解ける.はたと納得する.目からうろこが落ちる. 【例】你这番fān话使我〜/君の説明では ...
とのことですが、最近うろこが〜うろこが〜という事がありました。
ここ、一か月以上肌荒れに悩んでいて、へちまだ、はとむぎだ、
慣れてる化粧水だと、皮膚科にも行ってひーひー言っていたんです。
なんせ、かゆい。
それで、塗るより塗らないより、体の中からは?
ということで、VCを取ろうと甘夏夏みかん小夏と食べていたら…
なんとまあ、化粧水と乳液を塗った時にほっぺたのぶつぶつが、取れたのです。おあ。
そうかー、昔はキュウリやレモンをほっぺたに張り付けた(私ではない。食いもんを食べる以外に利用するなんてできない。)
っつーたもんだけど、VC効くんだ。
で、果物なんて砂糖の塊だからね!という内科のせんせーの声を耳の奥で聞きながら、効率よくとれるVCはと検索し。
お茶〜〜〜〜〜!!
緑茶!!そーだった、カテキンやらタンニンやらカフェインやらの話題に隠れてしまっていたけれど、ビタミンCも多かったんだ!!
あーもう本来の意味じゃないけど、うろこの年輪になったカテキン、カフェインをごりっとはがした感じです。
それにつけても、熱に弱いVC。
茶葉にするときに加熱して、なおかつ淹れる時に熱湯(水出しもあるけど)に触れてもなおVC豊富なお茶。すごくない?
もともと薬として入ってきたお茶。
バーサンは湯呑ですするかな(笑)。

お茶と言えば、中国時代ドラマで良くお茶を飲むシーンが出てきます。
大体日本の茶碗ぐらいかそれより小さい湯呑で飲んでるんですが、
急須がそんなに大きくない。
こはいかに、と見ているのですが、淹れるシーンを流さないので謎になっています。
この間、公主(皇族とかお姫様)が、人前でお茶を飲むシーンで、
横を向いて飲んだので、え、それは韓国の?などなどと思っています。
それから、今のところどのドラマでも、
熱くて飲めない茶・スープ・粥を大事な人に飲ます時、
冷ましてあげるって言って、
一回だけ息を吹きかけているのが謎で…。
冷める?それ、などと(笑)

他死了 Tā sǐle 日本語だと彼は死んだだそうですが。
この、アルファベットに似ている文字は表音文字?
U字管によく出てくるこれはなんじゃいな、っつーか読めるといいなーと思ってます。
世界のファンが自分の言語で字幕テロップつけるんで、わっかんねーと思うのでありまする。

本がどんどんたまっていく…。
時代物も刑事ものもあるんだけれど、美形の魔王が弟の代わりにムチ打たれるって―ときに服を自分ではぎ取って、
その背中に黒々とした豊かな髪が流れて、そこからはみ出ている肩と腕の筋肉が細マッチョ!(笑)なんてのはないもんねー。



削除キー   

5 mamath

2023/06/08 19:18

うわ、あっちの文字は全部文字化けしてます。米
削除キー   

6 mamath

2023/06/09 12:23

"
現在の正書法であるチュ・クオック・グーでは、ラテン文字と、それに補助記号をつけたものが用いられる。但し、F, J, W, Z は固有名詞・外来語・擬音語・感動詞を表記する際を除いては基本的に用いられない。文字名と読み方はフランス語の発音から以下になっていた。  

漢字(チュハン)とチュノムでも表記できるが、現在は中国の広西自治区東興市にいるジン族の人を除くとベトナム人は学んでおらずほとんど使われていない。

ベトナム語(ベトナムご、越: tiếng Việt/㗂越、英語: Vietnamese)または越南語(えつなんご)は、ベトナム社会主義共和国の総人口のおよそ 87% を占めるキン族の母語であり、ベトナムの公用語である。キン語(京語、越: tiếng Kinh/㗂京)ともいい、ベトナムの少数民族の間でも共通語として話されるほか、中華民国(台湾)、アメリカ合衆国、オーストラリア、カナダ、フランス、日本(約42万人)、韓国などに居住しているベトナム系移民によっても話される。中華人民共和国でジン族として少数民族指定されているキン族の話すベトナム語はジン語(中国語: 京语; 拼音: Jīngyǔ)と呼ばれる事もある。

歴史
東南アジア大陸部の言語は、通常インド文化の影響を強く受けているが、ベトナム語は例外的に日本語・朝鮮語・チワン語などと同様に中国語と漢字文化の強い影響を受けている。

現在のベトナムの北部は、秦によって象郡が置かれて以来、中国の支配地域となった。この地を含む華南は「百越」と総称される諸民族が住んでいた地域で、そのひとつが、現在のキン族の祖先であった。「ベトナム (Việt Nam)」は漢字で書けば「越南」であり、現在の浙江省周辺にあった国の南にある地域のために「越南」と呼ばれた。

しかし、系統的にはシナ・チベット語族やタイ・カダイ語族ではなく、オーストロアジア語族に属すると解することが一般的である。この説に従えば、話者数でクメール語(カンボジア語)を上回るオーストロアジア語族で最大の言語ということになる。また、中国語などの言語の影響を受け、声調言語になった。

表記法の歴史

上段がチュ・クオック・グーによる表記で、下段はチュノム(下線部)と漢字(チュハン)による表記である。「私はベトナム語を話す」という意味。
中国の支配を受けていたため、ベトナムの古典や歴史的な記録の多くは、漢字による漢文で書かれており、漢字文化圏である。現代語をみても、辞書に載っている単語の 70% 以上が漢字語であり、漢字表記が可能である。対応する漢字が無い語については、古壮字などと同じく、漢字を応用した独自の文字チュノム(ベトナム語:Chữ Nôm / 𡨸喃*?)を作り、漢字と交ぜ書きをすることが行われた。

しかし、1919年の科挙廃止、フランス総督府によるチュ・クオック・グー(後述)教育の推進により漢字、チュノムの使用頻度は次第に減少、1945年の阮朝滅亡とベトナム民主共和国の成立により、ベトナムの国字として漢字に代わり、チュ・クオック・グーが正式に採択されたことで、漢字やチュノムは一般には使用されなくなった。

公式な漢字の廃止は1954年であり、南北に分断したこの年にベトナム民主共和国紙幣における漢字使用は廃止されている。現在では日常生活で漢字が見られるのは、テト(旧正月)や中秋節などの伝統行事や仏事、冠婚葬祭などである。漢字の理解者も、高齢者の一部や、国文学や歴史学などの研究者、書道家や仏僧、日本語及び中国語の学習者などに限定される。

現在のベトナム語表記に使われるのは、17世紀にカトリックの宣教師アレクサンドル・ドゥ・ロードが考案し、フランスの植民地化以降普及したローマ字表記「チュ・クオック・グー(ベトナム語:Chữ Quốc ngữ / 𡨸國語)」である。植民地期にはチュ・クオック・グーは、フランスによる「文明化」の象徴として「フランス人からの贈り物」と呼ばれたが、独立運動を推進した民族主義者は全てチュ・クオック・グーによる自己形成を遂げたため、不便性と非効率性や識字率向上を理由に、漢字やチュノム文は排除され、チュ・クオック・グーが独立後のベトナム語の正式な表記法となった。

現在、チュ・クオック・グーを公式の表記法とすること自体への異論は存在しないが、伝統的な漢文や難解な漢字・チュノム混交文を理解運用できる人材が少なくなっているため、人文科学、特に歴史研究の発展に不安をもつ知識人の間には、中等教育における漢字教育の限定的復活論がある。"

以上、ウィキのベトナム語からでした。

べ、ベトナム語〜〜〜〜?!
そうか〜、世界中にドラマ配信(販売)してるんだな―中国。
もっとも、韓ドラやら日本のアニメ文化やら、”金になる”ものを中国が見逃すわけないもんな〜。
U字管の字幕には学びがありまする。

あんど、昨日〇う〇うで放送された中で、真っ黒ないわゆる湯呑…どちらかというと寿司湯呑みたいなのを使っていました。
あるじゃん(笑)
で、今朝BS12のドラマでは大きな急須・薬缶が使われていました。
素焼きの椀に黒い釉が部分入ってるもの。あれは、本来的にあったもののレプリカなのか、現代ものか…。
気になる…。もともと焼き物はあっちが本家。
でも、色が違えば織部とも…。
むーむーむー。
このうえ焼き物に興味を持ってはいかん!と自らを戒めます。

そーいえば、韓ドラも中華ドラマも、お姫様だっこをするんだけど、中華はいきなり抱き上げられても片腕は首の後ろに回してるんだぜ(笑)。
普通は後ろからいきなり抱き上げられたら、防御姿勢で丸くなろうとするもんじゃないのか、と突っ込んでいます。
日本や韓国だと、んぎゃとじたばたすることが多いんだけどな。

お姫様だっこ…20年以上前にパパスがしたなあ…。
”まだ持てるぞ〜〜〜!”ウエイトリフティングかよ。

「守れ最前線」「おやごころ」
読めない〜。

中国ドラマの案内本とか中華菓子の作り方とか
はパラパラ見ています。

種類が多すぎるのか図鑑のようなものが見つからなくて、たどり着いたのがレシピ集。あう。
削除キー   

7 mamath

2023/06/09 12:34

追伸
中華時代ドラマで町中を歩くときにしょっちゅう出てくるのがサンザシ飴。
この名前にたどり着くのも大変だったけど、現物が手に入るってんで入手するのも大変だった。
テレビの中では、剣豪が試し切りをするときに使うような藁の筒に、ぶさぶさと刺さった棒に刺さっている赤いもの。
てらてらと光った、いわば赤いみたらし巨大版が気になって…。
#招揺#の中でヒロインがしょっちゅうかじっていたのね。
いわばりんご飴の串刺し版なのですが、届いたものは人差し指大、
常温保存なんだけど、飴がとろとろにとけて包装にくっつくので冷蔵庫に入ってます。
あ〜あのでっかいのが食べたいな。

アンド”蒼蘭訣”で、ヒロインが魔王に食べさせた#桂花餅#も食べてみたい。
見たところは練り切なんだけどなあ。

最近は好奇心が違う方向に走っていまする。
削除キー   

8 mamath

2023/06/13 14:17

「守れ最前線」
コロナ下にあって、そんなときに戦かい?!とあきれた福沢和代が呼びかけて、自衛隊関連の小説を書く作家に呼びかけて、陸海空自を舞台にした小説を集めたもの。
陸自は出身者である福田が担当。
中身的にはそうか〜、だけど小説的にはそー、といったところ。
臨時出撃の度にバードストライクがある。その謎は…。
謎解きの結果が面白くなかった。スパイものになるかと思ったのに。そんなことに使われた鳥さんが可哀そうだろ!怒。

「焼け野の雉」梶よう子
小鳥やおけい、の続編。小鳥や(ペットショップですな)を営む夫が行方不明になって、待って待って帰ってきたのが妊娠している妻つき。行方不明中に記憶を無くしてと”ひまわり”的なことがあったのが前作、らしい((笑)。馬琴が出てくる以外は全て記憶のかなた)
今回は、店も含めて界隈が大火事に合い、逃げてお救い小屋にいて、復興を待つのだが…というところ。
ヒロインの秘めたというか気づかなかった恋心と自立心とがなかなかハッピーエンドに行ってくれない。
さて、元夫・同心・新たに出てきた鳶職人、最後にはだれかと結ばれることはあるのか?(笑)
邪道な読み方ではあります。
震災や津波を経ての日本人へのエールもそこここにあるのだけれど、あたしはヒロインの恋を追っかけたい。
67とはいえ、女の子だもの(笑)。

そーいえば、最近U字管で、レオタードを履いた69歳の体操シーンがよく流れるようになった。
(いいねつけるからだけど)
すっげえ、とは思うけれど、もともとよく絞っていたアスリートの
可能性もあり、真似はできないなあ、と思う。

ペンライトを振って回して踊るのが綺麗で、こっちはちょっとやってみたいかもと思ったり。
着物でやったらバズるかもと思いつつ、
多分外国の人のコメントで、飛行場でやれとか言ってるのを見ると、
外国にはこのダンスはないのかなとも思う。
オタ芸って書いてあったのも見たような…。

本日5時、ワクチンだす〜。
その前に図書館に寄って、中国関連本5冊、鳥図鑑一冊借りてこねば。
ネットは怖い。ポチ、で本がリクエストできる。
現物を見るとちが〜うってものがままあるけど、わざわざ分館まで届けてくれたことを思えば、いったんは家まで持ち帰らねば…。
6冊〜。
削除キー   

9 mamath

2023/06/13 14:19

おっと、そんな時に戦というのは、ウクライナ侵攻の記事に触れた福田の、前書きのセリフでした。
削除キー   

10 mamath

2023/06/16 12:29

生還〜。
なじょしてやっぱり熱が出るってーワクチンでした(笑)。

最大で八度三部だったかな?
最高温度が若干下がってきている感じです。
夕方医院受付で、6度ちょうど、
夜にパパスに熱は出たかと聞かれ、微妙な温度でちょっと困った。
6度7分は平熱か、微熱か(笑)。
そのまま上がって行ったのでやっぱり発熱の一部だったらしい。
食欲が無くなった時ようにアイスクリーㇺをいくつか買い足しておいたんだけど、いざって時に冷凍庫開けたら、全然食べる気がしなかった…あれはなんでかな〜。
ヨーグルト(酸っぱい)と甘夏ジャム(甘くない甘夏を砂糖なしで煮た、酸っぱい)を混ぜたものが、一番美味しかった。
オミクロン株用ワクチンの副作用?(笑)

7度は保育園から呼び出しの温度。
42度は脳神経が焼けるから死亡温度なので、40度から上がるようなら医者必須。
39度で監査強行したら、午後には下がるとか、
鼻水ぶしゅぶしゅの花粉アレルギーも緊張しまくりの監査当日にはぴたっと鼻水が下がるとか、若い頃には色々あったなー。(*^_^*)

「中華料理の文化史」ちくま新書 張 競
いや〜面白い。楊貴妃はエビチリを食べていなかった。
それは、唐辛子がまだ伝播していなかったからだけれど…。
一つの章を割いて犬喰いを上げているのだけれど、一瞬ドキッとして、ああ、チャウチャウ犬が食用だった国だもんなとも思た。
とにかく、知識がいっぱいで、線を引きたくなってしょうがないので、半分読みで返すことに。
文庫版が出ているので、新書版が古書で安い。
古書っと買って、こしょこしょ線を引きまくるのだ!
(自分のものになっちゃうと安心して横に置いてしまいそな気もするのだけれど)

「はじめての中国茶とおやつ 旅するように知り、楽しむ」 
著者 :甘露
甘露というのは店の名前らしい。
おやつのカタログとして借りる。こちらの餅はクッキーかパイに近いようで、あのドラマのはどれなんだ〜ともんもんとする。

熱をだしていると、本というのは普段にも増して寝落ちする確率が上がり、(いいチャンスだと思ったのに〜)
U字管に嵌る時間が長くなる。
したらば!中国古箏・二胡・琵琶の演奏がポロポロ出てくるじゃないか?!(笑)
古箏と琵琶なんて、弾き方と音域によっては同じ音!!
んきゃ〜。”蒼蘭訣”の前半のエンディング曲の始まりのところに流れる弦楽器が何か知りたいだけなのよ〜〜〜〜(笑)。

中国古代衣装→ドラマ→菓子・楽器・食器
こーきしんは限りなし。

そーいえばこのあいだ歯医者の帰りに、ひょっと目の端に何か見覚えのあるものが…と思ったらアオサギ。
まじか?!と双眼鏡(鞄に常備)をのぞくとやっぱりアオサギ。
橋の欄干にもたれて見ていると、通行人が来るので
アオサギがいますよと言ったら、そうですかとスルーされた。
そんなもんなんだろうなあ。(+_+)


削除キー   

11 mamath

2023/06/18 21:38

「クリ粥」山本一力
気持ちのいい籠かき野郎と、心映え良き人々。時々悪者あり。
雨の日に駆け込んだ大男の駕籠かきズ、行く方も迎える方も、
店を濡らさないように配慮して。
”一度のしくじりを、先に開ける生涯へのこやしとできるのは、
当人の腹のくくりだ”
真っ直ぐで気配りと心配りにあふれていて、日常こういう文にふれていれば、少し気に入らないかと人を銃で撃ったり
ブラックバイトに堕ちたりせんだろうに…と思いつつ。
長屋の駕籠職人鉄五郎が二人に頼む、あっしはもういよいよいけねえ。
あんたがたに頼みがある、死ぬ前にもう一度だけ栗の粥が食べてええんだ。
ガッテンだと請け負っても既に時は旬をはるかに超え、しかも、
今年は不作だった…。
何か新刊が出て、作者名に覚えはあるけれど、読んだことがあるかどうかが分からない。
で、図書館検索して適当に借りた。
深川籠シリーズ第4作だそうで、あ〜、なんか記憶が〜。
多分1かそこらを読んでるんだんあ。
で、文中、名古屋帯を締めたという表記にまたぞろ検索することに。
名古屋帯ってーのは、大正時代に出来てんでさあ!江戸じでーにはまだないのやおへんか?!

TVの録画する前に、一応番組の説明文読むんだけど、
”…一族のしらがみに…ってあって、しがらみの書き間違いと
気づくまで????だった。
華流ドラマ、けっこう、白髪の長髪おおいんだもんね。

「中国の音楽世界」
楽器がいっぱいを予想して借りたら、「詩経」は詩の本だとか、
孔子は305の詩を歌えたばかりかさらに楽器演奏もしたという、
岩波新書の真面目な学術本が、読み手にとってはトリビア本にしかならない(笑)

「知って楽しいカモ学講座」
先日のカワアイサだか何だかを画像で見つけられないかと借りてはみたんだけれども、
確かに白黒ではあるけれども多い画像を、見れば見るほどどれもひょっとしてこれだったのか?になってしまって、あえなく撃沈。


本日父の日。
昨日すき焼きしたんで、メニュー思い浮かばず。
おまけに、末っ子からの父の日プレでウニが届き、
パパスはそれを肴に昼からいっぱいやりだす。
で、お猪口に2杯私も飲んでしまったので、起きて4時。
んんんぎゃああああ…。
炊飯器のアズキご飯。
大根人参紅白の味噌汁。水菜と揚げの炒め。
枝豆。ぬか漬け3点。デザートにスイカ。
(うり坊って名前で、小さな楕円形。面白くて買った。)
手抜きだったけど、礼を言われた、わふ。

後から起きてきた惣領は、何度か目の赤まんまのレシピを聞いてきた。
…一度作ったらいいと思うぞ…。

あ、おから、が抜けてた。
すき焼きの残りで作るこれ、惣領が嫌がるからずーっと作って無かったんだけど、ずーっと作ってないと、レシピ完全に抜けてて、
ネットで見ると数が沢山ありすぎて、わからなくなってしまうのですよね。



削除キー   

12 mamath

2023/06/19 23:39

そう言えば、前にネットにレシピあげとけって言われたのよね。
見ないからって。
あれは、自分のメモにしようとしていたんだろうか?
私たちが死んだらって最近ちょくちょく言うようになっているんだけど、それまで、ネットのサイトに残ってるかどーかなんてわかんないぞ。と言いたい。
当たり前にあったものが消えていくのはこの30年で、ずっと見ているんだから。

今日使うつもりだった小松菜が残ってしまった…。
もともと、小松菜系の苦い葉っぱは子供が生まれてからしか食べてないんで、レパートリーが少ないのよね〜。
カルシウムの多い青菜で比較的安いもので買うんだけれど、
もともと名古屋の文化に無いからなかなか困る。
野菜は腐らせると、買うな買うな買うなコールが来るし。
酒みたいに単品で、減ったら買うってーことが難しいってこと、
分らん?

何を愚痴っているのか。

「亡霊の柩 」 吉田 恭教
「侵略者(アグレッサー)」福田 和代
読まずに返却。しくしく…
一度延長したけれど、読みだすと寝てしまうので断念。
福田は借直しが出来れば借りようと思うけれども、どうかな〜。

土曜日
年金を受け取りに銀行へ。
手数料かかるぞー、にネットで検索して無料と確認。
が、硬貨は使えんそーだ!おわー。
信金の機械が2台あって、一台が硬貨使えないことは知ってたけど、(窓口に来てと言われる)土日もか〜。
まあね、そのうち全部の機械が硬貨に対応しなくなりますとは言われたけどね。
小粒銀は使えんようになるんだとさ、と誰にでもなく呟く。

そーそー、韓国時代ドラマでよく見た船の形のような硬貨、
中国ドラマにも出て来て、ちょっと調べたくなります。
交流してただろうけど…ユーロか?とか(笑)

閑話休題
銀行の次にはファミマ行きましてん。
国保の掛け金が払込票で届くのだけど、去年ペイペイで払えたものが、今年は”マイナンバーカード等で身元確認”した後でチャージした残高でしか払えないっつーんで、ファミペイで払うべく。
嫌だねそんなものに紐づけるの、っつーか、払えるつもりでチャージしてあったペイペイ残高どーしてくれる〜。

ファミマへ行く途中で古い日本家屋があって、昔懐かしい格子のガラス窓に張り紙がしてある。
活字があるとついつい読んでしまうサーガの我々は、じゃない婆は
やっぱり読むのよね。
曰く、駐輪場は閉じたけれど、使いたい人があれば、何も保証しないことを承知で置いていいよ。BY長男。
あ〜、そうだった。
ここ、自宅の一部が軽トラかなんかを置ける大きな土間があって、
そこにずらっと自転車並べて、月ぎめと臨時でばーちゃまがお金集めてた個人駐車場があったんだ。
おそらくは、昔の宿のような造りの廊下の窓とかがある日本家屋。
(本当に宿だったかも)
最後の守り人のジジババが亡くなってか施設に入って、その子供ズが処分しないで、駐輪場の昔からのユーザーに開放したんだ…。
でなければ、長男だれだれとかは書かんだろう…。
覗いてみれば、暗い空間にバイクが数台。盗られても構わないっつーか、盗る人も人も気づかないっつーか…。
家が傷まないことを切に願う。

ほぼ雑だ
削除キー   

13 mamath

2023/06/20 22:26

「あおのたつき 10」安達 智
相変わらず、絵が上手い…。そして切ない。
10が届いたと思ったら、もう11の発売予告が。
うわおう!嬉しいのだけれど、だけれど、だけれど。(笑)
一話ごとについてくる、4コマのキツネさんがワンコワンコしてちょー可愛い。毎回要さんに見て欲しいと思うのだけれど。

ちなみに、今や漫画はスクロール漫画、横開き漫画と分けるらしい。ネットからですが…。
うなぎじゃあるまいし、うねうねと背開き腹開きってか…。

”夏殷周秦漢魏呉蜀晋隋唐宋元明清中国王朝”
第八回東洋大学学生短歌でハートを打ち抜いたこの歌、
既に忘れていたので、泣く泣く中国史の本を借りる(笑)。

好きな韓国ドラマの一つ”信威”のヒロインは伝説の医者伽陀でヒーローは将軍イ・スンシンだった。
イ・スンシン将軍が戦ったのは、白村江の戦いで敵はニッポン、あう。
イ・スンシンが忠誠を誓った王の国内の敵の姉が明(多分)の”奇皇后”

将軍役イ・ミンホは今でもイケメン10人のトップに君臨する人気で、一番新しいドラマが”ザ・キング”
なんと、
#男勝りで正義感の強い女刑事のテウル(キム・ゴウン)は、ある日ソウルのど真ん中で白馬に乗る怪しい男性(イ・ミンホ)に職務質問します。
イ・ゴンというその男性はパラレルワールド「大韓帝国」の皇帝であり、時空を超える不思議な門をくぐって「大韓民国」に迷い込んだと言うのです。そして初めて会うにもかかわらず、テウルの名前や刑事であることなどを知っていました。#
キム・ゴウが出てる〜〜〜〜トッケビの化け物女優が〜、
見たい〜〜〜〜〜〜〜〜。
けど。評を見ると”反日家が作った”とか”竹島がしれっと自分たちの領土になってる”とかマイナス感情を引っ張ってもくるのだなあ。
ミンホの人気に引っ張られて見た人たちが勘違いしそう。
てか、それが狙いか?

ちなみに、歴史の英雄イ・スンシン将軍と同姓同名なためいじめられてしまうヒロインを演じたのがIUで。

「恋は、チーズイントラップ」というなんつーことない恋愛ドラマで最初に目に留まったのがキム・ゴウン。
「コインロッカーの女」はしびれましたがな。女親分にもだけど。

完璧に雑談っすね。
削除キー   

14 mamath

2023/06/23 17:10

歯医者の帰り。
スズメ屋敷の近くの家の、モミジに似た葉っぱをつける木から、
スズメに似たような声が聞こえた。
木の高さはせいぜい高いところで2mほど。
近づいてみれば、びゅーっといいう勢いでヒヨドリが飛び出していく。
いつもは止まっている時に見ているので、あんな流線形に生るんだと驚きながら、あれ?まだ小さな声がする。
そーっと覗いてみれば、ひよどり〜ひよどり〜ひよどり〜と、
まだ羽が生えきって着ない雛が3羽。おお。
巣は無かったので、巣立ち雛かな〜写真に撮りたいな〜と思ったけれど、危険と思って親が育児を諦めるのがこわい。
そんなことを考えているうちにも、ヒナの一羽が移動しようとしている。
名残惜しくその場を離れてしばし…親が来ない、ひー。
実際には5分ぐらいかもしれないけれど、なかなか生きた心地がしなかった。
と、ほとんど線形になった親が茂みに突っ込み一安心する。
こんな住宅地でちゃんと育っているのだ。なんだか不思議。

ウグイスの声がして托卵する鳥も鳴く…都会だ(笑)

火災保険の期限がきれるってんで、契約のあれこれ。
保険屋さんと話をするときについミステリファンの悪い癖、
”こんな事象の場合は?”をいっぱい聞く。
別れ際に、日曜日は何をするんですか?と聞かれ、
”毎日が日曜日だがね”と答える。
本を読んでますとも答え、驚かれたのに驚く(笑)。
ミステリって何だと思っていたんだろうか(笑)。
ついでに、最近は華流ドラマと答えたら、勉強しますとのこと。
う〜〜〜〜〜ん、種類が実に沢山あるし、50話なんてざらだからな〜。
削除キー   

15 mamath

2023/06/23 19:59

「ミステリな食卓」短編集。を

でたばっかりなのに、半分は読んだものなんて〜?
斉藤千輪の京都の加茂ナスがよかた
削除キー   

16 mamath

2023/06/24 22:36


スマホで入力するとこれです。
「ミステリな食卓」
響野圭とか近藤史恵とかの短編集。
発行されたばっかりなのに、書下ろし短編集ではなく、
セレクト集なので読んだものが半分。
本の説明はちゃんとしてくれ〜〜〜〜、とはいっても、
ネット書店に義務はなし。は〜。

本日、大きなスーパーへ行って来ました。
惣領を健診に送るついでに乗せていってもらったのですが。
2件行けると、惣領がパパスに頼んだため、私はスーパーで
あっちのショップこっちの百均と歩いてバスで帰りました。
(途中で百均で買った長い箒←その時は帰りは車の予定…を無くしてしまいましたが。)
で、ずーっと食べたかったマックに寄り、サムライマックを
(関西ではサムライマクドっていうのかな?)注文せんと…。
入り口がいくつかあって、席の並ぶ方からカウンターに行ったのですが、何人か人はいるものの、並んでるようには見えない。
カウンターから離れている人は番号の紙を持ってたっているもよう。
カウンターの人が終わって注文しようとすると、
”おばあちゃんおばあちゃん、みんな並んでるから”
!!!!
え?並んでるのに気が付かななかった自分にショック。
おばあちゃん連呼にショック。
自分では婆だのなんだのと言っていますがね。(笑)
え?あたし?!ってな感じで

とりあえずの雑談(笑)

惣領曰く、おばあさんに決まってるじゃない、頭真っ白で、だそうで。
最近あちこちのレジがリニューアルだか、細かい機械を増やしてんだかで、それぞれの扱いが変わって困る。
どこまでレジ打ちの人がやるのか、カードはいつどこへ入れるのか、同じ店でも頻繁に変わって、セルフもでて。
こっちの籠をそっちに置くの?いやバーコード読ますのは分かります。…これ、バーコード無いんですけど。あ?それ?
と、何も分からない役立たずと思われないよう頑張ってるんだけどなあああああ。

あと、いろいろあったけれど、スカッと忘れた。あううう。

〇天から新刊通知。
健康で文化的な最低限度の生活(12)
とうとう、待ちにまった最終巻が出るって。
8月の終わりということで予約は見送りだけど。
同じく、ワニ町も新刊が8月♪
連絡が早すぎるって…。

削除キー   

17 風雲

2023/06/25 12:08

お久しぶりですー職場崩壊中でーす……
4月に無理矢理入れた60代の方が、1人ではパソコンの起動と貸出返却が2ヶ月経っても出来なかったためお引き取りいただき、元々足りない所からさらに1減でシフト回らなくなりました。
(次決まるまで残さないかと言われたけど、満場一致で「居ないほうがマシ猫の方が癒やされるだけマシ」)
開館から閉館までという長期シフトが出現中。
補充決まりません。
数回ですが応援来るはずが、なんのかんのと言って最終的に連絡ナシの(ありえなーい!!)ドタキャンかまされました。
とりあえず開館して貸出返却して文献複写の対応して先生の本と雑誌入れるだけで精一杯なんですけど!?
ベテランパートさんにもしわ寄せめっちゃ行ってますけど!?
書架整頓も出来ないからグッチャグチャですけど!?
は?図書館の分?展示?イベント応援?仕事が遅いだと?本館で出してる書類の出し方わからんから教えろ?コ・ロ・ス・キ・カ?
という感じです。
間違いなく過去一ヤバい歴史をゴリゴリ刻んでいる真っ最中。
病気にでもならん限り異動願いは通らないんだろうなー。


>本の説明はちゃんとしてくれ〜〜〜〜、
や、書き下ろしと書いてない以上寄せ集めでしょうよ基本的に。
短編集でなくとも基本的に書き下ろしの時だけ明記。
稀に〇〇新聞連載とか書いてるのあるけど、それは宣伝に使えるからであって、普通は言わないですって。
あと、あらすじ部分は出版社が流してるのと、各種目録データベースからの配信を使ってるだけだから、例え義務があったとしても書店ではどうすることもできまへんがな。

>関西ではサムライマクドっていうのかな?
言いません。
「サムライマック」「ビッグマック」「マックシェイク」それぞれ1単語として認識してるので、わざわざバラして長くしません。
マクドナルドの略としてマックを使わないのはマッキントッシュの略と同じで紛らわしいからであって、他に単語がくっついてて別物であると明らかなのに合わせる?意味がわからないです。
USJをユニバと言うのも同じく銀行のUFJと紛らわしいからですよ。
まぁ最近は関西の子もマック言うてますよ。
MacかWindowsかではなく、iPhoneかAndroidかの方が主流だからピンとこないんでしょうね。
関西人は文脈でわかっても単語で区別できるなら区別してコミュニケーション速度と理解度を上げたいんだと思います。


今年ももう折り返し地点ですが、私の既読本は一桁です。
一桁……一桁……!?
びっくりしました。
一応また蔵書点検がやってくるので借りれるだけ借りはするし、多少は盆休みに読めるはずなので二桁にはなると思いますが、恐らく最低記録を更新しますね。

削除キー   

18 mamath

2023/06/29 21:54

うわ〜風雲さんだ〜!
しっちゃかめっちゃかになってもなお冷静な風雲さんだ〜。
大変そうだね〜。
言っちゃいけないんだけど頑張ってね。でもって体を壊さないでね。
毎年恒例の年度替わりのボヤキが悲鳴になってる気がする…。

ショックなニュースが。
全国的にはどんなもんか知らないけれど、
愛知県、特に名古屋の本好きにはえええええ?!というニュースが。
名古屋市千種区にある(JR千種駅のそばにある)
ちくさ正文館が来月閉店するそうです。
店舗が二つあって、専門書関係が古くからある方、
ビルの2階にある方が漫画とラノベと学習参考書(若者向き)、
なかなか面白い本屋だったのに。
てか、あそこは潰れない本屋だと思っていた…。

コアラで有名な東山動植物園(昔はゴリラの芸で有名だった)から
千種(地下鉄・JR)にかけて、
沢山の本屋があったもんだった。
ずいぶん前に、店主がそろそろ自分の夢を追いたいと店をたたんだ
(たしか、70代くらいだったと思う)太陽堂。
ウナギの寝床みたいな狭さなのに、なお、真ん中に棚をおき、
創元推理文庫をざらざらっと平積みにしていた。
たぶん、SFとか海外ミステりをよく読んだのはあそこの影響だ。
(笑)
途中で、地下鉄一区ぐらい離れたところでもう一件店を出し、
出入り口近くに漫画雑誌を置いていて、よくはたきで追い払われた。
あるときは、立ち読みして感動して、ぐすぐす鼻をすすって
”これください”って言ったっけ。
口数の少ない、ワタシから見ておじさんだった店主が
店の外の壁に取り付けたキャッチフレーズ。
#ほんはこころのえいよう#

当時松坂屋ストアがあった本山の交差点に、
ぜっってーここ地代が高いって位置に鎮座ましましていた
小さな本屋。
中に入ると、近代的な木の壁で、宙に浮いたような店主の席。
岩波の”図書”を、こんないい本は定価で買えと、もらえるつもりの客は追い出す。
無くなった時、あ〜図書!そうそう図書!!と思い出の花が咲いた。

名前も忘れた古本屋たち。
金のない学生にはどんなにありがたくも嬉しかったことか。
バブル云々と言われたけれど、こと本屋に至っては、
ものすごく恩恵を受けていたと思いますです。

地震火災保険の契約が済んで、やっと一安心です。
「天使たちの課外活動10」茅田砂胡
演劇編ということで、今回はレティシアが主演の舞台。
相変わらずのいつものメンバーなのだけれど、最後に次につながる伏線をもってきた。ずるいな〜。

「またのお越しを 3」おざわゆき

「めおと日和 2」西香 はち

「詩歌川百景2」吉田秋生
3が出るってんで、え?2は?で買ったもの。
一斉に売切れでちょっと焦った。
私みたいに発行されたのを気づかなかった人が3出るの?、
2は?!って買いに走ったんだろうか?

〇天ブックスで本を買うと、価値ブックスの売ってチラシがはいるんだけど、
(必ず入るんだけど)
最近のは、新書の表紙を模したものになってきました。
(黄表紙。赤表紙あり)
でもって、ネット古書店も、売れチラシをバンバン入れてくる。
仕入れも大変なんだろうな〜。
削除キー   

19 mamath

2023/06/30 23:40

ちくさ正文館の情報を確かめようとして、本日閉店とあってびっくり。
別の、正文館書店本店の閉店のこと、ということで、
安心と共に、え?!あそこが?と驚く。
よく似た店の名前で、どちらも、エンタメより知識を重んじる
硬めの書店だった。
…まるで、長らく帰っていない故郷の、あの店もこの店も無くなったのかと嘆く外に出た嫁のようだわ…って、そのままか。
ちくさ正文館は7月31日に閉店して、ネット書店を始める模様。
送料かかるんだろうな…。
ポイントは貯まらないだろうし…。
で、結局、〇天か、〇ゾンで買って、書店をつぶすんだ…。

全国的にも有名だった、児童書専門書店”メルヘンハウス”の
創業者も亡くなったとか何日か前の新聞に。

年をとって、櫛の歯のように欠けていくの親類縁者知人友人、
は覚悟の上だけど、本屋も、スーパーもとは。
と、年寄が嘆いても、若い人たちは、最初からスーパーはあそこ、
本屋は大型スーパーのあそこのコーナーと思って育つんだろうな。

あらふぉーの惣領は、今の若い世代は本なんて読まない、
漫画はネットの無料で読むもんだと思ってるとのたまうし。

「少年院ウシジマくん(1)」 (裏少年サンデーコミックス)
真鍋 昌平
なんで好きなんだろうな…。
削除キー   

20 風雲

2023/07/01 17:27

>言っちゃいけないんだけど…
うん、頑張らないです。
もはや多少残業して回せるレベルは振り切れてるので、心置きなく頑張らないです。
職員も新年度になってからの配置転換でまだ2ヶ月しか経ってないのに心療内科かかって休む気満々カウントダウンしてますし。

久しぶりに1冊読了。
原田ひ香『まずはこれ食べて』
初めて作者。
ほっこり系かと思ったら、がっつり仕込まれてた。
そんな背景ぶっこんで来るとか聞いてない(泣)
え、さらにそれも被せてくるの(泣)

群像劇だけど、最初の話から「こいつ面倒くさい……」てキャラでどうしようかと思いつつ読んで、ご飯は美味しそうだけど、途中から不穏過ぎる。

上手なんだけど、これ最初に読むのは失敗したかも。
ていうかもう現代物で普通の人が主人公の奴は思わぬカウンター喰らうからもう読むの止めようかな……
次読む予定のもちょっとヤバいかも。

次はまた性懲りもなく寺地はるな。
うぅどうしよう1回返すか?
SFかファンタジーが読みたいけど職場の蔵書にはその辺はほぼないんだよね……
削除キー   

21 mamath

2023/07/03 10:46

原田ひ香…。
たしかに、妙な癖がありますよねー。
何かのドラマになってたような気がしますし、
どれかも読んだ気がするんですけど。
上手いひとなんだけど、なんとなく私は敬遠です。

「一日署長」大倉崇裕
あ〜、素直に読んで?ハッピーエンドの連作短編集…。
ですが、設定が、優秀な成績で警官になった新人ヒロイン。
配属されたのが資料編纂室の入力係。
(古い紙資料を電子データにするおしごと)
何故よ〜、私が何したってのよ〜と怒りつつ嘆きつつ、
骨董品のデスクトップに打ち込むのだが。
このデスクトップを通じて、タイムリープ、しかも署長に憑依、
して事件を解決に導くってもので。
事件そのものより、憑依されちゃった署長たちがそれぞれ愛おしかった、みんなおっさんだけど。(笑)

「七人怪談」三津田信三 加門七海 菊地秀行
霜島けいが筆者の一人に上がってたので買ったのだけど…
どうしよう、全然怖く無かった。
なんでかなあ。

大分読んで、ハードカバーが減ったと喜んでいたら、
箱に入って3冊。
しかも一冊はぶっとい(太い)
五月に注文した分か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

贅沢な悩みとは分かってるんだけどなあ。
もはや書庫では間に合わず、ベッドの横に2列3.4段に積み上げた靴箱。
(KAOちゃんと、文庫はティッシュ入れがジャストサイズと盛り上がったよね〜。
今やティッシュは児童書の幅にも満たないわ)
夜中に足で蹴飛ばしてどさっというのも慣れて、誰も様子を見に来ないわはは…。
本が傷むんで笑い事ではないのだけれど。)
削除キー   

22 mamath

2023/07/04 01:21

今日、いやさ正確には昨日。
どこで見たのかな〜。ツバメの巣に2代目の雛たちがぽやぽやの頭を出していました。
親ツバメが張り付いていたのでシャッターチャンス!と思えば逃げられるのよね〜。

ユーチューブで、とっても面白い雛への餌やりの動画をだいぶ以前に見て、同じものを探しているのですがなかなかたどり着きません。
おそらくは、葦とかの茂みにかけられた巣。
他の鳥より若干長めの嘴を持っている雛に、長い長い嘴の親が餌をくれる。これ1。
同じ巣と思われるところに、親が嘴を差し込むと、雛が親の嘴を挟んで親が嘴を開けられなくなってしまう。これ2。
あ〜これこれ、と笑っていたら、ナショジオの動画が引っ張られて出て来て。
やっぱり、餌と間違えてるよ〜おっかさん口が開けられないよ〜と
見ていて、おや?と気づかされる。
ひょっとして、この嘴を挟む行動が吐き戻しを誘ってる?
あ〜確認したい〜。
ユーチューブの保存とチャンネル登録が分からなくて、大事な動画が見られなくなってます(笑)

ユーチューブと言えば、オタ芸をしている日本男児の足が短くて、
なんだか安心してたりする。
(漢とか韓だと新潮180がゴロゴロ出てくるんで足も長いんだよね)
しかし、いくら安くてもサイリウムというペンライトを粗雑に扱うのはかなわないなー。

「すぐ死ぬんだから」内館 牧子
おそらく、文庫化かなにかで目に留まって借りたもの。
最初はあら失敗したって思ったけれど、途中から読むことにして
ぐいぐい引っ張られた。
あ〜愉快。☆4.8
削除キー   

23 mamath

2023/07/04 01:24

そういえば、ナショジオの動画は、ことさら残酷な題がついてるのはなぜだろう?
弱肉強食なんて自然界では当たり前のことを何故??
削除キー   

24 風雲

2023/07/07 16:56

寺地はるな『今日のハチミツ、あしたの私』
現代もののカウンターがしんどくてどうしようかと思ったけど、せっかく借りたしそんなに長くないから読んでみたけど……
あぁ……主人公の彼氏が面倒くさい!
その彼を切れない主人公も大丈夫か?だし、仕事辞めて結婚して彼氏の実家の離れに転がり込む予定が、彼氏の父失礼極まりないし。
いくら結婚に反対で息子のことも認めてないからって、初対面の人間に能無し呼ばわりはないだろ。
あぁ……養蜂家の男も面倒くさいな!
どいつもこいつも……抱え過ぎなキャラが多いってもう……
原田ひ香よりは寺地はるなの方が好みなのかなと言う気がするけど、ダメだしばらく現代もの封印しよう。

削除キー   

25 mamath

2023/07/09 23:27

そろそろトピ替えかと思ってたら風雲さんが。
よかったよ〜、風雲さんが小説読んでる。
2冊続けて読めてるってことは少しは余裕が出てきたのかな?

「33地域の暮らしと文化が丸わかり! 中国大陸大全」ヤンチャン
…旅行ガイドブックだった、活字が多い…(笑)
もっと食べ物の写真が多いと嬉しかったな〜。

「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」荒木 飛呂彦
露伴でした。映画見に行きたかったなあ。
露伴については、高橋一生の露伴が、
もとのビジュアルが全然違うのに、
露伴そのものに見えるのが凄いって、珍しく惣領と盛り上がったのを記憶してます。
一世、凄い。

「下足痕踏んじゃいました 3 花とゆめコミックス」 麻生みこと そこをなんとか、が好きでほぼ全作品持ってたけど、
だんだん”今の漫画”…コマとか版型とか…に嫌気がさして、処分してしまったのだった…。
しもた、このシリーズ恋愛がらみだ、前を覚えてない…。
削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS