POB 本好き連。

*本好き連へようこそ* URLが変更になりました。 ブックマークの登録の変更をお願いします。


四季の移ろうように人も変わっていきます。
しかし、ここに集う人が変わらない唯一のこと
それが本好きである事です。

本好き連はBBSがメインのちょっと変わった集まりです。
一つのスレッドを上げればそこはあなたのスペースになります。
必要なのは、ハンドル・ネームとお約束を守ってくれること。
一緒に遊んでみませんか?

*お約束*
個人に対する誹謗中傷などはしないでください。
HPの宣伝等は書いたままにするのではなく、一生懸命宣伝してください。
自分の発言には自分で責任を持ちましょう。

個人情報の取り扱いにご注意ください。

遊BBSへ近道
本のBBSへ近道
マナーを守って投稿しましょう。この掲示板ではタグは使用できません。
URL、メールアドレスは自動的にリンクされます。
新規投稿はすぐ下から行えます。
スレッド削除キー(最初に投稿した削除キーと同様)   

タイトル : 【読書】冬が来るのでこもり放題【雑談】

1 風雲

2019/11/15 09:35

旧トピ「読秋(超省略w)」が45コメント越えてますのでお引越です。
続きはこちらでどーぞー。
削除キー   

2 風雲

2019/11/15 09:40

『ツバキ文具店』小川糸
小川糸さんは初めてではないのですが、最初に読んだ本が短編集だったせいもあるだろうけれど、とにかくさらさらするする読めるけど特に印象に残らない、話全く思い出せない、という印象を持っていたため、正直さほど期待はしていませんでした。
ドラマが評判だった時に、ドラマが良かったからと原作にも手を出した利用者さんから「悪くないけどドラマは良く作ってある」と原作よりドラマの出来が良いという意見を聞いたのも影響してるかもしれません。

私はテレビドラマはほぼ見ないので、比較は出来ませんが、「思っていたより文具愛」「こんなに手紙実例写真入ってくるとは思わなかった」という訳で大変楽しみました。
紙、筆記具、切手……テンションあがる!
ただ、ほぼ毎回依頼された手紙を依頼者に確認取らないまま出しちゃう所はもやもやしました。
その人が書いて出したことになるんだから内容知らないと困るだろうに。
確認場面が省略されていると考えられるケースもあるけど、明らかに勢いそのままで出してるとしか思えない。

ドラマ人気にあやかってか続編も出てるので、一応そちらも読むつもりです。
削除キー   

3 風雲

2019/11/15 09:53

>mamathさん
>だから、”最初から怖い”ってのは読んでないでしょうが…多分。
うん多分(笑)
私も怖いのは基本的にダメですが、私は怖そうな匂いのするもの(怖い展開になりそうなもの)はそもそも近づかないのに、mamathさんは大丈夫なものが過去にあったのか意外と行くので。
そしてハードボイルドな関係とか、犬とかにをきゃ〜♪と楽しんでいるという。
だからmamathさんにどストライクな本を紹介するのはなかなか難しそうなんですよね、実は。
でもmamathさんは自分でがしがし選ぶ本好きなので問題なし。
削除キー   

4 mamath

2019/11/15 22:21

え〜と、最初から”怖い”のは避けるんだけど…。
ハッピーエンドが保証されているなら、えー。

「死んだら飛べる」スティーブン・キング他
表紙オチです!表紙!(言い訳)
この表紙を見て買わないってないでしょう?
中身は、今何故この小説群が????の謎です。
やっぱり、ショートショート、短編はブラウンに勝るものはないわね、とひいきの引き倒し。

「プリンセス刑事 生前退位と姫の恋 」喜多喜久
犯人逮捕の時は、白いドレスとティアラで決めるプリンセス警部補2巻めです。
読みかけだったのを読み終えたもの。
謎解きミステリーは頭が追い付かないので、
現在進行形の探偵や刑事ものを多く読む昨今だけど、
これは、もう、ラノベすれすれだよなあって感じでした。

「白豚令嬢3・4」
困った、ハマった、コマップタ!
一応4巻目で終わりな雰囲気だけど、
続きが出たら買ってしまいそう(笑)
頑張るヒロインって好きなんだよなー。
ダメな私の代わりに頑張って〜、とか

金子成人の新刊を買ったらシリーズを間違えて、誰?これ?
だったりします。
今10月に予約した新刊が続々届き、どれから読もうか状態。
高殿円のは表紙が…。
駅近の本屋さんは”入らない”が多いし、取り置忘れがあったり、
体調悪くても取りに行かなきゃ〜のプレッシャーかかるし、
なかなか、なかなか、なのです。
家に本が届くと家人にバレバレだし。

そーいえば!映画の日
名古屋駅前オタク書店、もう本当に久々に行ったんですけど、
活気が戻っていました(嬉し)。
日曜日の昼ということもあって、他の回でイベントをやっていたようで(生でちょっと下手な歌が流れていた)人が結構入っていました。
イベントのための通路確保と張り紙してあった本棚は空でしたが、
他の書棚はまずまずに詰まっていました。
本が抜けたままガタガタになって、売れ筋だけ表紙絵を見せる展示からは脱したようです。
サイン会も頻繁に行われているようで、あちらこちらにサイン本が。
浦澤直樹の新シリーズのサインがあるとポスターに書いてあって、
これはどこにあるんでしょうかと尋ねたら、ポスターに張り付けてある色紙のことだった(tt)。
普段は動けニャー、やりたかにゃーと言っているいるのに、
なぜ本屋に行くと店舗内だけで2時間動くんだろう(笑)
削除キー   

5 杢屋

2019/11/16 02:59

え〜と、
小野不由美著「残穢」を読んだんですけど・・
感想を書いてもいいですか??

削除キー   

6 風雲

2019/11/16 09:37

>杢屋さん
感想書くのは全然OKですよ〜
誰かがそのジャンルを好きではないからといって口をつぐむ必要はありません。
ROM専な方々がいるとして、その人に響くこともあるでしょうし。
レスを期待せずに、言いたいことを言い(誹謗中傷はご法度ですが)、もしレスがあればちょっとお話する、というのがコツですかね。

私はホラー小説は学生時代まではわりと読んでた方ですが、小野不由美『屍鬼』でお腹がいっぱいになってしまい、小野不由美好きにも関わらず『残穢』も『黒祠の島』もスルーしていますので、中身についてがっつり話すことは難しいですが……

杢屋さんちょいちょい草木も眠る丑三つ時カキコですが、宵っ張りなんでしょうか?それとも朝3時起きとかの人?
そんな時間にホラー読書だなんて臨場感ありすぎでは(妄想)

削除キー   

7 風雲

2019/11/16 09:46

>死んだら飛べる
表紙見てきました。
あら可愛い。
17短編収録だし、キングはともかくコナン・ドイルやリチャード・マシスンとかロアルド・ダールとかレイ・ブラッドベリとか入ってる辺り私も大丈夫そうです。
それにしても発行元の竹書房のページでは収録作品・作者が全くわからないってのがほんともうしょうがねぇな……と思いました。
削除キー   

8 mamath

2019/11/16 19:20

杢屋さん
どうぞどうぞ!
もともと、好きな本のことを好きなように、(誹謗中傷とか、誰かをわざと傷つけるようなことをしなければ)書いていいのがここのスタンスですから。

風雲さん
でしょ?でしょ?あの表紙。
そのままひこうき飛んだらどうなるの?とか
そもそもあれはどこからたれてるの?とか
想像力を刺激するよね?
(帯も、おい、だったし(笑))

二日ほど横目で見ていました。
郵送された予約本。
作者名とあらすじで予約したけど、後に表紙がついて。
う〜ん、なんだかなあ。
読書気分高揚してるときにこの表紙か〜。
けれど、読まなきゃ次にはいかれない!
と読んだ
「グランド・シャトー」高殿円 読了
参りました。
御前に膝をつきそうです。
トッカンも上流階級もはるかに超え、一皮もふたかわも剥け、
もはや、シャンデリア(読むと意味が分かる)!!
ああ、凄い。

次の予定が、人面瘡探偵なんだよな…
削除キー   

9 mamath

2019/11/16 19:32

ちょっと、ウィキに行ってきました。
高殿氏、まだ直木賞とってないんだね〜。

「グランド・シャトー」直木賞とれると思う。
(条件云々はしらないけれど)てか、推す!!
とくに直木賞に思い入れはないけど、賞をとったことで沢山の人に読んでもらえるんなら、是が否にでもとってもらいたい。
良いのだ!!
削除キー   

10 杢屋

2019/11/17 08:11

> そんな時間にホラー読書だなんて臨場感ありすぎでは(妄想)


お天道様が真上で光っている時に、
肝試しを行っても、ひとつも面白くないでしょー。
ホラー小説を読むのも同じですよ。

夜中の0時から3時の間に、
ホラー小説を読む(映画を観る)と、
下記の女性のようになります。


「残穢 vs めっちゃ怖がりな女」
https://www.youtube.com/watch?v=db9tIYtduWo&t=41s


風雲さん、mamathさん、一度、お試し下さいませ。

削除キー   

11 杢屋

2019/11/17 09:36

【 残穢 】


この作品は、死者の霊を扱っていますので、
ホラーということになるのでしょうけど、
読んでみますと、
ドキュメンタリータッチのミステリーと言った方がしっくりとくる感じです。
ですので、怖いと言うよりは不気味ですね。

読むまでは、家(部屋)の話ということで、
「呪怨」のような内容かと想像していたのですが、対極でしたね。
「呪怨」が動なら「残穢」が静という感じで。

最初「穢れを残す」という意味が判らなかったのですが、
理解した途端に恐怖が増すという感じで。

残穢って逃げ道が無いですよね。
例えば、
呪怨なら家に行かなければ良い。
リングならビデオを観なければ良い。

しかし、残穢は、知らぬ内に穢れてしまい、
その穢れは、伝染病のように、際限なく拡がる。
しかも、ゆっくりと、じわじわと・・・


尚、映画では、
心霊現象を終盤に持ってくる演出で恐怖を煽っています。
原作では謎が解明されて、主人公の二人は、一応、無事に終えますが、
映画では謎が解明されても・・・???

私は、原作より映画の方が怖かったかな〜。


映画『 残穢 〜住んではいけない部屋〜 』予告編

https://www.youtube.com/watch?v=JHtyWAkX3zo



削除キー   

12 杢屋

2019/11/17 09:40

【 ゴースト 】


私は、同じ幽霊の話なら、下記の方がいいです(笑)。


ドラマ『ゴースト 〜天国からのささやき〜』予告編

https://www.youtube.com/watch?v=IDx5XOfGFhE&list=WL&index=6&t=0s



削除キー   

13 mamath

2019/11/17 17:55

「塩の契約」六道慧 読了
医療捜査官一条静香は今日も美人で強気です!(笑)
ゴジラと同い年(と後書きで言ってる)の六道、割と最近までは社会に対する意見などものべていましたが、もはやエンタメに徹するように舵を切った模様。
ちょっと前にあれほどさがした”地の塩”の意味が書かれていました。
#キリスト教では、優れた者や役に立つ者のほか、
不正や腐敗を見過ごすことができない人物を指して『地の塩』と
呼ぶそうですが#(P56)、と。
巻末の参考文献にキリスト教関係の書名等なかったのですが、
どこからひいたのかな〜。

私のイメージとしては、地を耕す頑固者のままなんだけど。

それにつけても、さやか、って打って3文字ばかりが出てくるのにはあきれる。ひところはポピュラーな名前だったのになー。

「人面瘡探偵」中山七里
こっちもエンタメ〜。
相続財産管理人なる職業の青年が肩にできた人面瘡と、
相続にからむ殺人事件を推理するっチュー話で、
横溝じゃあるまいしと自分でも文中で言っている。
どんでんがえしの七里のわりにはするする行くなと思ったラスト、
そーでしょーそー来なくっちゃーの後に、どつぼ返し。
そこ〜〜〜??!!(爆)
削除キー   

14 かなめ

2019/11/17 23:18

 「十二国記」の感想(感想かあれ?)カキコしたよー

 それ以外は相変わらず有栖川ばっかり。
 「カナダ金貨の謎」と「限定愛蔵版 46番目の密室」が先月出たのでサイン会あって、初めて関西にサイン会で足を延ばした・・・それも台風19号の翌日と翌々日だったので、新幹線動くかどうかハラハラ(前の日の台風直撃の日は、開店直後にまだ風雨大丈夫だったので、本屋に駆け込んで「十二国記」買いました)
 どうにかわたしが乗る1時間前に新幹線は通常ダイヤに戻ってくれて(在来線は死んでいたので、最寄ではなく新幹線の駅まで車で行った)何とか間に合ったのだけど、その日は駅構内のキオスクもやっていないか物がないかで、大阪までお昼食べられないで大変でした(笑)
 そうそう、次の日のトークイベント&サイン会前に、鱈ちゃんとそらたさんと待ち合わせてランチ食べました。二人とも相変わらず元気でした。


>杢屋さん
 はじめましてー
 向こうのスレに書こうかと思ったけど、今更な気もするのでこっちで。
 本好き連の有栖川有栖担当です(笑)
 昔から居ついている人たちの一人ですが、最近はあまり本も読んでいないし、そもそも家でPC触る回数が激減してたまーにあいさつに来るくらいです。


 「残穢」は出た時に読みました。
 結構ぞくぞくした。ぶらんこ怖い。
 対になってる「鬼談百景」は最後のほう飽きてしまって止まったきりの気がする・・・なので2冊とも部屋のどこかにあるはず。
 「残穢」は話しそのものより、現実との世界が曖昧になるような書き方をしてるところが面白い。「鬼談百景」が話の中に出てくる主人公の小説家が取材してまとめたものなので、「残穢」に出てくる話が含まれてる。
 主人公が建てた家は小野不由美と夫の綾辻行人が建てた家のことだしね。
 「残穢」だけじゃなく、「鬼談百景」もオムニバス映画になってますね(本当についこの間観たところ)
 小野不由美のホラーは「屍鬼」好きだったなー。ストーリー思い出せないけど(おい)


 前スレで「ターミネーター」の話してたから観に行ってしまったよ。
 上映すぐ終わっちゃうかもしれないから・・・
 行く前に「ターミネーター」と「ターミネーター2」おさらいして行きました(Huluに全作入ってる)
 「T2」好きでさあ・・・っていうか、エドワード・ファーロングが。やっぱりとてもかわいいなあと観直しながら思いました。昨日のテレビ放送も観ました(どれだけ好きやねん)
 んで、「ターミネーター:ニュー・フェイト」ですけど・・・うん、面白いね。うん、面白いけどさ。
 これが正当な続編と言われたらそうなのね、としか言えないけど、望んだのはこれではなかったかな(エディ演じるジョンが好きだから余計)

 今クールで、ヒットしたテレビドラマの「おっさんずラブ」の続編ではなく全く新しい物語を放送してる。
 主役の田中圭と吉田鋼太郎は名前や性格はそのままで、全く別の舞台、全く別の物語。
 「ターミネーター」の3や4は未来が変化したパラレルワールドの一つで、今回の「ニュー・フェイト」はパラレルワールドの中から選ばれたものなのかもしれない。
 そして「おっさんずラブ」の今回の話もパラレルワールドの一つなのかな、と何となく思ったりしました(パラレルワールドには田中圭と吉田鋼太郎演じる二人が結ばれる物語も存在するであろう)
 パラレルワールドネタは嫌いじゃないけど、本当にファンが望むのは、面白い物語ではなく、つまらなくてもいいから登場人物が同じ物語上で欠けることなく動き回る物語だと思いました。少なくとも自分はそっち。
 「十二国記」がみんな好きなのは、物語の面白さもあるけれど、既に語られた国の王や麒麟がちょいちょい同じ時間系列で登場するからじゃないかなあ。
 つまんない続編でもそっちが良いと思うのは、本を閉じてもまだその世界はどこかで続いていると思うからかもしれません。
削除キー   

15 杢屋

2019/11/18 05:44

かなめさん、初めまして。

表面は真面目に装っていますが、中身はかなりいい加減な杢屋です。
宜しくお願い致します。


> パラレルワールドネタ・・登場人物が同じ物語上で欠けることなく・・・

私も同感です。続編の筈ですのに、
ストーリーや世界観が繋がってませんと、それだけで読む気が萎えます。

今、「かがみの孤城」を読んでいますが、
この作品にも「パラレルワールド」というキーワードが出てきます。
また感想をUP致しますね。

削除キー   

16 mamath

2019/11/18 14:30

鱈ちゃんそらたさん?
わお!元気なんだありがとうかなめさん!!

本日〇う〇うから番組表が送られてきまして
(紙をまだ断ってない。再放送があるかどうかわからなければ、
他の番組を優先させていいかわからないんだもの)
ターシリーズが12月に無いことにがっくり、ハリポタだしー、
ってクリスマスがあるからしょうがないか。
きっとちょっと前にやったんだよね〜。
てか、すぐ終わりそうってのは、そちらではあまり人気がないってことだね?がく。
1の正統なテーマを引き継いだのはこっちなんだけど〜と思ってるんだけど〜。てか、私はリンダハミルトンが好きなんだわさ♪

残穢、読んだんだ。
私は映画の方を10倍速ぐらいで見て終わりにしました。

10倍速といえば、
ター2テレビ内臓HDと、パソコン内蔵TV録画と両方で録画しました。
テレビは副音声で録画したので、英語が流れ笑える字幕が(いやおかしくないんだけど)出るのはいいのですが、倍速すると字幕が無くなる…。
で、パソコンの方は2倍速まで音声ありだけれど、音声切り替えができない。うぎゅ。

削除キー   

17 mamath

2019/11/18 14:43

「刑事さん、さようなら」樋口有介
貧しいアパートで貧しい老婆が死んだ、ベッドの足元の炬燵には呆けたようになっている老爺。
あ〜これは介護疲れで妻を圧殺したんだね〜と事件にすると、
ちょいちょいと上司に呼ばれる。
なんで事件にすんのよ〜、長年連れ添ってきた来た夫婦がおせちを食べて祝って片っぽが病死したにすればいいじゃん。
あのバーさんが何歳で爺さんが何才だろ?懲役2年半で執行猶予つくに決まってんじゃん。
なんで無駄に仕事増やすの?
娘に約束させられた禁煙を、惨状に耐えられず破ったばかりである。
そして、仲人を頼まれたばかりの後輩の謎の死。自殺か他殺か。
上物だった、が。

図書館もリニューアルして一応〇天ぐらいは、内容紹介がある。
ソレ読んで借りたんだけどな〜〜〜〜。
さようなら、の意味が何重にもかぶる。
う〜〜〜〜明るくて元気な面白いのどっかにないか〜〜〜〜!!
削除キー   

18 風雲

2019/11/18 17:58

わ〜い、かなめさんだ〜(^o^)
>鱈ちゃんとそらたさん
女子会してるしー!!!

(まずそこかという突っ込みはなしでw)

サイン会で関西にくるの初めてとか意外ですね。
有栖川ファンだから関西のサイン会とかイベントとかフットワーク軽く来てるのかと思ってました。

十二国記の感想バッチリですよー。
やはり読むなら4巻一気読みして、あるときはただひたすら登り、あるときは迷い下り、それでも諦めずに進み、"おおおおお……!"までたどり着かなければならぬということがよくわかりましたー。
登ったものにしか見ることが出来ない光景が広がっていることでしょう(←違。でもきっと違わない)
削除キー   

19 mamath

2019/11/19 14:14

「クジラ頭の王様」 伊坂幸太郎
まー、またなんという贅沢な造りだよーという中表紙。
挟まっているイラストというか…も力作だし。
7月刊行のこれ、いまだ図書館50人以上待ってるんで、
〇天価値ブックスで”非情に良い”が半額近くになってるんで、
貯まった〇天ポイントで購入。やっぱこれ、新刊だって。(笑)
すこーし間延びだけど、十二分に面白かった。
これの前に図南の翼読んでなかったら、イエーイ!!って叫びたくなったと思います。
いや、12歳の女の子にさんざ言われたあとだから、他人事〜と
何もしないでいる自分を恥じ入らんで済んだかな。
異世界とか転生とかって本がずらずら出てくる(売れるからなんだろうが)昨今、自ら槍を持って、というのは、
アンド、自分の目でなく電波や伝播に振り回されずに、というのは
若い人にぜひぜひ読んでほしいです。
削除キー   

20 mamath

2019/11/20 11:44

ちょっとく休憩

ライトノベルのレーベルの説明ってどこかで一覧化してないんだろうか?
題名と、表紙絵だけではもうどれもこれも一緒に見える。
かろうじてレジーナだけは表紙のマークで異世界ファンタジーか
ラブものか見分けがつくんだけど。

風野真知雄がわるじいを再開したんだけど、事件帳の時のだれたものと同じもの読まされるのはたまんないし〜。

楽天ポイント貯めるためにせっせと、予約しまくって、本屋で買えるものがない〜と悲鳴を上げております。
12月の”吸血鬼と愉快な仲間たち”2冊(同時刊行だぜ?
きっとこぼ一話ずつ売ってたんだろうな”まで予約してるもん。
今日明日中に”13階の血”本屋さんに買いに行きます。
〇天から送ったーと文庫の連絡。

本以外のものを買えばすぐ無くなるポイントだけど、
本のために貯めたポイントなんだ〜〜〜〜!!!
削除キー   

21 風雲

2019/11/21 09:59

小川糸『キラキラ共和国』
ドラマが好評で続編が出たみたいだったから、ちょっと嫌な予感はしてました。
始まりは前作から約1年後、鳩子結婚しました。
一応代書屋仕事も文具愛もあるこたあるんですけど、なんせ章題(各話題?)が「ヨモギ団子」「イタリアンジェラート」「むかごご飯」「蕗味噌」です。
結婚したせいか日常よりになってて、軸がぶれてるというかずらされた感が。
おまけの後日談巻かと思います。
(だからタイトルには「ツバキ文具店2」とは入れてないのかもなぁとも)
削除キー   

22 mamath

2019/11/21 22:49

>ドラマが好評で続編が出たみたいだったから、ちょっと嫌な予感…
わかる〜。

本日も、〇天から本が届き(注文したのはあたしでーす)、面白いといいな〜と思っているのが、メゾンドポリス4。
ドラマにおもねっていませんように。

ちょっと横道
好色一代男・井原西鶴って文こそ習わないけど、日本史の中で中か高に習ったよね?
私は国分だから知ってるわけではなくて、試験で出るぞで覚えたと思ってるんだけど。
というのは、古い2時間ドラマを流してたら、中に
犯行声明の差出人が西鶴ってなっていて、若い刑事が誰でしょね?
と言ってもっと勉強せいってハリセンならぬ白手袋ではたかれるシーンがありまして。
惣領が、そんな知るわけない名前使って脚本がおかしいって言ったのですね。
30年も前のドラマだからっつーても怒ってる。
私は祇園舞台の古本屋探偵が芸者や舞妓に囲まれて、わー、こんな夏着物があるんだ〜とか、こんなお座敷遊びがあるんだーとか見てただけなのに。
世之介でも横道でもいいから助けてくれーと内心思った。

「警視庁浅草東署 Strio」および「Strioトイル」鈴峰紅也読了
最近警察ものでアルファベットでシリーズ名をつけるのが流行っているのか、
(この人もJシリーズがある)読んだかどうか心配しつつ買って
良かった〜、当たりシリーズだ〜と喜ぶ。
新海・瀬川、頭文字がSの主要人物。
どちらも小学校からの幼馴染でどちらもいじめにかかわっていて。
瀬川はテキヤからやの字に。新海は浅草の大きな事務所をけん制するためだけに作られた警察署に。
で、浅草東署、棒タイ法ののち、暇でしょうがない。他の署の援助要員詰め所であり、有能であるがために他の署から放出された面々がそろう。
正義と情熱と、ちょっとこすっからさの交じった面白いシリーズを発見、といったところか。
Sが二人でなんでトリオなんだと読み続けて1巻の終わり掛けに坂崎というもう一人の幼馴染が加わる。
2巻はいきなり坂崎からの依頼。
”なあ。酸いも甘いも噛み分けてとかよ。
清濁併せ飲んでとかとよ、どうでもいいや。
考えるな。考えたらよ、頭のいい奴に煙に巻かれちまう。
弱気を助け強きを挫く。それだけでいいのじゃねえのか。”
p256。きゃー!

あ、5日間ほぼ寝たきりから回復して、
昨日図書館に行って、帰りへろへろになって、
2日なんとか午前診療に間に合うように起きようとして、
今日は午前中に起きれたので、乳がん・子宮がん検診行ってきました。
先生に、もう年だから乳がんは要らないんじゃないですか?と聞くと、むしろ年だからリスクが高くなるとのこと。
うへー、まだ続くのか〜。
5日の間に下腹が2日痛かったので、ついでに膀胱炎の検査を受付で頼んでいたので、子宮体癌の検査もされてしまった。
痛い検査の時に”痛いからね”っていうのはほんと止めて欲しい。
痛さが倍増する気がする、ぶつぶつ。
帰ってパパスに一言。
”来年婦人科行くときはスカートはけって言ってね。”
(ズボンとズボン下と下着と、どれも壁に寄っかかって片足ずつ履くから時間がかかって。いっそ、夏にして、浴衣でいくと着替えがはやいかも)

削除キー   

23 風雲

2019/11/22 09:58

>ライトノベルレーベル説明一覧
ないと思う。
あっても一読者が自分の読んでるめぼしいものだけで作った古い記事が多い。
理由としては多分、"マイナーな所は短命""どうやったってレーベルカラーと違うものはある""そもそもレーベルカラー出るところまで行ってない""KADOKAWAが集約しまくったからもはやなんでレーベルわけてあるのかわからん"みたいな所ではないかな……
でも本当は、ラノベじゃなくてもレーベル説明って難しいですよ。
なんとなくの傾向が知りたくなるのはわかるけど、それぞれの文庫(新潮社・集英社・講談社・角川・文春……)の特徴説明して下さいってのと同じことですからね。
この中でミステリーならどれですか?とか聞かれるとたまりませんよね。
どんなレーベルがあるかは多分wikiが一覧としては網羅性高め、男性向け女性向けTLBLくらいの分け方ならラノベの杜(https://ranobe-mori.net/)かな。

>井原西鶴
私は国文の人なので記憶が定かじゃありませんが(大学の授業で日本永代蔵やりました)、近松門左衛門とセットで覚えた気がしますね。
惣領さんの国語のテストにはもしかしてそういうタイプの出題なかったのでしょうか?私と似たような年代ならあったと思いますが。
興味なくて覚えてないだけでは?
そもそも古文関係で名前だけ知ってる作家や作品というものが脳内にあるのかどうか?
どれだけ思い出せるか吐き出させてみたいですね〜
削除キー   

24 mamath

2019/11/22 14:18

レーベル
そうだよねー、無理な話だよね〜。
ビーンズでミステリー出てるみたいだし。
なんすか?一体?ってなもんです。
私としてはベッドシーンが無ければそれで良しなんだけど。
5年か10年ぐらい前(忘れた。産婦人科の問診票に閉経年齢を書かされて、忘れたので適当に5年ぐらい前を書いたら、去年の記録に〇才って書いてあったから直しときますねーって言われた。
お薬手帳に書いておかなきゃ。結婚した年齢とかも書くところがあって、昭和〇年は覚えてたけど、年齢は適当に書いておいた。
覚えてないって〜、そんな不幸なことのあった年。(笑))

西鶴、近松。
パパス大学の国語(?)で習ったそうです。
で、怒られた。そんなもん聞くなって。
エロ本じゃねーし!!
なんで怒られるの?!
もー絶対箱詰めの古いプレイボーイ資源ごみにしてやる!(怒)

紙ごみとかですね、プラごみとかですね、資源ごみを分けて取っておくと、可燃ごみの日に無くなるんです。
可燃ごみの袋に入れる空きを埋めるために。
だから可燃ごみの日は嫌い。(しくしく)

13階の血、うっかりシリーズ何巻目だっけと(女→神→血)後ろを見て、ついラスト数行を読んでしまった。
バッドエンド〜〜〜〜。
で、国土交通省4を読みかけて、
このラインナップは言われちゃうなと、舵を切り、

「悪役令嬢…(略)…男装することにした」秋桜ヒロロ
ビーンズを読みました。表紙は可愛いのだけれど、
男性キャラのかきわけが上手くなくて、
人物紹介に表紙と同じ絵が使われていて、
白黒だと見わけがつかない(笑)。
ヒロインがもてもてに全然気づかないのがお約束だけれど、
腐女子が出てきて、危うく危ないところに行きそうだった。

まりかちゃさん
Sトリオ読んでみる?
図書館に寄贈しようと思ったけど、来月3巻が出るらしいので
(帯に宣伝。発行日はネット不明)
急がなくていいかなと。
多分主人公の新海は、少しフロストとか柴田よしみ(今なにしてるのかな〜)のにおいがします。
浅草東署の面々に最大3千円、最小500円で私的に捜査させるの。
キューピーを縦長にしたような署長も食わせ物だし。(ファンになった)
やの字瀬川は荒事専門、新海は瀬川のやの字部分は”見ないほうが良さそう”と認めちゃってるし、国会議員の坂崎は、頭脳派だけど
ある面めちゃくちゃ純情。
あと、年配者(と言っても年下がほとんどだなー)が素敵っす。


”欲しい奴に欲しい物をあてがうんならよ。
チャカだってシャブだって、女だって男だってよ。
そんで地獄に落ちたって、本人の意思だ。
自業自得ってもんだろうよ。構やしねえ。
けどよ、騙しってなあなんだ。他人様を落とすってなあなんだ。
俺あ、どうにも解せねえ。解せねえけどよ。こりゃあ、つまり。”
って瀬川のセリフの後に、前スレの親分のセリフ。

一巻より2巻が少しトーンダウンしてるけどけっこう気に入ったよ?
送っていいなら送るよ?西尾の抹茶つけて。
〇天で送料なし一個(100g)千円、2個でもう一個サービスに
ついはまって買ってしまったのれふ。
でも、はっと気づけば、棗って40グラムが基準だよね〜。
ジッパー付でもどーすんのこれ状態。
お茶してる人知らないし。
でもって、製造会社が関東なんです。(笑)
削除キー   

25 mamath

2019/11/22 14:23

追伸
電撃文庫が男性むけになってる!
惣領は女性向け代表ラノベって言ってたのに。
ほとんどの読者は女性だって言ってたのに。
サンキュー風雲さん。
お気に入りに入れておきまする〜。
削除キー   

26 杢屋

2019/11/22 19:16

【 かがみの孤城 】


やっと『かがみの孤城』を読むことが出来ました。
<時間、掛かりすぎだろ!>


雪科第五中学一年の「安西こころ」は、
クラスの中心的存在である真田美織から嫌がらせを受けていた。
更に、真田美織の画策より、友達だった池田仲太や東条萌も去ってしまう。
そして、ぼっちになったこころは、心が折れてしまう。

部屋に閉じ籠もっていたこころは、
部屋の鏡が目映い光を発していることに気づき、
鏡に手を触れると、鏡の中の世界(城)へ引き込まれてしまう。

そこには、こころを含む中学生7名と、
「オオカミさま」と呼ばれる少女がいた。
そして、一年以内に「願いの鍵」を見つけた者だけが、
一つだけ望みを叶えられるという。

こころは、「願いの鍵」を見つけたら、

。。。。真田美織が、この世から消えますように。。。。



辻村深月氏の作品を読むのは初めてでしたが、
この『かがみの孤城』は読書の楽しさを再認識させてくれました。

本当の友達は、灯台下暗しで、身近に居る。 
例え一人であっても、何処かに信頼できる仲間がいるだけで、生きていける。

良い意味で、結構、裏切られることが多かったですので、
読んでいて、ワクワクさせられたかな〜と。


一方、同級生が嫌がらせのため、
こころの自宅へ押しかけてくるシーンがあるのですが、これは犯罪でしょう。
ちょっと描写にリアリティーがないかな〜と。

また、真田美織のグループと担任の伊田先生を完全な悪人として描くなど、
まるで時代劇の勧善懲悪的なところも気になりました。



風雲さん > ちょっと恐そうというか心が痛そうなので・・・
mamathさん > なんとなく暗そー、と、辻村を敬遠している・・・


確かに、不登校になる原因として○○○や△△△のシーンがありますが、
数ページですし、飛ばし読みをされたら宜しいかと。

伊達に本屋大賞を受賞していないです。
単行本ですと1980円しますが、読めば充分に元が取れますから。

 アオオオオオオオオオオオオオオン、

削除キー   

27 風雲

2019/11/22 22:51

>惣領は〜って言ってたのに。
ほわ〜〜っっと!?
惣領殿は何をのたまっておられるのか!?
今でこそTLレーベルがいくつもありますが、もともとある女子向けレーベルには表紙に爆裂西瓜くっつけてるお姉さんも、肝心なところを見えないように見せている破廉恥な構図もありませんから!
電撃は女子も読める少年ジャ○プみたいなものだから、女性読者も一定数いますけど、ターゲットは明らかに男性ですやん。

>杢屋さん
伊達に本屋大賞受賞してないのはわかってるのよーぅ!
犯罪でしょう、というシーンにリアリティを感じなかったみたいですが、今のイジメって「犯罪やん!」てとこまで行くこと&他の辻村作品を鑑みると、薄ら寒いに違いないと思ってしまいました。
多分『オーダーメイド殺人クラブ』と系統というか雰囲気が同じだと思う。
あれもマイナスな感情に引きずられそうになるけど最後にきちんと昇華される話で、どうかどうか途中感情移入した子は最後まで感化されて欲しいと願ったものです。

明日は久しぶりに地元の図書館に行く予定。
ネット検索中に、探しているものは見つからなかったけど気になるものをみつけて、それがたまたま市内には1館しか持ってないけど歩いて行ける所にあったので拾いに行ってきます。
削除キー   

28 mamath

2019/11/23 23:16

右足で躓く、寒くなったので家の中での草履をやめ、
スリッパにしたところ、階段を上がるときに右が外れて落ちる。
なんじゃこれは、とベッドで両足を比べてみておろろいちゃった、
じゃなくて驚いちゃった。
右足の筋肉が無くなってる〜〜〜〜〜!!!
筋?肉?まじ?!
太いと思ってたの脂肪?!
え〜、左の膝を支えるための杖。
残りの体重は右足で支えていたはずなのに。
アウシュ…じゃなくて、
入院していた整形外科病棟の大部屋のベッドにぶら下がっていた
骨だけ下肢を思い出しちゃう。
起きなきゃなー、やー面倒、本読んでよーでうとうと、
(なんてことで、もともと早い読書スピードが上がるのです)
なんてことやってるもんだから筋肉が〜〜〜〜。
身長が低くなって冷蔵庫の一番上の段が見えなくなって背中に注意してたらこれだよ。

婦人科健診に行ったとき、そばの大きなスーパーの駐車場で、
見る人見る人高齢者、しゃんしゃんと歩く細身の人と、
しんどそうに歩く細身の杖婦人。
私一人が太めで、やばい、この腹の脂肪脚に回さなきゃ。

「お迎えに上がりました。 国土交通省国土政策局幽冥推進課 4 」竹林 七草
地縛霊が、代々の墓に手を突っ込んで、子孫を引っ張り出すなんて…(笑)、の相変わらずの笑いと人情。
カーナビの話が一番好きかな。
(え〜、幽霊と妖怪の話です。)
3週間で新刊入れ替えになる駅近の本屋さんに対し、
オタク書店はおそらく売れ行きのいいラノベ(か?これ)は
どうだ〜、とばかりに一巻から棚に面置きする。
で、ついつい一巻を試してハマったシリーズですね。
”評価”は主観なり、出版社のよいしょなり、いろいろな算数がされているけど、売り上げからくる商売根性は正直(笑)。

「13階の血」吉川えり
忘れてた〜。この公安シリーズ、
15R、暴力シーンにうんたらだった。(爆)
国家を守るため、恋人さえもターゲットに(肉体的に)あてがい、
Sにするための対象を盗聴・透視(だっけ?)する。
まー今回は2頁にわたる♂♀シーンや、その三分の一ぐらいのシーンが散見し、
さらに、これでもかっていうくらい、うわ〜痛そう〜、っていうシーンが続いた。
他のアクションシリーズ(か?)が好きで、応援している作家
(つまり、新刊買い)なのだけれど、バッドエンドもさることながら、辛かった〜。

「ひまわり探偵局でお茶を 1 春の記憶」濱岡 稔
出だしでこけた。
ヒロイン像としては、幽冥推進課に近いんだけど、
言葉がきつくて読み進めるのが…と思ったら予約待ちしている人がいるのでさっさと返すことに。

「私の老年前夜 」長塚 京三
初っ端から、ベランダに来る烏との一騎打ち。
ぷっと笑ったけど、カーテンの下から飛び出して、
烏とメンチを切るなんてまねはできない。(笑)
そうか〜、こういう人だったのねと五分の二くらいで置く。

そろそろ星座が変わりそうなころあいなのに、誕生日前症候群治らず。温暖化のせいかな〜。

風雲さん
また、霊とか血とかで…(笑)
私も少年レーベルと思っていたんよ、電撃。
ですが私のもの以外で転がっている文庫は圧倒的に電撃が多くて、
彼奴等がもう少し若いころに”なかよしやリボンなんてポル〇”
って言ってたから、その時は信じてましたよ。

杢屋さん
う〜わ〜、それ、苦手だわ〜。
私は、今のいじめのためのいじめ嫌いなんです。
もーね、今のドラマでは少し古くなった感のあるトイレで一人弁当食べているところに水をかけて囃すってえのが映像になったころから、本当にだめなんですわ。
強者(数においてのみだとしても)が弱者をなぶる…最低って思うのです。
ちょっと前に見ていた韓ドラで同じシーンは胸がすっとしたけど。
その時水をぶっかけられたのは財閥の息子で、
水をかけた方はその妻
(浮気されて、浮気相手の子供を養子にされそうになっている)と
、屋台で魚を売っているおばさんと、大学教授(韓国では地位が高いらしい)にDVをうけている女性たち。
いわば弱者が男子トイレという逆境に忍び込んでまで、バケツの水をかけるという、ささやかな仕返しなので、
同性が多数で、一人を逃げ場のないトイレで水をかける…というのが、むごごごご…となったのです。
勧めてくれたけど、m(__)m
削除キー   

29 杢屋

2019/11/24 11:38

【 こども六法 】


著者は慶應義塾大学SFC研究所所員の山崎聡一郎氏です。

自身の苛めの原体験を基に執筆された、子供のための法律書で、
刑法・民法・少年法・いじめ防止対策推進法が、
動物のイラスト入りで載っています。

山崎氏は「苛めは犯罪であるから、法律で身を守ること」を主張しています。
これからを生きるためには、自分が侵害されている権利などを、
証拠と一緒に理路整然と説明できる力を持つことが大切であると。

また子供達に対しては、敢えて冷たく伝えます。
「ちゃんと助けを求める力を身に付けようね。
これからは、声を上げないと助からない世の中になるよ」と。


ですが、親に心配を掛けたくないとか、仕返しが怖いとか、
理由は様々ですが、声を上げたくても上げられないから苦しいわけで・・

子供達に「声を上げないと助からない」などと言う前に、
「声を上げても大丈夫だよ」という安心感を与え、
子供達から信頼してもらえるよう、大人が努力する方が先ではないか、
と思いました。


[ 苛めが犯罪にあたる例 ]

学校の先生が助けてくれない。
いじめ防止対策推進法第8条、学校及び学校の教職員の責務。

他人の物を壊したり、隠した場合。
民報第709条、不法行為による損害賠償。

キモイとかウザイとか言う。
刑法2第31条、侮辱罪。

「死ね」って、言ったり、メールを送信する。
刑法第202条、自殺関与及び同意殺人。

水を掛ける。
刑法第208条、暴行罪。

削除キー   

30 風雲

2019/11/24 20:30

>腹の脂肪脚に回さなきゃ。
気持ちはすごくわかるけど、脂肪そのままじゃなく筋肉変換だよね?ww

>なかよしや〜
小コミがやらかして、なかよしもりぼんも低年齢化した後の話ですかね……
何と言うか私見ですけど、ヒロイン一人表紙もしくは女の子二人表紙で媚びたポージングしてるものがあるのは男性向けレーベルだと思うですよ。
最近は百合もあるから紛らわしいですけど。

>こども六法
売れてますよね。
そんな矢先に神戸や奈良で起こった教員間のイジメ・パワハラ。
開いた口がふさがりません……。


読了本。
品田遊『止まりだしたら走らない』
探し物をしていて画像検索で引っ掛かってきたキーワードとは全然関係ない本。
タイトルにん?ってなって、電車に乗っている人たちの群像劇と知り、地元の歩いて行ける図書館にあることがわかったのでゲットしに行きました。
ついでに他の本も色々借りて来てしまった……読めるように頑張るか。

25編収録なので、実際の通勤通学や待合室読書向き。
半分は登場人物が一緒(銀の鈴前で待ち合わせて高尾山へ行く高校生?二人)です。
彼らのだけ文字色ブルーにしてあって、視覚的にわかりやすいというかデザインしてるな〜というリトルモア感。
目次ページもそうなんだけど。(黒とピンクのバイカラー)

それぞれの短編に関係は特にない。
短編なのでそうそう盛り上がるものでもないのだけど、それぞれ変なこと考えてるな〜いるいるあるあるなシーンがたくさんです。
駅員さんの話とか結構好き。

次も初めて作家、久々ファンタジーの予定です。
ネットでたまたまの次は本棚でたまたまです。
鍋が使わないと凶暴化するらしいよ……
削除キー   

31 mamath

2019/11/25 14:32

「愚者の檻 警視庁文書捜査官」麻見 和史
なぜこのシリーズを買っているのだろう?と我ながら不思議になっているシリーズ。
暗号文字とかモノグラムとか、私には絶対解けない事件群なのに。(笑)
しかもドラマ化されて”文字の神が降ってくる”というセリフで、
女優の顔が浮かぶのに。
もー、麻見さんは塔子だけでいいかもという私見を持つ。
11係の如月塔子役の女優さんは、シリーズ初見で、
なぜこんな地味な女優を?と思ったのが、
いまや、同じ塔子でも風格さえ漂う。
しかも、今放送中の第三シリーズをする前に、
第一シリーズの前話をしたのだけれど、
そのラストに第一シーズンの塔子そのままの初々しい演技。
N〇Kの”サギデカ”でも見事な演技だったし。
と、映像コラボしてみる(笑)。

本日定期健診っつーか、診療の日。
起き上がれません、ひどいときは2時まで寝てます〜、
んでもって脚が〜。
と言ったら、先生が”かかと落としがいいよ”。
瞬間脳裏に浮かんだのは、
ブーツか何かで悪漢をかかとでゴーンとやるシーン。
テーブルにね手をついて…とさらに説明を続ける先生、
私の???な表情に気が付いて、実地で見せてくれました。
なんだ、つま先立ちからかかとを下すことなのか…(爆)。
ああ、狂養が邪魔をする。(笑)
帰りに看護師さんに先生にかかと落としの実演させちゃったと
笑いをとろうとしたら、看護師さんもやってくれた。

11時半の予約なのに、8時からベッドの中で起きなキャー、
起きなキャーともがき、図書館に返すだけ返そうの本を取り出し、
え〜とえ〜とってやっているうちに、
読む本入れるのを忘れました。(しくしく)
クリニックのそばの本屋でちょっと探したけど時間がない。

で、暇にあかせて、まりかっちにメール。←(迷惑な)
いつ気づくかな〜(笑)
多分ほとんどラインで、メールなんて見ないんだろうな?
削除キー   

32 mamath

2019/11/25 19:18

メゾンドポリスもうすぐ終わるけど、その前に。

ただいま、〇ウ〇ウで、麻見の11係シリーズ(テレビでは殺人分析班)になっています。
第二話の最後近くで被害者を見つけたときの塔子の表情!!
めっちゃめちゃすげェ!!!
後ろの面々も演技してたけど、木村文乃の演技でかすんじゃってる〜〜〜〜!!!!
ここの台本なんて書いてあったんだろ?知りたいよ〜、と
思うほど凄いっす。
どきかで見つけたら”蝶の力学”2話目をよろしく。
こんな猟〇△人だっけ?と思うほど、原作はさかさか読めちゃうんだけど。
事件の話をフリートークしながら飲み食いするのが11係の習性なんだけど、
帳場がたっている片隅で班全員が仕出し弁当を広げながら事件の思い思いを語ってるのを、他の刑事が遠くからおいおいって感じで見てるのも演出だよな〜。

>腹の脂肪
とりあえず、重力で脚に落として、筋肉に…(笑)
パパスにかかと落としって知ってる?と、懲りずに(苦笑)
訊いてみたら、”これだ〜”のジェスチャーがだるま落しだった。

>小コミ?
ベルばらのマーガレットでは?
あれが初めての裸体シーンかと。(すっごい驚いたような…)
削除キー   

33 mamath

2019/11/25 19:27

麻見の11係シリーズ(テレビでは殺人分析班)になっています。


麻見の11係シリーズ(テレビでは殺人分析班になっています。)を見ました!
凄いっす!

が正しいです〜〜〜−−−−−−−−(´;ω;`)ウゥゥ

削除キー   

34 mamath

2019/11/26 21:35

まりかちゃ殿
そっちの新刊読んでるんだったら、勧めないよ〜。
(メールしていい時間かどうか不明なのでこちらで返事)

殿!じゃなくて
#決算忠臣蔵#を見てきました。
ぷっと笑って、くすっと笑って、エンドロールの最後の最後に
来ましたね〜。
上映時間が長かったようで、途中で私もトイレに行ってしまいましたが、エンドロールの途中で席を立った沢山の方々。
一番いいところを見逃しましたよ〜。
まあ、歌舞伎や昔の映画の有名な場面をみーんな角度を変えてやったりしたからですね〜。
子役の福くんがちょっと演技が上手くなかったのはそういう演出か?と思いましたが、
某アイドル事務所出身の二人が健闘していたのでつい比べてしまいました。
竹内優子・石原さとみはさすがです。(きれいだし〜。)

「メゾン・ド・ポリス4 殺人容疑の退職刑事」加藤実秋
最初はドラマの俳優の顔が浮かんでしょうがなかったのですが、
そのうちに物語の中へ。
”妄想と不安、それに記憶障害。どれもアルツ…の症状だね”
脳のCTとってから10年以上たっちゃってるんで、どうしようかと。

電車のお供
「使いの者の事件帖 女湯に刀掛け」誉田龍一
八丁堀同心は客が混み始める前に、女湯に入り、男湯の噂話を聞く…って〜のは同心物を読んだり見たりすると知識に入っちゃうんだけど、この舞台は。
連作短編集で、事件が起きて、探索して、おかみの事情で捕まらない悪者は猪鹿蝶の三人組プラスアルファが仕置きするってものでした。
獲物がカンフーの鎖の付いた三つ折れ棒と、ブーメランと、太いかんざし。わぅ。

五時ぎりぎりに飛び込んだ図書館分館で借りた
「ババア川柳 人生いろいろ偏」
老後など ありませんです 老中です(77歳)
いかさま、さようでありますな。

「雑草キャラクター図鑑」稲垣栄洋
なじみの稲垣氏の雑草。
死とも病とも事件とも違う文を読みたくて借りたのだけど、
イラストが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
強烈すぎて読めず。まあ、いいや、内容的にはなじみの雑草だし。

なじみと言えば、
最近は都市に繁栄してきているというセグロセキレイ。
家の近くの道路の上で、多分虫をつつていて、
車にひかれるなよ〜と横目で見てきたのだけれど、
名古屋駅ミッドランド斜め前の道路に白い斜線(横断歩道じゃなく)のところにもひょこひょこ歩いていてしっぽを上げたり下げたり。
確かに車の通る率は低そうだけど、一体、彼奴等には車ってどんな存在に見えているんだろう?
削除キー   

35 mamath

2019/11/27 17:05

来る、きっと来る…の畑中恵「わが殿」上・下届きました。
最後の最後まで、表紙が分からなかったこれ。
ポストから出して、袋を開けてがっくり。
http://www.sachi-coll.net
地方新聞の連載の書籍化なんですが、その挿絵が良くて買ったのに。
ちらっと見ただけなんだけど、しゃばけ調…。

あ〜ん、自宅警備員の憂鬱のフルイラストが見たいよー。
削除キー   

36 mamath

2019/11/27 18:42

眼鏡をかけたら、山本氏本人だった!(笑)
で、そのまま、読書中。

ようやく、図書館で長く予約していた本が来たんだけど、
わが殿上下巻なんだよね〜。

でもって、決算忠臣蔵のノベライズが出ていることを知る。
監督本人作って…。

そうそう、50年ほど前の小学校高学年のころ
男子に「男女」とか「もっと女らしくしろ」とか言われ、
椅子に画びょう(一個)おかれたりとか、
座ろうとした椅子を後ろに引かれたり(で、そのまま腰掛けようとしたところを、慌てた一人に抱きかかえられて、いい子〜と思って、ほのかに惚れた)とかしました。

今悪口いういうのは侮辱罪なんですねー、名誉棄損罪だとおもっていたんですが。
でもって画びょうは、傷害未遂かな?

それから30年ほどたつとランドセルの紐を切ったりする輩がでて来よりましたけど。
学校に怒鳴り込んでいかなかったのは誰かに止められたんだったよなー。
器物損壊罪で訴えてやればよかった、ぶつぶつ。
削除キー   

37 mamath

2019/11/28 15:19

「わが殿 上」畑中恵
大野藩の80石取りは、任官直後、上司から、4っつ年下の殿を、
戦国3英傑の誰に似ていると思う?と問われ、
信長公に似ている、と答えた。
それと、その理由をなんと、殿に聞かれちゃった〜〜!
でもって、殿に仰せつかったのは金の工面!(笑)
わが殿というのは、山本氏の挿絵から
(その時見たのは、女性の斜め上からのアップ。うつむいたしぐさが初々しかった。)
妻が夫を思う話かと思ってたのに。
借金につぐ借金、主人公は”笑うと怖い”殿のために、身命を賭して戦うのである。色々な意味で。
んん〜ん、というシーンや展開もあるけど、なんとなく爽やかな小説です。
しゃばけより、明治の警察ものに近い感じ。

で、「お鳥見女房」が来ちゃった〜〜〜〜。
いえ、頼んだのは私。
これで29日にはジャナ・デリオンの新刊が着くのよ。
〇天ポイントのばかやろー、じゃなくて、
なんでこう、集中して発行されるんだ〜〜〜。

そういえば、〇ゾンの本のレビューがものすごく少なくなっている。
〇天にしろ〇ゾンにしろ、本以外のレビューを正直に書いていたのを某家人に知れて。
”……ってひどくない?レビューに書いておいた”って言ったら、
クレーマーって言われた。
ネットショッピングする前に、他の人のレビュー参考にしろっつったのあんたじゃないか〜。
全部非常にいいにして、メールで実はこうで…ってやるのが親切なんだって。
そういうもの?
そんなのもう、評価でもなんでもねーじゃねーか。
削除キー   

38 mamath

2019/11/28 15:22

>ポストから出して、袋を開けてがっくり。
ちらっと見ただけなんだけど、しゃばけ調…。

地方新聞の連載の書籍化なんですが、その挿絵が良くて買ったのに。
http://www.sachi-coll.net

が、正しい配列でーす。ごめ。
削除キー   

39 mamath

2019/11/28 22:51

「わが殿 下」畑中恵 読了
※実在の人物をモチーフに描いた、痛快新感覚歴史小説!※
の売りの、痛快、に目をとめて予約購入したものだけれど。
読んでいて〜、気持ちいい〜、という感覚になった。
たまたま、”決算忠臣蔵”と、金勘定武士もの(?)が続いたけれど(おまけに図書館に予約しているのが「大名破産」だし)
ほんと、気持ちがいい〜。
時々飛ぶ白扇がまた効いていて。(笑)
感動のシーンのあとで
#しかし代わりに七郎衛門は、白扇を握りしめた。
白扇こそ長き年月の間、いつも公と共にあった品だという気がした。
よく七郎衛門の頭に当たっていた。#(ぷ)
本当にこの殿さまは、白扇を飛ばすわ、ハリ扇みたいにはたくわ、
つつくわ。
実在の殿さまだというのに許される表記だろうか?
福井県、大野藩土井利忠公、調べたくなっちまう。
削除キー   

40 mamath

2019/11/28 22:53

※実在の人物をモチーフに描いた、痛快新感覚歴史小説!※

なんで消えてるの?
送信する押す前はあったのに〜。

削除キー   

41 杢屋

2019/11/29 02:17

> 今悪口いういうのは侮辱罪なんですねー、
> 名誉棄損罪だとおもっていたんですが。


侮辱罪と名誉毀損罪の成立要件の違いは、
「事実を提示」しているか、いないかで分かれます。

事実を提示しないで、公然と、
社会的評価を低下させる恐れがある行為をした場合は、侮辱罪。

事実を提示によって、公然と、
社会的評価を低下させる恐れがある行為をした場合は、名誉毀損罪。

例えば、

「○○さんてバカよね〜」と言えば、侮辱罪。
「○○さんて不倫してるのよ〜」と言えば、名誉毀損罪。



> でもって画びょうは、傷害未遂かな?


未遂犯について日本法では、刑法43条に下記の通り規定があります。

刑法第43条(未遂減免)
犯罪の実行に着手してこれを遂げなかった者は、
その刑を減軽することができる。
ただし、自己の意思により犯罪を中止したときは、
その刑を減軽し、又は免除する。

未遂のうち、自己の意思によって中止したもの(刑法43条後段)が
中止未遂、これ以外の未遂が障害未遂にあたる。

未遂犯の一般的取り扱いは、
「減軽することができる」ということである(裁量的減軽規定)。

特に「自己の意思により犯罪を中止したとき」(中止未遂)については、
「減軽し、又は免除する」と定められており、
必要的に減免しなければならない(必要的減免規定)。

未遂犯の処罰について日本法では、
刑法44条で「未遂を罰する場合、各本条で定める」と規定しており、
具体的に「未遂を罰する」という規定がある場合にのみ処罰される。

削除キー   

42 mamath

2019/11/29 19:10

杢屋さん
丁寧な説明ありがとう♪
子供六法ってけっこう硬い文面なんですね。
でも、ウィキよりはわかりやすいかな?

映画#イグジット#(韓国映画)
観てきました〜。
パパスの買った名古屋までの回数券これで全部使えた。
ミッションコンプリートってなところです。
で、遠いほうのミッドランドなんで、迷子になる時間も測って
(笑)早めに焦・焦って自分的には急いでいたら、
いきなり視界が空?家や道路?転んでる〜〜〜?!
ちょっとぼーっとして、起き上がろうとしたらごろごろっと転がり
(ちょっと斜めの歩道ってか車庫の前)道へ。
あちゃーと再度起き上がろうとしたら起き上がれない〜!!
”大丈夫ですか?!”の声と共に起こしてくれた人が。
思わず”重くてごめんなさい”(う)。
救急車呼びますか、お家どこですかと親切な人に、礼をいい、
とにかく鞄を軽くせねばと図書館分館へ。
司書さんに”寄贈です。あと、救急キットってある?”と訊けば
救急絆ならっていうので、鞄に入ってるからと遠慮して、
トイレで血を洗い(指2か所)絆創膏ペタ。
ちょっと迷ったけど、家へ戻れば次回からは出してもらえないことは必至。
(今日だって、パパスの回数券が切れそうってのがなかったら、
この間映画行ったばかりじゃないかと言われる見込み大)
予約したんだ行っちゃおう!のノリで行ってきました。
ほんとにねー、この間7割引きで買った新古品の着物の最後の一枚を下したばかりで、
もともと鞄についていた安全祈願のポンポンを外していたんだけど、
それをつけたばっかりで。
着物のゲンが悪いのか、ポンポンが悪いのか、
それともそのどれかのおかげで(今のところ)他にダメージがないのか疑問でする。
で、帰りの電車の中で(本読み中)ふとみれば、指輪に石がはまってなーい!!(爆)
転んだところにガラケー照らして探したけど、暗いからわからなかった。ばふっ!

映画に戻る
#新感染#の監督っていうのでちょっと構えていったけど、
コメディ調で面白かったです。
まーにぎやかな家族のお父さんの古希の祝いをパーティー会場で行っていたところ、
ちょっと離れたところで毒ガステロが起こる。
ガスが横へ上へと広がっていく中で、大家族、職員二人、もう一部屋のパーティーがビルに取り残される。
迫りくるガス、少しガスに触れた主人公の姉は倒れてしまう。
主人公は大卒〇年の就活中。
毎日鉄棒で体を鍛えていても、子供たちに彼女に振られて鉄棒ばかりしている鉄男だと言われてしまう始末。
で、この、主人公、昔(10年ぐらい?)王女様にこき使われたお堅い警備官(大佐だったかな〜)の役をやった俳優で、
まーすっごい筋肉鍛えたわねーというのが私の第一の感想。
振った彼女と、主人公は二人とも壁のぼり(オリンピック競技になるやつ)が得意な人で、
ガスをよけて、走って、登って、つたって、投げて!!
いやー、人文字で矢印作ったところは泣けました。笑えたけど。
国産映画だったら大分演出が変わるだろうなーと思いつつ。
家族愛とアクションとちょっと恋愛の映画でした。
ドローン見て泣ける日がくるとは思わなかったなー。

本トピなのに(笑)



削除キー   

43 風雲

2019/11/29 22:06

>mamathさん
起き上がろうとして起き上がれずさらに転がるて……よくそれでそのまま映画行きましたね……もう!
mamathさんは救急絆っていうんですね。
あれは地域で言い方がいろいろあることで有名なグッズですが、普段なかなか違う言い方聞かないので新鮮です。
ちなみに私は絆創膏です。

密林レビューが減ったのは、ステマ乱発の怪しいユーザーの粛清があったとかなんとかだったと思いますよ。
後、レビューは本来その商品についてのことだけで、業者対応に関することはそもそも書いてはいけないらしいです。規約として?
私は購入もレビューもしてないのでよく知りませんが、質問掲示板とか見てるかぎりでは。

うちのmamathが『使いの者の事件帖』一気借りしてたw
その時の会話
papath「どしたんこれ。面白いん?」
mamath「知らん」
p「知らんで5冊?」
m「だって返却台に1巻あったし、続きあるか見に行ったら5巻まであったし」
p「1巻借りた人が2巻借りてないってことはあんまり面白くないんじゃないの〜?」
m「なっ、5巻まで出てるってことはそれなりに人気でしょうよ!この人の前に何か読んでまぁ読めたはずだし!」
さて軍配はどちらにあがるのでしょうかw
削除キー   

44 杢屋

2019/11/30 17:58

本日は「絵本の日」でした。


絵本と言えば「子供に読み聞かせのために」というイメージがありますが、
最近は大人用の絵本も売れているみたいですね。
私は読んだことはないですが。

更に絵本の読み聞かせは、
高齢者の認知症予防として、期待されているそうです。

11月20日付の東京新聞の記事に拠りますと、
記憶や空間認知機能を司る海馬の萎縮率を抑制し、
認知機能の低下に一定の歯止めが掛けられる、とか。
(東京都健康長寿医療センター研究所・鈴木宏幸氏)

脳機能の活性化のために、誰か読み聞かせしてくれないかな〜
<自分で読めよーー!!>



【 100万回生きたねこ 】


さて、今までに読んだ絵本の中で、一番を上げるとしたら、
佐野洋子さんのロングセラー「100万回生きたねこ」ですかね。

十数年前に書店で購入して、読む度に泣いて(笑)。
その後、児童館へ寄贈する形で手放してしてしまったのですが、
これだけは手元に残しておけば良かったと、今になって少し後悔しています。

トラちゃんが惚れ込んでしまう、あの白いねこ・・忘れられないですよね〜

削除キー   

45 mamath

2019/11/30 20:25

昨日の続き(へっへ)
実は、暗ーいガラケーで歩道やそこらの地面を照らしていると、そこのうちの方が一人ご帰宅。
怪しいものじゃないということで、
”これこれこーいう事があって、
今探しているのですが、いつもきれいにされているので、
もし明日にでも掃除したときにきらりんと光るものがありましたら、砂ではない可能性がありますので、とっておいて頂けませんでしょうか?わたくしは○○の○○の△です。”

電話番号聞くのも言うのもあれなご近所(組違い)なので、
”明日またお昼に伺います”。と、家へ帰ってカキコだけして飯食ってキュー。(笑)

で、今日、(狂じゃねー?!ネック!)全然起き上がれなかった。
7時に起きても、一時間ごとに起きなキャー行かなキャーと心で騒ぎ、昼〜、ああ、気にしてたらどーしよー。と悶々。
ようやく2時過ぎに起き上がれるようになって、着替えただけで食べずにご近所様へ。
したらば、夜ご帰宅した方から聞かれたご家族はいったん暗い中探してくれて、しかも朝もう一度探してくれたとか。
とりあえずのお礼の品を渡して、もう一度一緒に探しても、無かった…ダイヤ一粒。

交番に行き、90パーセントは見つからないと思うのですが…と。
  (99.9パーセントっていえばよかった。ぬかった)

図書館分館に向かい、司書さんがいたので”昨日トイレにガラス落ちてたーなんてことないよね?”から始まり、
ミステリ好きの推理合戦。
1 転んだ時にぶつかって緩んで落ちた
2              鞄の中をごそごそしたときに鞄の中に落ちた。
3              電車の中で落とした
4              映画館で落とした
だのあーだのこーだの、半分にやつき、見つからないよねーと、予約本だけもらった。

駅にも行って、無いよねーむりよねーと調べてもらって、昨日の貴金属の届けはありませんと返事をもらう。
だよねー。
大体小さなダイヤが一個落ちてて、気づいたとして、ガラスのおもちゃかって蹴られるのがオチよね〜。

本トピ本トピ

「別れの夜には猫がいる。 泥棒猫ヒナコの事件簿 <新装版> 」
電車で読んでいた本。2冊読んで3冊目だと思ったら、新装版。
なのに、全部お初の話だったような気がする。

私は小さなダイヤと別れたけど(爆)
削除キー   

46 mamath

2019/11/30 20:44

絵本の日〜?
そんなのもあるんですねー。

「百万回生きたねこ」私も好きです〜。
私は雄の猫が生き返らなかったところにじーん!

一番好きな絵本は
「白いウサギと黒いウサギ」
ずーっと一緒にいたいけど、ダメだよね?と白いウサギにきいて、
いっしょにいようよ、と返されて驚く黒いウサギ。
あの表情が忘れられません。
セリフのディテールは忘れたけれど。
一時期、日本の若い女性に凄く売れたとか。
恋愛ものと思われたけれど、実は人種問題をはらんでいたとか。
なによりかにより、2匹のウサギにはいつまでも仲良く草を食んでいてほしいものです。

あと「鼻ののびるおうさま」
笑って笑って、うっわ〜でした。

私の子供のころは絵本そのものが無くて、
小学校一年生の習字塾に置いてあった「ニルスの大冒険」を
繰り返し繰り返し読みました、墨をすりながら…(笑)。
で、墨をすってるだけで字を書かないからちっともうまくならなくて塾はやめました。(^^)

風雲さん
使いのもの、5冊〜?
積んどくも積んでいるうちに進んじゃうんですね〜。
お父さんも本読む人なの?
お母さんが読む人ってのは借りっぷりでわかるけど。(笑)
必殺シリーズがお好きなら5冊延長しないで読めるんじゃないかなと思います。
お母さんがお父さんにどや顔をするさまを想像しつつ、
…お休みなさい。
削除キー   

47 風雲

2019/12/01 11:28

>絵本の日
365日何かの日なんですよねー
私の携帯のカレンダーにも標準装備でなにかしら教えてくれるのですが、私のだと鏡の日になってました。なんでかは書いてませんw
今日は映画の日なんで映画見に行く予定。

ちょうど12月だし、レスも40後半なんでスレ立てときますねー。

……白いうさぎってツンデレだよね。

うちはpapathも読む人で、お互い借りたのを交換こしてます。
主にpapathが自分で借りたのではなくmamathが借りてきた奴の方が面白そうと先に読んで怒られていますw
弟(合わせるなら何でしょうbrotherにthはつくのか?)もまぁ読む方で、こちらは私が借りたものを奪っていきます。(今は家を出てるのでそんなことはなくなりましたが、里帰りした際はチェックされてしまいます)
というわけで家族全員読む人です♪
ただメインの好みは全員合わないので一緒に盛り上がったりは全くしないのですが。
削除キー   

48 mamath

2019/12/01 11:43

今日は午前から起きています♪
 
というよりも、4時から目が覚めちゃって
「夏服を着た恋人たち」小路幸也(こみちゆきなりってずーっと思ってた)
買おうかどうしようかと迷って、図書館に予約したもの。
もう一つのおまわりさんものの方は、買って、読んで、寄贈したしたけど。
こちら、10月20日発行。
舞台は夏だけど、読了師走。(笑)

別作家別シリーズと勘違いしていて、あれ?あれ?
半分ぐらい読んで、あー、あのシリーズの続きか〜と。
内容を掘り下げると重いのだけれど、ひらたーくひらたーく書かれているので簡単に読める。
シリーズ3作目だけれど、これはWEBマガジンに連載されたものらしい。道理で。星悪いけど3。普通。悲しいなー。

なー、で思い出したわけじゃないけど、
タータ・タ・タ・ターター
タタ・ターター
もしくは
ターター タ・タ・ター
ター・タ・タ・ター
という音が頭の中で謎打っています。(笑)

これ、#イグジット#の中で、人々が、
元山岳部の宴会場スタッフの指示のもとに
声に出しながらみんなでスマホのフラッシュを焚くシーンなのですが
モールス?なんかちょっと違う???と(笑)
人文字はH。これはヘルプのことなんだろうな。
でも、山岳部なら、国際的に通じるモールスだよなー、
聞き違いかな〜。

風雲さん
密林(爆)で電気製品なんか買うと、”〇×△123”にも使えますか?ってのが質問でくるっす。
知らんわそんなもん、”〇略”ってなんじゃー?!とは言えず、
メーカーに聞いてねって返すんだけど。
密林も、そーいう無茶な質問にいちいち質問が来ましたってメールよこすなってことですよ。
昔、うーのおベント箱にオペラが入っていたものが売り出され、
それについてのQAは参考になりました。
最終的にはオペラ部分を消して全部のバイト数使えるって。
オペラ消すとものすごく格安な外付けハードになるので、
速攻買いました。すぐ売り切れたよ(笑)
削除キー   

ホームページ  検索  ヘルプ  |  リスト   前のスレッド  次のスレッド  
お名前
メール
内容

送信する前に確認しましょう       

Point One BBS